【LPI-Japan NewsRelease】株式会社HTKエンジニアリングが、LPI-Japanのプラチナスポンサー制度に参加

LPI-Japan

From: PR TIMES

2016-10-11 14:38

~豊富な実績と高い人財育成ノウハウによるOSSビジネスの広がりに期待~

ITプロフェッショナル認定機関として「LPIC」、「OSS-DB技術者認定試験」、「HTML5プロフェッショナル認定試験」、「ACCEL認定試験」、「OPCEL認定試験」を実施する特定非営利活動法人エルピーアイジャパン(以下:LPI-Japan、東京都港区、理事長 成井 弦、 (リンク ») )は、株式会社HTKエンジニアリング(以下:HTKエンジニアリング社、神奈川県川崎市、代表取締役社長 小林 信雄、 (リンク ») )が、「LPI-Japanプラチナスポンサー制度(※1)」に参加することを発表しました。



[画像1: (リンク ») ]

HTKエンジニアリング社は、OSSを基盤とし、クラウドサービス、AI、IoT、ブロックチェーンを積み上げ、お客様に先端技術を提供するプロフェッショナル集団として、右肩上がりで成長を続ける企業です。
従来よりシステム設計・ソフトウェア開発、システム構築・運用・保守サービス、システムインテグレーション、システムコンサルティングなどでも OSSを駆使したビジネスソリューションを提供し続けており、なかでもエンベデッドソリューションの分野においては、LinuxをはじめとするOSSを活用したサービスを幅広く提供しています。
 そして同社ではシステム構築などの業務で培った豊富なノウハウ・知見をもとに教育サービスにも力をいれており、代表例としては、LPICの問題集アプリ「リナ男とリナ子のLPIC問題集 ( (リンク ») )」を自社にて開発し提供しています。本アプリは、LPICの資格を持つ現場のエンジニアが知識と経験を駆使して作成しているため、Linuxの基礎から現場で役立つ実践的なノウハウまで幅広く獲得できる内容であり、LPIC受験者のみならず、多くのLinuxエンジニアにダウンロードされ広く活用されています。
 また、同社では高品位なサービスを提供するための基盤として「人財」を重視しており、企業の強みとしています。その一環として全社員にLPIC取得を目標として設定しLinux技術者の育成に取り組み、既に150名以上のLPIC認定者を輩出しています。

 今回、LPI-Japanプラチナスポンサー制度に参加するにあたり、HTKエンジニアリング社 代表取締役社長 小林 信雄氏は、下記のように抱負を語っています。
「私たちは、Linuxを使い始めて20年が経ち、アプライアンス製品の開発や、クラウドサービス構築などLiunx/OSSを活用したシステムインテグレーションを行っております。ベーススキルとして、Linuxをキーワードに掲げ、全社員が取り組んでおります。
 2005年にLPI-Japan様と出会いまして、LPIC取得を技術者の育成におけるスタートラインと致しました。更に、HTML5、OSS-DB (PostgreSQL)、OPCEL (OpenStack)の取得を推進しております。現在では多くのエンジニアが、このベーススキルの上に、先端技術(クラウド、AI、IoT、ブロックチェーン、組込)を積み上げており、オープンソースのプロフェッショナル集団として、お客様に真心のICTサービスを提供し続けて参ります。
 この度、プラチナスポンサーに参加することで、更にOSS技術を高め、LPI-Japan様と共に、オープンソースの活用を広めて参ります。」

 LPI-Japanは、OSSを活用したシステムインテグレーションで培った豊富な実績と高い人財育成ノウハウを持つHTKエンジニアリング社が、LPI-Japanプラチナスポンサー制度に参加することを歓迎し、また同社のビジネス推進を支援いたします。同社の活躍により、OSS分野のITプロフェッショナル育成のすそ野が広がり、より多くの企業においてOSSが活用される領域が増えることを期待しています。
今後もLPI-Japanは、HTKエンジニアリング社とともに協力し、OSSの普及とその市場の活性化、人財の育成といった活動に取り組み、日本のIT技術力の向上に貢献していきます。

[画像2: (リンク ») ]

※1)LPI-Japanプラチナスポンサー制度について
LPI-Japanプラチナスポンサー制度はLPI-Japanと、ともにオープンソースを幅広く広める企業及び教育機関であり、現在以下の21法人がプラチナスポンサーです。
株式会社アイエスエフネット、 株式会社アウトソーシングテクノロジー、NECソリューションイノベータ株式会社、 株式会社エンベックス、 株式会社ケンソフト、 株式会社GOSPA、株式会社コンピュータマネジメント、 Citrix社、 株式会社ゼウス・エンタープライズ、 株式会社ソルクレオ、株式会社デージーネット、 日本SGI株式会社、 日本電気株式会社、 株式会社日立製作所、株式会社Ping-t、富士通株式会社、 ミラクル・リナックス株式会社、 株式会社リーディング・エッジ社、リナックスアカデミー、 株式会社リンク
新規:株式会社HTKエンジニアリング(2016年10月1日加入)
※五十音順

同制度の詳しい内容については、下記URLの情報をご参照ください。
(リンク »)

■LPI-Japan について
LPI-Japanは、日本での Linuxの技術力認定試験の普及とITプロフェッショナルの育成のため2000年7月に設立され、現在は対象を広げOSSのデータベースソフトウェアやクラウドソフトウェア、HTML5のプロフェッショナルの認定試験を実施するNPO法人です。
LPI-Japanは、ITプロフェッショナルの技術力の認定制度を中立公正な立場で公平かつ厳正に運営することを通じて、日本におけるITプロフェッショナルの育成、さらにはOSS/HTML5に関連するビジネスの促進に寄与する活動を展開しています。
●LPI-Japanの概要 ( (リンク ») )
法人名: 特定非営利活動法人エルピーアイジャパン
所在地: 〒106-0041 東京都港区麻布台1-11-9 CR神谷町ビル7F
連絡先: TEL:03-3568-4482、FAX:03-3568-4483、e-mail:info@lpi.or.jp
設 立: 2000年(平成12年)7月28日
業務内容: ITプロフェッショナルの認定活動とOSS/HTML5の普及・推進
理事長: 成井 弦
理事: 鈴木 敦夫、高橋 千恵子、鈴木 友峰、橋本 尚、福地 正夫、中野 正彦、池田 秀一、丸茂 晴晃
監事: 寺本 振透

<登録商標>
Linux Professional Institute Japan及びLPI-Japan は、特定非営利活動法人エルピーアイジャパンの登録商標です。Linux はLinus Torvalds の登録商標です。文中に記載されているその他すべての商標は、それぞれの所有者に所有権が属しています。

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]