UUUM動画コンテンツの海外配信を開始 まずはベトナム・タイから

UUUM株式会社

From: PR TIMES

2016-10-21 11:00



HIKAKINやはじめしゃちょー、木下ゆうか、関根理紗などのトップYouTuber(ユーチューバー)が所属するUUUM株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:鎌田 和樹)は、2016年8月に戦略的グローバルパートナーとして業務提携をしたPOPS worldwide社(本社:ベトナム)と新たに動画配信ライセンス契約を締結しました。

[画像1: (リンク ») ]



POPS worldwideとの動画配信ライセンス契約により、UUUMに所属するYouTuberの動画コンテンツがベトナム・タイ地域のYouTube上で再編集、吹き替えがなされ、毎月8,000万回以上視聴される東南アジアのトップキッズブランド「POPS Kids」 にて2016年10月21日より配信されます。
(リンク »)


[動画: (リンク ») ]



日本のMCNでは初の試みであるこの取組みにより、言語やリージョンの壁を超えてUUUMコンテンツが海外のオーディエンスへ発信され、新たな需要を掘り起こしレベニューチャンスを生み出します。この取組みは東南アジアに留まらず、世界中のあらゆる地域で展開をしていく予定です。

UUUMではグローバルパートナーとのコラボを通じ、UUUMコンテンツのグローバル化を推進しており、本件のようなコンテンツ配信によりインフルエンサーとしてもワールドワイドに成長できる環境を用意することが出来るため、UUUMに所属するインフルエンサーの価値を大きく引き上げることを期待しています。今後も日本のみならず世界中のオーディエンスに支持されるコンテンツの開発、クリエイターの成長機会の創出に努めてまいります。

<POPS worldwide社について>
POPS worldwide(ベトナム、タイ) 音楽コンテンツ及びキッズ向け動画を中心に東南アジアで大きく活躍しており、1,000人以上のクリエイターおよび月間10億再生を誇るベトナムとタイ最大のMCN事業を持ち、POPS Kids(ベトナム最大のキッズチャンネル)やPOPS Music(ベトナム最大の音楽チャンネル、累計再生回数20億)などの自社ブランドを運用している。POPS Kidsでは、 米Turner社と提携しベトナムエリアで独占的にターナーアニメ動画を配信しており、他にBeautyMe、POPS TV、HerVoiceなど、自社チャンネルも人気を集めている。
(リンク »)

<MCNについて>
MCN・・・マルチチャンネルネットワーク
個々のYouTubeチャンネルを束ねて管理しチャンネルの成長や収益増加、著作権管理など動画制作活動におけるサポートサービスを行う事業体のこと。

<グローバルパートナーについて>
戦略的パートナーとして業務本提携は以下の世界各国のマルチチャンネルネットワーク(MCN)8社と当社で2016年8月に交わされたもの。この業務提携により世界中の10億人以上のオーディエンスにリーチが可能となった。

提携先一覧:StyleHaul(本社:アメリカ)、Brave Bison(本社:イギリス)、Wizdeo(本社:フランス)、Mediakraft(本社:ドイツ)、POPS worldwide (本社:ベトナム)、DIA TV(本社:韓国)、Yoola(本社:ロシア)、PING Network(本社:インド)


【関連プレスリリース】
(リンク »)


[画像2: (リンク ») ]


プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]