Webスク,WebCampを運営する株式会社インフラトップが1.6億円の資金調達を実施。孫泰蔵氏がアドバイザーに就任。

株式会社インフラトップ

From: PR TIMES

2017-04-27 11:28

「Webスク」「WebCamp」などのプログラミング教育事業を展開する株式会社Infratop(インフラトップ)(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大島礼頌)は4月24日、SMBCベンチャーキャピタル、ベクトル、西武しんきんキャピタル、Mistletoe(ミスルトウ)を引受先とする第三者割当増資の実施を行いました。今回の調達に伴い経営体制、開発体制の強化を行ってまいります。



[画像1: (リンク ») ]



■インフラトップの事業について
 弊社は「学びと仕事を通してプログラミングで人生を最高の物語にする」を理念に掲げ、未経験から半年間でエンジニア・Webデザイナーを育成する「Webスク」、1ヶ月でWebスキルを習得する「WebCamp」、在宅でお仕事をしたい主婦・ママ限定Webデザインスクール「WebCampママコース」、就活生向け採用直結型プログラム「コラボキャンプ」の4つの事業を運営し、計3000名以上の卒業生を輩出してきました。

■本資金調達引受先
・SMBCベンチャーキャピタル
・ベクトル
・西武しんきんキャピタル
・Mistletoe(ミスルトウ)

今回の資金調達により、Mistletoe株式会社代表取締役社長兼CEOの孫泰蔵氏が弊社のアドバイサーに就任いたしました。

[画像2: (リンク ») ]



■今後の方針について
 インフラトップでは2016年10月に有料職業紹介の資格を習得しました。スクールで学習をして終わりではなく、スキルを得た後のキャリア支援まで一貫して行っていきます。自社開発の学習プラットフォーム「WALS(ワルス)」では、受講生のスキルの可視化や学習ログを追うことで、「スコアを軸としたキャリアマッチングプラットフォーム」へと進化していきます。「学んで終わり」ではなく、「学んだことを、どのようにキャリアへ活かせるか」を追求しています。 
 今後は事業拡大における人材採用、そして経営基盤や開発力の強化を行い、受講生のキャリアアップにコミットしたスクール事業を実現していきます。

■採用ページ
(リンク »)

■株式会社インフラトップ 会社概要
●社 名:株式会社インフラトップ  (リンク »)
●本社所在地 : 〒 150-0044 渋谷区円山町20-1 新大宗円山ビル11F
●設立年月日 : 2014年11月19日 ●資 本 金:1億9000万円(資本準備金を含む)
●代 表 者 :代表取締役 CEO 大島 礼頌(おおしま あやのぶ)
●事業内容 :プログラミング教育事業、人材紹介事業、Webサイト制作事業

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]