プログラミング教材「プログル」をリリース

一般社団法人みんなのコード

From: PR TIMES

2017-04-18 12:00

必修化を見据えた小学校の授業で使える全国初のオリジナル教材

一般社団法人みんなのコード(代表理事: 利根川裕太 以下、みんなのコード)は、この度、プログラミング教材「プログル( (リンク ») )」をリリースいたしました。「プログル」は、2020年のプログラミング教育必修化を見据え、全国初の算数の公倍数の単元に特化した、授業で使えるプログラミング教材となっております。



[画像1: (リンク ») ]



【プログルとは】

文部科学省では次期学習指導要領での小学校のプログラミング必修化について、「総合的な学習の時間」や「各教科内」にて実施することになりました。しかし、多忙かつプログラミングのプロフェッショナルではない教員が、既存の汎用的なプログラミング教材で「教科内でのプログラミング教育」を実践する為には、自由に使えるプログラミング教材を教科の内容と紐付けた上で、ペースの異なる一学級の児童を同時に指導する必要があり容易ではありません。

そのため、みんなのコードでは、授業でそのまま使えるプログラミング教材「プログル」を開発いたしました。「プログル」は「できること」「やること」「かんがえること」の目的に特化した、ドリル型のコース設計となっているため、「1. 課題が明確であり先生が授業設計しやすい」、「2. 児童の思考に必要なブロックを組み合わせる過程で教科とプログラミングの思考を鍛える」、「3. ドリル型の教材である為、学習ペースの異なる児童がそれぞれのペースで深く学習可能」、「4. ログイン不要・インストール不要・無料で様々な学校のICT環境で実行可能」といった特徴を備えています。

[画像2: (リンク ») ]


【コース設計】

・公倍数コース

小学校5年生の算数の単元である公倍数を学習することができる「公倍数コース」です。1~30までの数字をキャラクターに数えさせながら、「3で割り切れる数」や「5で割り切れる数」のときに別の言葉を言わせたりするようなプログラムを書かせていくことで、公倍数の性質に親しみながら、プログラミングの基本要素である、「順次処理」「条件分岐」「繰り返し」の3つを身につけることができます。

[画像3: (リンク ») ]

・多角形コース(今夏リリース予定)

同じく小学校5年生の単元である多角形を学習することができる「多角形コース」です。次期学習指導要領には、教科×プログラミングの具体例として、算数の多角形があげられています。教員が使いやすい教材を目指して、現在開発を進めております。

【教材による教員指導を目指す】

2020年のプログラミング必修化が文部科学省より発表されましたが、残念ながら現在全国40万人の小学校教員にプログラミング実践の適切な環境は整っておりません。みんなのコードは、「先生が授業で使いやすいプログラミング教材」を開発することで、今後「プログル」を通して早期段階から試験的にプログラミングを授業で実施する教員が増えることを願っております。また、今後「プログル」を使った指導案の配布や、実際に使用経験のある教員から授業実施のアドバイスを受けることができる仕組みを整え、学校でのプログラミング実践がより活発になるために尽力します。

【リリースイベント】

「プログル」をリリースするにあたり、5月13日(土)16時よりリリースイベントを行います。開発者による「プログル」の説明や先行実施教員によるパネルディスカッションを行い、より多くの教員及び関係者にいち早く「プログル」を体験していただける機会となっております。

■一般社団法人みんなのコード主催「プログル」リリースイベント 概要

【日時】
2017年5月13日(土) 16:00 ~ 17:30
【開催地】
ラクスル株式会社, 東京都品川区上大崎2丁目2−24−9 アイケイビル 1F
【募集人数】
50名
【応募方法】
(リンク »)
【内容】

「プログル」開発の狙い(みんなのコード代表 利根川 裕太)

開発者による「プログル」特徴紹介

先行実践教員によるパネルディスカッション

■一般社団法人みんなのコード とは
一般社団法人みんなのコードは、「すべての子どもがプログラミングを楽しむ国にする」をミッションに、2015年7月に設立されました。メンバーは主に、学校教員、IT企業出身者等の職員に加えて学校教員、学生などのボランティアで構成されており、小学校でのプログラミング必修化に向けた取り組みを広く支援しております。

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]