メール配信エンジン「repica sender」がTLS暗号化に対応~第三者からの盗み見を防ぎ、安全なメール送信を可能に~

アララ

From: PR TIMES

2016-10-25 14:15

カード・メール事業を中心に企業向けの販促ソリューションを提供するアララ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:岩井陽介 以下、アララ)は、メール配信エンジン「repica sender(レピカセンダー)」にTLS暗号化(STARTTLS)機能を追加した最新版「repica sender 1.5.3」を2016年10月25日から提供いたします。



アララでは、高速かつ大量にメッセージを配信するメール配信エンジン「repica sender」を提供しております。昨今、メールマーケティングの多様化にともない、お客様からセキュリティレベルの向上に対する要望をいただく機会が増えてまいりました。このような背景を受け、この度TLS暗号化機能を追加いたしました。

[画像1: (リンク ») ]

本機能の搭載により、第三者によるメール内容の盗み見を防ぐことができるため、メール配信を行っている企業さまにおいては、メールマガジンなどの一括配信やECサイトの購入完了メールなどのワンツーワンメールをより安全に送信できるようになります。


■STARTTLSについて
STARTTLSとは、メール送信時にSSLによる暗号化を行う方式のことです。メール受信サーバがSTARTTLSに対応している場合、メール送信の通信を自動的にTLS暗号化し、送信先のサーバが対応していなければ、メールを平文で送信する仕組みとなります。
[画像2: (リンク ») ]


■「repica mail series」について
 使いやすいメール編集ツールから、メールの遅延解消、自動配信の実現まで、レピカメールソリューションならパッケージ1つで本格的なメール作成と到達性の高い高速配信が簡単にスタート出来ます。APIによるシステム間連携で、無駄な工数をかけることなく届けたい人にメッセージを届けます。
【URL】 (リンク »)

<アララ株式会社 会社概要>
会 社 名:アララ株式会社(arara inc.)
URL : (リンク »)
所 在 地:〒107-0062 東京都港区南青山2-24-15 青山タワービル別館
設   立:2006年8月16日
資 本 金:330,100,000円
代表取締役:岩井 陽介
事業内容:
【カード事業】 電子マネー管理、ポイント管理、会員管理、メール配信等を含む
統合型販促パッケージ「point+plus」、及びそれに関わるSI・アプリケーションの開発・提供
【メール事業】高速メール配信サービス「repica シリーズ」の開発・提供
【データセキュリティ事業】 個人情報検出ソフト「P-Pointerシリーズ」の開発・提供
【AR事業】 AR技術を採用した「ARAPPLI」「ARAPPLI SIGNAGE」「marcs」、
及びそれに関わるSIの企画・開発・提供
【スマートフォン事業】 スマートフォン向けアプリ「Q」、「everi」の企画・開発・提供

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]