日本たばこ産業株式会社の「分煙コンサルタント」が使うコンサルティング資料の配信ツールに「Handbook」を採用!全国で年間3,000件のコンサルティング案件に効率的に対応

アステリア株式会社

From: PR TIMES

2017-06-08 11:30

インフォテリア株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:平野洋一郎、証券コード:3853、以下、インフォテリア)は、日本たばこ産業株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:小泉光臣)が、分煙に関するさまざまな質問や相談などに対応する「分煙コンサルタント」が保有するタブレットへコンテンツを配信するツールとして、NTTドコモの法人向けクラウドサービス「ビジネスプラス」の「Handbook(ハンドブック)」を採用したことを発表します。



<Handbookで配信されたコンテンツのイメージ>

[画像1: (リンク ») ]

■ 日本たばこ産業が「Handbook」を採用した背景と目的
日本たばこ産業は、大人の嗜好品としてたばこを楽しむ選択が尊重される豊かな社会の実現を目指し、約200名の分煙コンサルタントが年間2,500~3,000件に及ぶ分煙に関する無料コンサルティングを全国で実施しています。分煙コンサルタントは、たばこや分煙に関する知識はもとより、健康増進法や労働安全衛生法、消防法、建築基準法などの法律知識、さらには喫煙所設置に関する各種調査データや設置機材に至る幅広い知識を必要とします。また、法令や設置機材など改定が繰り返されるものは、常に最新の情報を正しくお客様に伝えることが重要となります。

日本たばこ産業では、以前より分煙コンサルタントが常に最新の情報を確認できるよう、共有タブレットを100台用意し情報の配信・更新を行っていました。しかし、それまで使用していた配信ツールには、管理者画面の操作性/ファイルのアップロード時間/オフライン時の利用が不可能/情報更新を通知するお知らせ機能未搭載/高コスト、などの課題があるために作業のスムーズな実施が難しい状況でした。それらの課題を解決するのための検討の中で、モバイルコンテンツ管理市場で市場シェアNo.1※を獲得している「Handbook」の紹介があり導入に至りました。

<Handbook採用のポイント>
(1) 管理者画面の操作性の良さ
(2) 動画ファイルなど、アップロード時間の短縮
(3) ダウンロード機能を利用し、オフライン環境下での使用が可能
(4) 情報更新を通達するための「お知らせ機能」の搭載
(5) 大幅なコスト削減を実現

<Handbookを用いたコンテンツ配信とその活用の仕組み>

[画像2: (リンク ») ]

■Handbookを導入した効果と今後の展開
導入後はコンテンツ登録の際の操作性が改善され、動画コンテンツでもすぐにアップロードできるためストレスなく効率的な業務運営を実現しました。現在お客様説明用コンテンツとして15冊の分煙に関する冊子、20ファイルのカタログ、35本の動画コンテンツを配信。さらに分煙コンサルタント自身の確認用資料として300ページにおよぶ研修マニュアルや各種法令に関するデータも配信しています。すべての情報をタイムリーに閲覧可能になったことで、お客様ごとの課題や関心事項に合わせ、最適な資料を提示しながらコンサルティングを実施できるようになりました。
また、以前は現場の会話の中で発生した質問に対し、タイムリーに答えられずに持ち帰り再訪問するケースもありましたが、現在ではあらゆる情報を参照して即答できるようになりました。コンサルタント一人あたりが抱える案件数が増加している現状で大きな課題であった「訪問回数を最小限に抑えること」を、Handbookの導入で実現できました。
今後は、配信コンテンツごとのアクセス状況を把握してのコンテンツ内容の改善や、クイズ機能を活用して分煙コンサルタントがスキルアップできる仕組みの構築も検討しています。

※ITR「ITR Market View:エンタープライズ・モバイル管理/スマートアプリ開発市場2016」SaaS型モバイルコンテンツ管理市場/製品別売上金額推移およびシェア(2014~2015年度)

<参考情報>
■「日本たばこ産業株式会社」について( Webサイト (リンク ») )
所在地:東京都港区虎ノ門2-2-1
代表:代表取締役社長 小泉光臣
設立:1985年4月
事業内容:たばこ事業、医薬事業、加工食品事業

■「ビジネスプラス」について( Webサイト (リンク ») )
ドコモが提供する「ビジネスプラス」は、ソリューション導入のための費用や稼働を低く抑えた法人企業向けのクラウドサービスです。スマートフォンやタブレットを活用して、働き方改革を実現する業務管理やチャットサービス、WEB会議などのサービスからお選びいただき、手軽に企業のICT化を推進することができます。

■「Handbook」について( Webサイト (リンク ») )
「Handbook」は、モバイルコンテンツ管理市場でシェア第1位を獲得しているサービスで、文書や表計算、プレゼンテーションから画像や音声、動画までのあらゆる電子ファイルをクラウドに保存し、タブレット端末で持ち運べ、指先めくり表示ができるようにするソフトウェアです。一般的なクラウド・ストレージ・サービスやタブレット端末向けのビューアー・アプリケーションと異なり、閲覧者ごとの配信設定や端末紛失時の情報漏えいを防ぐ機能、あるいはネットワーク接続できない場所でもファイルを予めダウンロードしておけば表示できる機能など、タブレット端末をビジネス活用する上で必要な機能が搭載されているのが特長です。対立しやすい情報セキュリティの確保と操作性の高さを丁寧なインターフェース設計で両立している点が高く評価され、「2015年度 グッドデザイン賞」を受賞しています。

■「インフォテリア株式会社」について( Webサイト (リンク ») )
1998年に国内初のXML専業ソフトウェア会社として設立されたインフォテリア株式会社は、企業内の多種多様なコンピューターやデバイスの間を接続するソフトウェアやサービスを開発・販売しています。主力製品の「ASTERIA」は、異なるコンピューターシステムのデータをプログラミングなしで連携できるソフトウェアで、大企業、中堅企業を中心に6,117社(2017年3月末現在)の企業に導入されています。また、「Handbook」は、営業資料や商品カタログ、会議資料などあらゆる電子ファイルをスマートフォンやタブレットで持ち運べるサービスのスタンダードとして、1,193件(2017年3月末現在)の企業や公共機関で採用されています。

日本たばこ産業による具体的な導入事例はこちらのサイトでご紹介しています。
(リンク »)

<プレスリリース 掲載 URL>
(リンク »)


【プレスリリースに関するお問い合わせ先(報道機関窓口)】
インフォテリア株式会社 広報・IR室 長沼史宏
TEL:03-5718-1297 / FAX:03-5718-1261 / E-mail: press@infoteria.com

【製品に関するお問い合わせ先】
インフォテリア株式会社 プロダクトマーケティング部 製品担当:中嶋誠
TEL: 03-5718-1250 / FAX:03-5718-1261 / E-mail: pm@infoteria.com

【ビジネスプラスに関するお問い合わせ先】
株式会社NTTドコモ 第一法人営業部 ビジネスプラス・コンシェルジュデスク
TEL:0120-688-360

平日 午前9時30分~午後5時30分(土・日・祝日・年末年始を除く)
インフォテリア、ASTERIA、Handbookはインフォテリア株式会社の登録商標です。
本文中の商品名は、各社の商標または登録商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]