SNSを活用した関ケ原キャンペーン第2弾「9月15日は○○の日」キャンペーンを実施

岐阜県

From: PR TIMES

2016-09-15 19:20

岐阜県と関ケ原町では、平成27年3月に策定した「関ケ原古戦場グランドデザイン」に基づき、関ケ原古戦場の魅力を発信するため、「武将たちのいきざまと出会う関ケ原」「東西が出会う大地が育んだ関ケ原」をテーマに、様々な取組みを進めています。



本事業では、ソーシャルメディアによる情報発信力の高い首都圏の10代、20代の若者をターゲットに関ケ原古戦場をPRしています。

このたび、「ハッシュタグキャンペーン企画」の第2弾として、旧暦9月15日は、関ケ原の戦いの日という認知度を高めるPRを行うため、SNSを活用して、「9月15日は○○の日」キャンペーンを展開します。また、「関ケ原の戦い」を代表する7人の武将のイラストを活用した「ソーシャルフォトサイネージ」を制作し、世界最大級の旅の祭典「ツーリズムEXPOジャパン」岐阜県ブース内にて出展し、ソーシャルメディアを活用したPR活動を加速化させますので、お知らせします。




1 「9月15日は〇〇の日」キャンペーン

(1)期  間:9月15日(木)~9月30日(金)
(2)内  容:「旧暦9月15日は関ケ原の戦いの日」という認知度を高めるべく、「9月15日は〇〇の日」を実施します。関ケ原キャンペーン公式アカウントをフォローし、クイズに答えて関ケ原にまつわる画像やコメントを投稿いただくと、抽選で10名に武将グッズをプレゼントします。
(3)公式アカウント:@sekigahara_gifu


2 「ソーシャルフォトサイネージ」の設置
(1)期  間:9月23日(金)~9月25日(日)
(2)場  所:東京ビックサイト
(3)内  容:ゲーム・アニメ・カーデザイン・ロボットなど広い分野でプロを育成する専門学校「HAL東京」CG学部の学生が制作した「関ケ原の戦い」を代表する7人の武将(徳川家康・石田三成・大谷吉継・黒田長政・福島正則・小早川秀秋・島津義弘)のイラストを活用したソーシャルフォトサイネージを制作し、9月23日(金)※から25日(日)まで、東京ビッグサイトで開催される世界最大級の旅の祭典「ツーリズムEXPOジャパン」の岐阜県ブース内に設置します。ソーシャルフォトサイネージでは、お気に入りの武将との2ショット写真が撮影でき、撮影終了後は、キャンペーンのオフィシャルサイトを経由し、SNS公式サイトで画像をダウンロードいただけます。また、画像は自身のSNSでの投稿にも利用可能です。
※23日は、旅行業界、マスコミ関係者のみ入場可。
(4)オフィシャルサイト: (リンク »)
[画像1: (リンク ») ]


[画像2: (リンク ») ]


プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

岐阜県の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]