一時停止率が最も高いのは長野!?「信号機のない横断歩道」での一時停止率は41%~ドライバー、歩行者間でコミュニケーションを~

JAF

From: PR TIMES

2016-11-10 15:00

JAF(一般社団法人日本自動車連盟 会長 矢代隆義)は、8月に全国で実施した「信号機のない横断歩道」における歩行者優先についての実態調査で一時停止率が最も高かった長野県(長野市内2箇所)において、更に同市内の6箇所の追加調査を実施した結果を、11月10日(木)に公開いたしました。



本調査は、前回実施した「信号機のない横断歩道」における歩行者優先についての実態調査において、各都道府県2箇所と調査箇所が少ないため都道府県別の比較を行っておりませんでしたが、一時停止率が最も高かった長野市について確認のために実施したものです。調査結果によると、長野市内という限定した地域とはいえ、8箇所平均の一時停止率は41.0%と前回調査2箇所の48.3%より低いものの、やはり全国で最も高いことがわかりました(全国平均は7.6%)。しかしながら、最も一時停止する車の多かった長野県であっても、その一時停止率は5割に達していません。
横断歩道付近に歩行者がいる場合、ドライバーはまず減速し歩行者の動きに注意を払い、歩行者も横断をしようとする際はドライバーに横断する意思表示をする等、お互いに安全に努めましょう。

JAFでは、“思いやりのある優しい運転”を“Omoiyalty Drive(思いやりティ ドライブ)”と称し、11月10日(木)より“Omoiyalty Driveキャンペーン”を実施。第一弾のテーマを今回実態調査を行った“信号機のない横断歩道での一時停止”と定め、ドライバーに“思いやり”をもった運転を呼びかけています。多くのドライバーが“Omoiyalty Drive”を行うことで思いやりにあふれた交通社会を目指します。

■優しい運転で、みんなが笑顔に。“Omoiyalty Driveキャンペーン”開始!


[画像: (リンク ») ]

 JAFでは、「街をゆく全てのクルマが思いやりをもって運転すれば、より安全な交通社会が成り立つはず」という想いを込め、11月10日(木)より“Omoiyalty Driveキャンペーン”を実施。第一弾のテーマを“信号機のない横断歩道での一時停止”と定め、ドライバーに“思いやり”をもった運転を呼びかけています。
本キャンペーンでは、“思いやりのある優しい運転”を“Omoiyalty Drive”と称し、その賛同をひろく呼びかけることで、思いやりにあふれた交通社会を目指します。賛同してくださった方にはナンバープレート風のオリジナルThanks Cardをプレゼントするほか、キャンペーンの特設ページでは実際のドライブレコーダー映像をもとに制作した動画「幽霊もドッキリ!本当にあった恐~い運転」を公開しております。


▽Omoiyalty Driveキャンペーン URL: (リンク »)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]