PROTO総研/カーライフが「中古車見積ランキング」の公表を開始

株式会社プロトコーポレーション

From: PR TIMES

2016-08-05 13:00

株式会社プロトコーポレーション(本社:名古屋市中区 代表取締役社長:神谷 健司)が運営するオウンドメディア「PROTO総研/カーライフ(プロトソウケン/カーライフ)」(所長:宗平 光弘)は、2016年8月から前月のクルマ・ポータルサイト「Goo-net(グーネット)」における「中古車見積ランキング」を毎月集計し公表することを開始いたします。



「PROTO総研/カーライフ」は長年に渡る「Goo-net」の運用で蓄積した自動車関連に関する膨大なデータを加工、再編集しユーザーのよりよいカーライフの知恵となることを目的としたオウンドメディアです。今回「Goo-net」における「中古車見積ランキング」の全国総合ランキングと47都道府県のランキングを毎月集計し公表いたします。

2016年7月の「中古車見積ランキング」の全国総合ランキングでは低燃費車が上位にラインクインをしたのに対し、北海道では軽四SUVが1位、鹿児島県ではプレミアムコンパクトが1位に入るなど、中古車選びには地域により様々な傾向が出ております。中古車選びに関する傾向をデータとして定期的に公表することで、中古車の購入を検討しているユーザーに有益な情報を提供してまいります。

今後も株式会社プロトコーポレーションは自動車関連に関するデータの集積及び検証を行い「PROTO総研/カーライフ」を通じて、広く発信していくことで自動車業界の活性化に貢献してまいります。


◆「中古車見積ランキング」の特長


データ公表  :「PROTO総研/カーライフ」www.protosouken.com
ランキング概要:「Goo-net」の全国ランキングの「中古車全国総合見積ランキングトップ20」及び47都道府県のランキングの「中古車47都道府県見積ランキング」の公表により、最新の中古車の人気傾向の把握が可能となります。
ランキング内容:全国及び47都道府県の見積件数(車種、メーカー、型式、前月比)
ランキング更新:毎月5営業日



◆中古車見積りランキングの概要

[画像1: (リンク ») ]

[画像2: (リンク ») ]

[画像3: (リンク ») ]



◆プロトコーポレーション会社概要
社名  : 株式会社プロトコーポレーション
代表者 : 代表取締役社長 神谷 健司
本社  : 愛知県名古屋市中区葵1-23-14 プロト葵ビル
創業  : 1977年10月
設立  : 1979年6月
事業内容: 新車・中古車、パーツ・用品等をはじめとした自動車関連情報ならびに生活関連情報サービスの提供
URL  :  (リンク »)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]