GMOペイメントゲートウェイが運営する「PGマルチペイメントサービス」Apple Payへの対応開始について

GMOインターネットグループ

From: PR TIMES

2016-09-27 15:11



2016年9月27日
報道関係各位

GMOペイメントゲートウェイ株式会社
==============================================================
GMOペイメントゲートウェイが運営する「PGマルチペイメントサービス」
Apple Payへの対応開始について
==============================================================
 GMOインターネットグループにおいて、総合的な決済関連サービス及び金融
関連サービスを展開するGMOペイメントゲートウェイ株式会社(東証一部:証
券コード 3769、代表取締役社長:相浦 一成 以下、GMO-PG)が運営する「PG
マルチペイメントサービス」は、10月下旬から国内でサービス開始するApple
Payに対応いたします。
 Apple Payはお客さまが常に持ち歩いているiPhone 7、iPhone 7 Plus、
Apple Watch Series 2でいつでもより簡単に、クイックに、そして安心、安
全に、アプリケーション・ウェブサイトでのお買い物の際にご利用いただけ
ます。Apple Payは安全性と個人情報の保護について高いレベルの配慮がなさ
れています。

[画像: (リンク ») ]


----------------------
【概要】
----------------------
 GMO-PGは、業界のリーディングカンパニーとして、20年以上にわたりBtoC
EC(消費者向け電子商取引)向けの決済代行サービスを提供してまいりまし
た。ネットショップをはじめ、東京都等の公的機関やCtoC・BtoB事業者など
に幅広くご利用いただき、年間の決済処理金額は1.8兆円を超えております。
EC事業者向けには、クレジットカードをはじめコンビニ決済・電子マネー
・代引・口座振替・PayPal・キャリア決済・後払い・多通貨決済など様々な
決済手段を一括して提供する「PGマルチペイメントサービス」を提供してお
り、決済処理金額は年間1兆円超となっています。
 また、最近では「PGマルチペイメントサービス」を通じて、ECサイトでの
購入におけるスマートフォン比率が50%を超えていることがわかっております。
そこでこのたびGMO-PGでは、「PGマルチペイメントサービス」で新しく、
簡単で安全に支払いができるApple Payを提供できることを嬉しく思います。


 アプリケーション・ウェブサイトでお買い物をされるお客さまのApple Pay
の設定は簡単です。クレジットカードのポイントプログラムは引き続き対象
となります。

 American Express、JCB、MasterCardをご利用のお客さまは、アプリケーショ
ンやオンラインショッピングの支払いにもApple Payをご利用いただけます。
Touch IDに指を触れるだけで簡単に支払いが完了し、配送先や連絡先、クレ
ジットカード番号などをお買い物の都度入力する必要がないため、外出先で
も簡単にお買い物を済ませることができます。アプリケーション・オンライ
ンショッピングでのApple Payのご利用は iPhone 6以降のiPhone、または
iPad Pro、iPad Air 2、iPad mini 3以降のiPadが対応しています。また、
2012年以降のmacOS SierraがインストールされたMacでもSafariでのお支払い
にApple Payをご利用いただけます。その際は、iPhone 6以降のiPhoneと
Apple Watchで支払いを承認していただきます。

 安全性と個人情報の保護はApple Payの基礎となる重要な要素です。iPhone
やiPad、Apple Watchを紛失した場合でも、「iPhoneを探す」機能で紛失モー
ドに設定していただくことで、簡単にApple Pay のご利用を一時停止するこ
とができます。リモートワイプ(遠隔消去)を実行していただくことで端末
に保管されるApple Payを含む個人情報をすべて消去することもできます。
iCloud. com にログインし、Apple Payからの支払いを停止することもできま
す。

 Apple PayをiPhone等の端末に設定した場合も、お客さまがお持ちのクレジッ
トカード番号はお客さまのデバイスやAppleのサーバーに保管されることはあ
りません。お客さまの端末には、各デバイス固有のアカウント番号が発行さ
れ、暗号化された状態で安全にデバイス内のセキュアエレメントに保管され
ます。Apple Payをご利用いただく際、お客さまがお持ちのクレジットカード
番号が、加盟店に通知されることはありません。

 Apple Payの詳細は apple.com/jp/apple-pay/ をご確認ください。


-----------------------------------------------
【GMOペイメントゲートウェイ株式会社について】
-----------------------------------------------
 GMO-PGは、ネットショップやデジタルコンテンツなどのオンライン事業者、
NHKや定期購入など月額料金課金型の事業者、並びに日本年金機構や東京都等
の公的機関など7万2,569店舗(GMO-PGグループ2016年6月現在)の加盟店に総
合的な決済関連サービスを提供しています。
 決済サービスを中心に、加盟店の売上向上に資するweb広告サービス等の付
加価値サービスや、加盟店の成長を資金面からサポートする融資等の金融関
連サービスの提供、海外決済サービスの提供をはじめとする海外事業などを
行い、年間決済処理金額は1.8兆円を超えています。
 GMO-PGは、消費者と事業者にとって安全性が高く便利な決済を実現し、決
済プロセスのインフラになることを目指しています。今後も決済業界のリー
ディングカンパニーとして、FinTechなど新たなイノベーションを牽引し、日
本のEC化率の向上に貢献してまいります。


----------------------
【関連URL】
----------------------
・GMO-PG コーポレートサイトURL : (リンク »)
・GMO-PG サービスサイトURL : (リンク »)

以上

---------------------------------------
【サービスに関するお問い合わせ先】
●GMOペイメントゲートウェイ株式会社
イノベーション・パートナーズ本部
TEL:03-3464-2323 FAX:03-3464-2477
E-mail:info@gmo-pg.com
---------------------------------------
【報道関係お問い合わせ先】
●GMOペイメントゲートウェイ株式会社
企業価値創造戦略 統括本部
TEL:03-3464-0182 FAX:03-3464-2387
E-mail:ir@gmo-pg.com

●GMOインターネット株式会社
グループ広報・IR部 石井・島田
TEL:03-5456-2695 E-mail:pr@gmo.jp
---------------------------------------

【GMOペイメントゲートウェイ株式会社】(URL: (リンク ») )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社名 GMOペイメントゲートウェイ株式会社 (東証第一部 証券コード:3769)
所在地 東京都渋谷区道玄坂1丁目14番6号 ヒューマックス渋谷ビル
代表者 代表取締役社長 相浦 一成
事業内容 ■総合的な決済関連サービス及び金融関連サービス
資本金 47億1,200万円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【GMOインターネット株式会社】(URL: (リンク ») )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社名 GMOインターネット株式会社 (東証第一部 証券コード:9449)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者 代表取締役会長兼社長・グループ代表 熊谷 正寿
事業内容 ■インターネットインフラ事業
    ■インターネット広告・メディア事業
    ■インターネット証券事業
   ■モバイルエンターテイメント事業
資本金 50億円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2016 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved.

■GMO INTERNET GROUP■ www.gmo.jp

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]