インタラクティブソリューションズとHFMコンサルティングが金融機関向け「事業性評価融資機能強化サービス」の提供を開始

株式会社インタラクティブソリューションズ

From: PR TIMES

2016-12-02 13:37

-経営者とのコミュニケーション情報から真の事業性価値を評価するサービスモデルを実現-

株式会社インタラクティブソリューションズ(本社:東京都千代田区、代表取締役 関根潔 )と株式会社HFMコンサルティング(本社:東京都中央区、代表取締役 本田伸孝)は、金融機関向けサービスとして「会社の事業性を経営者に対するヒアリング情報から客観的に評価する情報収集・活用機能」の提供についての協業を開始致しました。
金融機関が喫緊の課題としている「不動産担保や保証に依存しない新たな融資運営」を実現するための事業性評価機能として、知的資産経営情報の効果的・効率的活用手法を「情報収集=アンケート」「情報活用=アナリシス」「業務運営=ソリューションモデル」という3つの観点から体系化した「金融機関向け情報利活用ソリューションサービス」です。



決算数値や担保の保有状況だけではなく、会社が事業を継続し成長する要因を正しく評価する為に必要となる「真の会社実力」を見極めるには、会社が持っている経営資源(人・モノ・お金・技術・ノウハウ・関係者等)の実態を客観的に評価する体制を整備しなければなりません。
決算数値を前提とした信用格付、担保保証等の保全を重視した資産査定という従来型の融資運営から脱却すべく、経営者との会話や様々なシミュレーション機能により収集された情報をベースに、非財務情報といわれる定性情報を体系化し評価できるモデルとして確立を致ししました。更に、営業店現場の負荷を軽減させるのと同時に労働生産性を高めるべく「タブレット端末」を利用した「お客様とのコミュニケーションツール」としてサービス化を実現しております。
また、金融庁が指導している「顧客ライフサイクルに応じた支援と不動産担保や保証に依存しない事業性評価をベースとした新たな融資手法を確立する」ために必要な「キャッシュフロー」と「リスクコントロール」を用いた新たな融資手法の構築に関するコンサルティングサービスも提供します。
地域金融機関を中心に、今後1年間で10機関への販売を目指します。

■サービスの概要

<コンセプト>
●事業会社が保有する様々な知的資産情報である定性的要素を客観的に評価することで、不動産担保や保証に依存しない新たな融資運営モデルの実現を支援します。
●経営者の事業への取り組み姿勢も含めた定性的情報を収集・活用することで事業会社の実力評価の精度を高め、企業実態を捉えた提案型営業活動をサポートします。
●お客様の抱える課題を見える化すると同時に、具体的提案をサポートする各種シミュレーション機能・対話型コンテンツ、更に、営業担当者向けFAQ・自己学習資料や動画等をコンテンツ化することで、営業現場のスキルの底上げと即戦力化に向けた教育を通じて、営業の高度化と収益性の向上に貢献します。

<サービスの製品構成>
「Interactive-Pro=”対話型営業ツール”の開発プラットフォーム・ソリューション一式」「事業性評価に必要となる各種アンケート機能」「顧客とのコミュニケーション力を高めるシミュレーションとFAQコンテンツ」「事業性評価融資運営態勢構築コンサルティング」をワンパケージ化し、サービス化に必要なアプリケーションの提供と運用環境の整備を支援します。

[画像: (リンク ») ]


<特長>
●顧客とのコミュニケーションにより事業性の実情を収集し、評価するコンテンツとして体系化
事業性評価の基となる情報として経済産業省が推奨するローカルベンチマークにおける非財務情報にも適用可能な知的資産情報項目を経営者とのアンケート形式による会話から収集し、結果を見える化すると同時に、各種ニーズを見つけ出すべく株価評価や事業収支予測等のシミュレーション機能と営業活動をサポートするFAQコンテンツをタブレット端末にて利用することが可能となります。

●銀行内部の情報コンテンツの集約とタブレット端末における活用基盤として利用可能
Interactive-Pro=対話型営業ツールの開発プラットフォームにより、これまで活用してきた金融機関内部におけるお客様向けパンフレットや提案書、説明動画、ビジネスマッチング用資料、等のコンテンツを総合的に情報体系化し、タブレット端末等の情報媒体で利用可能にすることで、営業活動の効率化と高度化を実現することができます。

●事業性評価に基づく新たな融資判定指標の活用要件を提供
日本版SOX法でも活用されたリスクコントロールマトリクスの概念を用いて、アンケート形式で情報を収集し、リスク回避能力判定から事業性評価の優劣を判定する新たな指標を用いることで、金融庁が指導する「事業性評価融資機能」による新たな融資運営指針として求められる要因を体系化、導入段階でコンサルティング支援します。

<導入メリット>
●事業性評価に基づく融資運営体制の早期整備
監督官庁が指導する「ベンチマーク」への対応も含め、金融機関に求められている新たな融資運営の指標となる「事業性評価情報」を収集・活用することで独自の融資態勢整備が可能となります。

●営業現場における、お客様とのコミュニケーション能力の均質化と向上
ご提供するコンテンツの他、既に利用している様々な情報コンテンツを統合的に体系化し、営業現場における活用範囲を拡大することで担当者スキルの向上と均質化を実現することが可能となります。

●短期間・低コストでの導入を実現
各種コンテンツは標準的テンプレートとして体系化していますので、導入金融機関様で必要となる追加要素や修正要素のみを体系化すればよく、短期間且つ低コストでの運用が可能となります。

<標準価格>
事業性評価融資機能支援サービス(情報収集・活用コンテンツ一式) および初期導入に際してのコンサルティングを総合パッケージ化し、標準価格「12,000,000円(税別)」でご提供します。また、サービスの開発基盤となるInteractive-Proのプラットフォーム基盤機能に関しては、別途月額サービス利用料が必要となります。

株式会社インタラクティブソリューションズについて

株式会社インタラクティブソリューションズは、パーソナル・セールス・アシストプラットフォーム「Interactive-Pro」により、“人が人を動かす”対面営業現場における課題解決と生産性向上を目指して、多忙な営業担当者が自発的に利用できる「教育支援」、顧客の潜在ニーズや課題に対してクイックレスポンスを可能にする「高機能プレゼン」、そして入力負荷を掛けずに提案活動ログを蓄積する「活動管理」機能を提供しています。経営・マーケティングを含めた全社が共通指標として利用可能な営業ビックデータの活用手法をご提案します。

株式会社HFMコンサルティングについて

株式会社HFMコンサルティングは、一般社団法人金融財政事情研究会の関連会社であった株式会社金融財政総合研究所のコンサルティング事業を承継、15年にわたり金融機関における経営戦略策定やIT戦略構築支援に係ってきた実績を持つコンサルティング会社です。次世代法人営業活動モデルにおいて重要なファクターとなる「知的資産情報を営業活動の中で効果的に活用する総合的な方法論」を体系化、事業性評価を重視した新たな融資運営モデルを構築する上で効果的な情報活用標準テンプレートとコンサルティングサービスを提供します。

<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社インタラクティブソリューションズ 経営企画室 担当 齋藤
TEL:03-3230-1025  E-mail:info@interactive-solutions.co.jp
URL: (リンク »)
株式会社HFMコンサルティング 担当 本田
Tel:03-3663-7255   E-mail:info@hfmc-honda.com
URL: (リンク »)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]