ゼネテック、企業向け安否確認サービス「ココダヨ」Bizを提供開始

株式会社ゼネテック

From: PR TIMES

2017-05-08 14:00

~安否確認のその先へ~

株式会社ゼネテック(本社:東京都新宿区、社長:代表取締役 上野 憲二、以下ゼネテック)は、災害対策用位置情報自動通知サービス『ココダヨ』を個人向け(ファミリー版)に昨年12月24日より提供しておりましたが、このたび新たに、本年5月8日より、法人向け安否確認サービス「ココダヨ」Bizの提供を開始いたします。
「ココダヨ」Bizは単なる安否確認サービスにとどまらず、BCP/BCMの次の一手を迅速に判断することが出来る、画期的なサービスです。



「ココダヨ」Bizはすでに25,000ダウンロードの実績のある個人向け『ココダヨ』の基礎技術をベースに、法人がBCPの一環として活用する安否確認サービスとして開発しました。緊急地震速報や企業の緊急事態発生などの警報に連動し、社員の直近の位置を共有し地図上に表示します。社員の安否情報はリアルタイムで地図上の位置とともに表示することが可能です。
従来のメールベースの安否確認サービスでは、安否の情報だけが集計され報告されるにとどまっておりましたが、「ココダヨ」Bizでは、安否とともに位置情報が共有されることで、「事業継続のための次の一手」を迅速に判断することが可能です。
また地図上に表示された社員の中から、集合場所に近く無事な社員だけに参集をかけるなど、単なる安否確認にとどまらず、企業にとって最も重要な事業継続のための最適なツールとして利用いただけます。

すでに、出張等で社員が日本全国、さらに世界各地に散らばっている企業や、インフラ保守・報道など災害時においても仕事をしなければならない企業から、多数の問合せをいただいており、その中の数社にはユーザーテストに参加いただきご評価をいただいております。

<「ココダヨ」Bizの特長>
●災害警報発令に連動し、社員の最新の位置情報を地図上に表示
●地図上から選択した社員に参集・指示等を通知
●震源地の位置に基づいて、自動的に地域内に居る社員のみに警報発令

<「ココダヨ」Bizの主な機能>
・地図連携機能
 警報発令時に危機管理担当者は全社員、また部門管理者は担当部門内の社員の位置を地図上で確認できます。
 社員の安否応答を受けることで、地図に表示されるピンの表示色や集計数値が更新されます。
・安否確認機能
 危機管理担当者は全社、部門管理者は担当部門以下の安否情報を確認できます。
・安否集計機能
 地図に表示している範囲の安否状況を瞬時に数値化して表示できます。
 また、一覧表から集計・出力することもできます。
・アラート発報機能(管理コンソール/スマホアプリ)
 管理者はPC及び手元のスマートフォンから発報できます。
・アラート種別選択機能
 警報・参集・指示を用途ごとに使い分けることが出来ます。
・スマートフォン/ガラケー対応
 「ココダヨ」BizはiPhone/Android/ガラケーに対応しています。
・一斉警報送信機能(自動/手動)
 災害警報発令時、設定された予測震度に基づき一斉警報を送信します。
 同様の警報を手動で送信することもできます。

<価格>
初期登録料5万円~ 
月額利用料3万円~
(50人まで利用できるプラン。詳しくはお問合せください。)

●参考情報
・2017年5月10日~12日にビッグサイトにて開催される「JAPAN IT WEEK 春」に出展いたします。
 西8-16ブースにて「ココダヨ」Bizも展示しております。是非ご来場ください。
・「ココダヨ」Bizホームページ: (リンク »)
・『ココダヨ』ホームページ: (リンク »)

●本件問い合わせ先
株式会社ゼネテック ココダヨ事業本部 伊与
TEL:03-3357-4416(直通)
Email: pr@cocodayo.jp
URL: (リンク »)
[画像: (リンク ») ]


プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]