イメージキャラクター広瀬すずさんの LINE スタンプをプレゼント!「写プライズしよう。」LINE 公式アカウント開設 8 月 30 日(火)よりスタート

富士フイルム株式会社

From: PR TIMES

2016-08-30 13:40



 富士フイルム株式会社(社長:助野 健児)は、コミュニケーションアプリ「LINE」にて、スマートフォンやデジタルカメラ で撮った画像を「写真プリントにして誰かを驚かせる、喜ばせる」楽しみ方を提案するプロモーション「写プライズしよ う。」の LINE 公式アカウント(@Shaprise_jp)を、平成 28 年 8 月 30 日(火)より開設いたします。それに伴い、写プライズ のイメージキャラクターである広瀬すずさんのオリジナル LINE スタンプを期間限定で無料配布いたします。

■「写プライズしよう。」 LINE公式アカウント概要

1.アカウント名
写プライズしよう。(LINE ID:@Shaprise_jp)

2.開設日
2016 年 8 月 30 日(火)

3.LINE 公式アカウントで出来ること
・友だちへのサプライズに使える、真似したくなる「写プライズアイディア」をお届けします。
・「写プライズしよう。」LINE 公式アカウントと友だちになっているだけで、毎月抽選で豪華賞品が
当たります。
・LINE 公式アカウントのトーク画面上に写真を数枚送るだけで、写プライズプレゼントが作れて、
  注文できるように なります。 (今後リリース予定)

[画像1: (リンク ») ]

■広瀬すず×写プライズ LINE スタンプ
「写プライズしよう。」LINE 公式アカウントを「友だち追加」して頂くと、広瀬すずさんのイラスト仕様のオリジナル無料 LINE スタンプ全 8 種類をダウンロードいただけます。
配布期間は 8 月 30 日(火)から 9 月 26 日(月)までの 4 週間限定です。

<スタンプイメージ>
[画像2: (リンク ») ]


<スタンプ概要>
・ダウンロード期間 :2016 年 8 月 30 日(火)~2016 年 9 月 26 日(月)
・ダウンロード方法 :「写プライズしよう。」LINE 公式アカウント(@Shaprise_jp)を「友だち追加」後、
 ダウンロード いただけます。
・料金 :無料 ※別途パケット通信料がかかります。パケット通信料はご利用者さまの負担となります。
・スタンプデザイン :全 8 種類
・スタンプ利用期間:ダウンロード日より 180 日間
・詳細ページ: (リンク »)


<写真で仕掛けるサプライズ “写プライズ”とは>
 写真は時に嬉しいサプライズとなって誰かの心を動かすことがあります。富士フイルムは、「贈る」「飾る」「残す」そんな写真から生まれるサプライズを「写プライズ」と名づけました。
昨年より、「写プライズしよう。」をキャッチフレーズに、TVCM をはじめとしたプロモーションで、「写真で大切な家族や友だちを驚かせる、喜ばせる」楽しさをお伝えしてきました。また大切な思い出をカタチにするサービスや商品を通じて 世の中にたくさんの「写プライズ」を届けています。
[画像3: (リンク ») ]


プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]