「王手をかける」は英語で?DMM英会話、将棋に関する「英語でなんて言うの?」7選を発表!~趣味は「将棋」のジャマイカ人講師からもコメント~

株式会社DMM.com

From: PR TIMES

2017-06-27 10:30

Webを通じて様々なコンテンツを提供する株式会社DMM.com(本社:東京都港区、代表取締役社長 片桐孝憲、 (リンク »)  以下DMM )で展開中の『DMM英会話』が運営する、英語の専門家に無料で質問できるQ&Aサイト「DMM英会話なんてuKnow?」は、「将棋」に関する質問7選を発表しました。



[画像1: (リンク ») ]

DMM英会話なんてuKnow? (リンク »)

「DMM英会話なんてuKnow?」は「これって英語でなんて言うの?」に特化した質問に、バイリンガル翻訳家、英会話講師などの英語のプロフェッショナルが回答する日本No.1 (※1) のQ&Aサイトです。2015年11月にサービスを開始し、2017年6月にはサービス史上初の月間500万PVを突破、回答数は50,000回答に迫っています。2017年4月14日(金)には、全回答の中から特に人気で役に立つフレーズをまとめた書籍『CD BOOK 英語のプロ300人に聞いた 日本人のための 絶妙な言い回しフレーズブック』(明日香出版社)も出版いたしました。


■ 「将棋」に関する質問7選を発表!
14歳のプロ棋士が誕生し、老若男女問わず空前の将棋ブームが到来している昨今。外国人の同僚にも将棋について伝えたいシーンも増えてきました。今回は、そんな時に使える「将棋」に関する英語フレーズを「DMM英会話なんてuKnow?」からピックアップ。その中から5つの質問に対し、以下に質問の背景と回答例を挙げております。

▼「王手をかける」
将棋はもちろん、他のスポーツなど様々な文脈で使われるこの表現。「チェス」になぞらえて下記のように表現します。
・check the king(丹上卓哉氏の回答)
・Ote is like checkmate. (前川未知雄氏の回答)
・Check!(ショーン・ツジイ氏の回答)

その他の回答や詳しい説明はこちら: (リンク »)

▼「囲碁、将棋」
・Go, Shogi(Julian Israel氏の回答)

Julian氏によると、人工知能が人間に勝ったニュースで「囲碁」は世界的にも有名とのこと。
Arthur氏によれば、”Shogi”だけで理解してもらえない場合は、”It's a game like Chess.” と補足するとわかりやすいそうです。

その他の回答や詳しい説明はこちら: (リンク »)

▼「将棋の説明」
「いつも決まって『チェスみたいなボードゲーム』と説明して終わる。もっと説明にバリエーションが欲しい」という質問者様の要望と共に寄せられたこの質問。より外国人の方に深く「将棋」について理解してもらいたい場合は、以下のフレーズを加えてみましょう。

・「交互に指す」
Players take turns making their move.
・「王を積ませたら勝ち」
The object of the game is to checkmate the opponent’s King.
・「取った駒を使える」
You can use the pieces that you capture.(全てYuko Sakai氏の回答)

その他の回答や詳しい説明はこちら: (リンク »)

▼「歴代連勝記録」
「彼の凄さを外国人の同僚に伝えたい」という背景で投稿されたこちらの質問。「連勝」は”consecutive wins”という言い方で表現できるそうです。

・He established a new record with his consecutive wins. He is one of the best players of all time in professional shogi. (ショーン・ツジイ氏の回答)
・He has had 28 consecutive wins. It's a new record. (西澤ロイ氏の回答)

その他の回答や詳しい説明はこちら: (リンク »)

▼「彼は羽生さん以来の七冠制覇に期待がかかる超大物です」
「将棋 藤井聡太さん凄いわ」と思わず漏れた回答者様の心の声と共に寄せられたこちらの質問。「羽生さん」の英語説明も交えた、下記のような回答がございます。

・He has a potential ability to be a superhero of shogi with 7 winning titles in a roll (ever) since Mr. Habu the king of shogi had done it.(ジャック・シミズ氏の回答)
・A lot of people hope that he will be the second person to win all the seven titles of Japanese chess.(西澤ロイ氏の回答)

その他の回答や詳しい説明はこちら: (リンク »)

「DMM英会話なんてuknow?」は「言えそうで言えない」を解決する英語Q&Aサービスです。英文メールを作成する際などにわからない表現を質問・検索して頂けるのはもちろん、スキマ時間の読み物としてもお楽しみ頂くことができます。


■ 趣味は将棋!ジャマイカ出身 Zhaedon(ザエドン)講師によるコメント

[画像2: (リンク ») ]

“I like Shogi very much because it is a strategy game. It involves a lot of difficult tactics that can be implemented to improve my chess skills. The most interesting aspect of shogi for me is strategy. “

日本のマンガをきっかけに将棋を知ったというZhaedon先生。”strategic”な所に非常に面白味を感じ、将棋が上達すればチェスも強くなる!ということで空いた時間に将棋を嗜んでいる様です。

「DMM英会話」では講師のプロフィール情報も充実!共通の趣味で楽しく英会話レッスンをすることが可能です。


■「DMM英会話」について
『DMM英会話』はマンツーマンで英語レッスンができるオンライン英会話サービスです。
入会金や教材費は一切不要で世界80カ国の選び抜かれた6,400人以上の英語講師と毎日好きな時間に英語レッスンが可能です。いつでもどこでもレッスンができて、1レッスン138円~。価格満足度、レッスンプランの充実度など16項目中13項目でオンライン英会話サービス評価指数No.1(※2)を獲得。

▼「DMM英会話」公式サイト(登録はこちらから)
(リンク »)

▼「DMM留学」公式サイト
(リンク »)

※1:自社調べ。英語のプロフェッショナルによる回答数をベースに計測。
※2:調査委託先:インテージ 実施日時:2017年2月 調査対象:18~59歳(3,552名)


■本件に関するお問い合わせ
株式会社DMM.com 広報部
〒106-6224 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー24F
TEL:03-5797-8926(連絡可能時間帯:平日10:00~18:00)
E-MAIL:release-dmm@dmm.com
リリース: (リンク »)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]