デュアル7.1chネットワークAVレシーバー2機種を新発売 ヤマハ AVレシーバー『RX-A860』『RX-V781』

株式会社ヤマハミュージックジャパン

From: PR TIMES

2016-07-14 17:47

Dolby Atmos(R)&DTS:X(TM)、ハイレゾ再生、4K映像対応

株式会社ヤマハミュージックジャパンは、Dolby Atmos(R)&DTS:X(TM)再生、ハイレゾ再生、4K映像に対応し、さらにフルディスクリート構成7ch低歪パワーアンプやデュアル7.1chシステムなどの採用によって高純度な音質とホームシアターの多様な楽しみを追求したWi-Fi&Bluetooth(R)内蔵のデュアル7.1chネットワークAVレシーバー「RX-A860」と「RX-V781」の2機種を、それぞれ7月下旬より全国で発売いたします。
*Dolby Atmos(R)/ドルビーアトモス=ドルビーラボラトリーズ社が開発した最新の3次元サラウンドフォーマット。
*DTS:X(TM)/ディーティーエス エックス=DTS社が開発した最新の3次元サラウンドフォーマット。



[画像1: (リンク ») ]



<価格と発売時期>
■RX-A860
品名:AVレシーバー
モデル名:RX-A860
色:(H)チタン
本体価格:110,000円(税抜)
発売時期:7月下旬

■RX-V781
品名:AVレシーバー
モデル名:RX-V781
色:(B)ブラック
本体価格:96,000円(税抜)
発売時期:7月下旬

<製品の概要>
今回発売する『RX-A860』『RX-V781』は、最新の3次元サラウンドフォーマットであるDolby Atmos(R)、およびDTS:X™に対応したWi-Fi&Bluetooth(R)内蔵のデュアル7.1chネットワークAVレシーバーです。定格出力130W/chのフルディスクリート構成7ch低歪パワーアンプやローム社との共同開発によるヤマハオリジナルの高精度ボリューム素子、グラウンド周辺の相互干渉を排除するD.O.P.G.(DAC on Pure Ground)コンセプトなどを採用した音質最優先設計に加えて、入力信号に応じてフロントプレゼンス/サラウンドバックスピーカーが自動的に切り替わる独自のデュアル7.1chシステムや室内の音響特性を本質的に改善するYPAO-R.S.C.などにより、ユーザーひとりひとりの使用条件にマッチしたホームシアターの多様な楽しみを追求しました。ヤマハオリジナル・ネットワークモジュールの搭載でハイレゾ音源の高品位再生を実現するネットワークオーディオ部はDSD5.6MHz、AIFF/WAV/FLAC 192kHz/24bit、Apple Lossless 96kHz/24bit再生をサポートするほか、インターネットラジオは新たにradiko.jpプレミアムにも対応しました。さらに、次世代のUltra HD Blu-ray規格に規定されたHDR(*1)映像伝送やBT.2020(*2)映像伝送、最新の著作権保護技術であるHDCP2.2(*3)、4K/60p(*4)映像信号に対応したHDMI端子も装備しています。

*1:HDR(ハイダイナミックレンジ)映像伝送=従来よりも幅広い明暗のダイナミックレンジを持つ映像信号の伝送を可能にする技術のことで、4Kテレビや次世代のUltra HD Blu-ray、映像配信サービスなどでの導入が期待されています。 *2:BT.2020=ITU-R勧告に定められたUltra HDTV(4K/8K)の色域規格。 *3:HDCP2.2=4K映像伝送に対応した最新のデジタル著作権保護技術。 *4:4K/60p= 4K(4,096×2,160画素) の解像度を持つ映像を、1秒間に60コマで表示すること。

【RX-A860/RX-V781 主な共通特長】
1.最新の3次元サラウンドフォーマット、「Dolby Atmos(R)」および「DTS:X™」対応デコーダーを搭載
2.シネマDSP〈3Dモード〉がもたらす臨場感と、それを支える音質最優先設計
・フルディスクリート構成7ch低歪パワーアンプ、4回路分離パワーサプライなどを採用
・ローム社と共同開発した高精度ボリューム素子、ルビコン社と共同開発したPMLコンデンサーなどのヤマハオリジナルパーツを投入
・フロントプレゼンス/サラウンドバックスピーカーを自動選択する独自のデュアル7.1chシステムを装備
・初期反射音を積極的に制御する「YPAO‐R.S.C」を搭載
3.HDR、BT.2020、HDCP2.2、4K/60pパススルー&4Kアップスケーリングに対応したHDMI端子
4.ネットワークオーディオ機能
・高精度ロージッタークロック内蔵のヤマハオリジナル・ネットワークモジュール
・DSD 5.6MHz、AIFF/WAV/FLAC 192kHz/24bit、Apple Lossless 96kHz/24bit再生をサポート
・家庭内ネットワークへ無線LAN経由で接続できるWi-Fi内蔵型
・radiko.jpプレミアム (エリアフリー聴取)にも対応したインターネットラジオ機能
5.対応機器間での音楽コンテンツの配信・共有・リンク再生がひとつのアプリで行える「MusicCast(R)」に対応
6.スマートフォンなどからの音声をワイヤレス再生でき、また本機の音声を外部機器で再生可能なBluetooth(R)オーディオ機能を搭載

【RX-A860 主な特長】
1. AVENTAGE基準の制振技術を採用したチューンドモデル
2. 5年間の長期製品保証

<RX-A860/RX-V781 主な共通特長>
1.最新の3次元サラウンドフォーマット、「Dolby Atmos(R)」および「DTS:X™」対応デコーダーを搭載
ドルビーラボラトリーズ社が開発したDolby Atmos(R)(ドルビーアトモス)やDTS社が開発したDTS:X™(ディーティーエス エックス)」など、最新の3次元サラウンドフォーマットに対応したサラウンドデコーダーを搭載しました。個々の音を、頭上を含めた室内のどの位置にも定位または移動させ、3次元的な音響空間を簡単に創り上げることのできるこの技術への対応により、最新映画で話題のリアルな包囲感や移動感を家庭のシアタールームで楽しめます。5.1.2chスピーカー構成に対応し、プレゼンススピーカーはフロントスピーカー上方壁に設置する「フロントハイト」、天井に設置する「オーバーヘッド」、「ドルビーイネーブルドスピーカー」の3パターンから選択できます。またDTS:X™再生時には「DTSダイアログコントロール(*)」でセリフ音量の単独調整も可能です。
*:本機能はDTSダイアログコントロール対応のDTS:X™コンテンツ再生時に限り有効です。

2.シネマDSP〈3Dモード〉がもたらす臨場感と、それを支える音質最優先設計
●フルディスクリート構成7ch低歪パワーアンプ、4回路分離パワーサプライなどを採用
回路構成の改良でさらなる低歪化を実現した定格出力130W/chのフルディスクリート構成7ch低歪パワーアンプ、パワーアンプの改良に合わせて開発した電源用ブロックケミコン、オーディオ入力部とD/Aコンバーター部の電位差を解消して微小信号の再生品位を高めるD.O.P.G.(DAC on Pure Ground)コンセプト、最新世代バーブラウンD/Aコンバーターなどにより、オーディオアンプとしての優れた資質を追求。外部デジタル入力に含まれるジッター成分を軽減して入力信号の精度を高めるロージッターPLL回路も搭載しています。いっぽうパワーサプライ(電源部)はデジタル系/映像系/表示系をアナログオーディオ系から独立させた4回路分離型とし、電源部を巡るノイズを抑えたクリアな音質と、安定した電源供給に支えられた音の瞬発力を獲得しました。

●ローム社と共同開発した高精度ボリューム素子、ルビコン社と共同開発したPMLコンデンサーなどのヤマハオリジナルパーツを投入
ローム社と共同開発したヤマハオリジナルの高精度ボリューム素子の投入により、全帯域にわたる高い解像度を実現しました。さらに、電源系からのノイズ除去能力を約40%(当社比)改善したヤマハオリジナルのPMLコンデンサーをルビコン社と共同開発し、Blu-ray DiscのHDオーディオコンテンツやハイレゾ音源の魅力を活かす明瞭で自然な音の表現力を追求しています。

●フロントプレゼンス/サラウンドバックスピーカーを自動選択する独自のデュアル7.1chシステムを装備
実際のフロントプレゼンススピーカーを使用したシネマDSP〈3Dモード〉の7.1ch再生と、サラウンドバックスピーカーを使用した7.1ch再生とをフロントプレゼンス/サラウンドバックスピーカーの自動切り替えによって完全再生する、独自のデュアル7.1chシステムを装備しました。さらに、仮想のプレゼンススピーカーをリスニング空間に生成する「バーチャル・プレゼンススピーカー」機能と、仮想のサラウンドバックスピーカーを生成する「バーチャル・サラウンドバックスピーカー」機能も装備し、通常の5.1chスピーカー構成でも最大9.1ch相当のシネマDSP〈3Dモード〉再生が可能です。シネマDSPの信号処理には、ハイグレードAVレシーバー「AVENTAGE」の上位機種と共通のヤマハオリジナル高性能DSPデバイス を採用しました。なお本機には、ゾーン2出力のオン/オフと連動してフロントプレゼンススピーカーとゾーン2スピーカーとを切り替えるスピーカーアサイン機能も装備し、内蔵の7chパワーアンプをより有効に活用できます。

●初期反射音を積極的に制御する「YPAO‐R.S.C」を搭載
室内の初期反射音を積極的に制御して左右スピーカーの設置環境の違いによる音質・音場の偏りなども補正する「YPAO-R.S.C.」(Reflected Sound Control)、最大8地点での計測結果を解析して音質・音場補正に反映させる「マルチポイント計測」、これらの計測結果に基づいて設定音量に応じた均一なサウンドバランスを保つ「YPAO Volume」の3つの機能を、視聴環境最適化システム「YPAO」で実現しました。さらに、内蔵のパラメトリックEQには3次元サラウンド再生に特に有効なサブウーファー調整も新たに追加し、Dolby Atmos(R)&DTS:X™の立体的な臨場感やハイレゾオーディオの高音質など、あらゆるプログラムソース本来の魅力を最大限に引き出すことができます。

3.HDR、BT.2020、HDCP2.2、4K/60pパススルー&4Kアップスケーリングに対応したHDMI端子
最新の著作権保護技術であるHDCP2.2、次世代のUltra HD Blu-ray規格に規定されたHDR映像伝送やBT.2020映像伝送、4K/60p 4:4:4 映像信号(*1)のパススルー/4Kアップスケーリングに対応した8入力/2出力(RX-V781は6入力/2出力)のHDMI端子(*2)を装備し、4K Ultra HDをはじめとするさまざまな映像信号を幅広くサポートします。さらに主要メーカー製テレビ/レコーダーとのリンク機能(*3)、お手持ちのテレビと本機とをHDMIケーブル1本で接続できるオーディオリターンチャンネル(ARC)などにも対応しています。
*1:4K/60p映像信号のサポートフォーマットはRGB、YCbCr4:4:4、YCbCr4:2:2、YCbCr4:2:0です。
*2:HDCP2.2およびYCbCr4:2:0以外の4K/60p映像信号に対応したHDMI端子は3入力/2出力です。
*3:HDMIによるリンク機能(HDMIコントロール)は、本機~対応テレビ(レコーダー)間をHDMI接続した場合に実現するものです。対応テレビ機種などの詳細は当社製品サイトでご確認ください。
(リンク »)

4.ネットワークオーディオ機能
●高精度ロージッタークロック内蔵のヤマハオリジナル・ネットワークモジュール
ネットワークオーディオの音質を左右するキーデバイスには、高精度ロージッタークロックを内蔵した新世代ヤマハオリジナル・ネットワークモジュールを搭載しました。DSDを含むハイレゾ音源の高品位再生を目指して開発されたこのデバイスは、ネットワーク/USB/Bluetooth(R)再生におけるジッターノイズの発生を大幅に低減し、さらなるS/N向上を達成。ハイレゾ音源特有のデリケートな音の違いも忠実に描き分けます。

●DSD 5.6MHz、AIFF/WAV/FLAC 192kHz/24bit、Apple Lossless 96kHz/24bit再生をサポート
ネットワークオーディオ部はDSD 5.6MHz再生、AIFF/WAV/FLAC 192kHz/24bit再生、Apple Lossless 96kHz/24bit再生をサポートします。ネットワーク上の音楽コンテンツを再生する際に気になる曲間の音の途切れを解消するギャップレス再生にも対応しています(DSDを除く)。

●家庭内ネットワークへ無線LAN経由で接続できるWi-Fi内蔵型
家庭内ネットワークへ無線LAN経由で接続できるWi-Fi機能を内蔵し、LANケーブルを接続しなくても、ハイレゾ音源を含むネットワーク上の音楽コンテンツやインターネットラジオの再生、「AV CONTROLLER」アプリでの本機のワイヤレス操作を実現しました。さらに、スマートフォン/タブレット内の音楽コンテンツのワイヤレス再生や、「AV CONTROLLER」での操作などが無線LAN環境のない場所で手軽に行える「Wireless Direct」も内蔵しています。
※無線LANと有線LANとの同時接続はできません。Wi-Fiまたは有線LAN接続とWireless Direct接続との同時使用はできません。無線LANで接続できる距離は環境に依存します。

●radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)にも対応したインターネットラジオ機能
これまでのvTunerに加えて、日本国内の民放ラジオ局の放送番組をインターネット経由でストリーミング再生するradiko.jpも聴けるインターネットラジオ機能を装備しました。お手持ちのスマートフォンやタブレットに「MusicCast CONTROLLER」アプリ(後述)をインストールすることで、radiko.jp(無料のエリア内聴取)およびradiko.jpプレミアム(有料のエリアフリー聴取)に対応します。

5.対応機器間での音楽コンテンツの配信・共有・リンク再生がひとつのアプリで行える「MusicCast(R)」に対応
家庭内に設置した複数のMusicCast対応音響機器の操作や、対応機器間での音楽コンテンツの共有などがひとつのアプリで行えるヤマハ独自の新機能「MusicCast(R)」(ミュージックキャスト)に対応しました。専用アプリケーション「MusicCast CONTROLLER」をお手持ちのスマートフォン/タブレットにインストールすれば、MusicCast対応機器(*)と本機との間で音楽コンテンツの配信・共有・リンク(同期)再生を簡単に行うことができます。
*:対応機器などの詳細は当社製品サイトでご確認ください。
(リンク »)

6.スマートフォンなどからの音声をワイヤレス再生でき、また本機の音声を外部機器で再生可能なBluetooth(R)オーディオ機能を搭載
スマートフォンやタブレットなど、お手持ちのBluetooth(R)対応機器の音声を本機でワイヤレス再生(受信)したり、本機の音声(*)をBluetooth(R)対応ヘッドホンやスピーカーなどで聴ける(送信)、Bluetooth(R)オーディオ機能を搭載しました。本機のBluetooth(R)機能(受信)は高音質のAACフォーマットに対応し、さらに高音域の情報量や低音域の明瞭度が失われがちな圧縮音声を効果的に補正するBluetooth(R)対応ミュージックエンハンサーとも相まって、より奥行きのあるクリアな音質を実現しています。
*:AirPlayおよびDSDの音声はBluetooth(R)送信できません。

【その他の特長・機能】
●FM補完放送も受信できる40局プリセット対応ワイドFM/AMチューナー
●お気に入りのインターネットラジオ局をストレスなく呼び出せるブックマーク&オートプレイ
●コンパクトスピーカーの音に重低音の力感や躍動感をプラスするExtra Bass
●フロントプレゼンス/ゾーン2、およびフロントバイアンプ/サラウンドバック/ゾーン2からそれぞれ選択できるパワーアンプアサイン
●本機側で音量調節が可能なゾーン2プリアウト
●シネマDSPの効果やダイナミックレンジを音量調整に合わせて自動的に制御するアダプティブDSPレベル&アダプティブDRC技術
●サラウンド再生がお手持ちのヘッドホンで楽しめるサイレントシネマ
●音声信号経路を最短化して入力ソースの音をありのままに再現するピュアダイレクトモード
●接続した機器や入力信号に応じて自動的に入力名を生成するオートリネーム機能
●HDMIコントロール/スタンバイスルーオフ、ネットワークスタンバイオフ時の待機時消費電力0.1Wの省電力設計
●一定時間(20分、2/4/8/12時間に設定可能)使用しないと自動的に電源がオフになり、電源の切り忘れを防止するオートスタンバイ
●MMカートリッジ対応フォノ入力
●フォントに加えてアイコンも高精細HD化、GUI画面を採用した多言語対応OSD(オンスクリーン・ディスプレイ)
●WPS(プッシュボタン/PINコード)またはiOS設定共有により無線LANを簡単設定

<RX-V>シリーズ スペシャルサイト (リンク »)

<RX-A860 主な特長>
1.AVENTAGE基準の制振技術を採用したチューンドモデル
『RX-A860』は『RX-V781』の基本設計をベースとしながら、アンチレゾナンステクノロジー(Anti Resonance Technology)による〈5番目の脚〉を装着した制振性を高めた筐体や、前面カバーを備えた専用フロントパネルなどを採用して、ハイグレードAVレシーバー「AVENTAGE」の一員にふさわしい仕様・音質へとアップグレードしたチューンドモデルです。タイトで解像度の高い低域に象徴される、確かな音の違いを追求しました。

2.5年間の長期製品保証
長期間にわたり安心してご愛用いただけるよう、お買い上げ日より5年間のメーカー製品保証を標準で付与しています。

[画像2: (リンク ») ]

▼製品情報ページ 『RX-A860』
(リンク »)

[画像3: (リンク ») ]

▼製品情報ページ 『RX-V781』
(リンク »)


■本件に関する一般の方のお問い合わせ先
株式会社ヤマハミュージックジャパン
カスタマーサポート部
お客様コミュニケーションセンター オーディオ・ビジュアル機器ご相談窓口
〒430-8650 静岡県浜松市中区中沢町10-1
TEL:0570-011-808(ナビダイヤル:全国どこからでも市内通話料金)
TEL:053-460-3409(上記番号でつながらない場合)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]