「GMOブロックチェーン オープンソース提供プロジェクト」第3弾・地域ポイントの発行・運用ができる「地域トークン」を公開

GMOインターネットグループ

From: PR TIMES

2017-08-31 11:26



2017年8月31日
報道関係各位

GMOインターネット株式会社
==================================================================
「GMOブロックチェーン オープンソース提供プロジェクト」
第3弾・地域ポイントの発行・運用ができる「地域トークン」を公開
==================================================================
 GMOインターネット株式会社(以下、GMOインターネット)は、ブロックチェー
ン(※1)を利用したプログラムをオープンソース(改変可能・商用可能ライ
センス)として公開する「GMOブロックチェーン オープンソース提供プロジェ
クト(以下、GMOブロックチェーンOSS)」の第3弾として、「地域トークン」
のオープンソース(URL: (リンク ») )を、
本日2017年8月31日(木)より公開いたしました。

 このオープンソース「地域トークン」は、自治体や企業などが独自のトー
クン(※2)(ポイント)を発行することができるプログラムです。トークン
を運用するために専用のサーバーを構築したり、管理事業者を置いたりする
必要なく、トークンの処理ルールをブロックチェーンに記録(定義付け)し
ておくことで、トークンの発行やポイントサービス加盟店の登録などがブロッ
クチェーン上で行えます。
 本オープンソースプログラムを利用すれば、例えば自治体や商店街などの
地域コミュニティに参加する加盟店に利用範囲を限定した“地域ポイント”
を発行し、地域活性化に活用いただくことが可能になります。
(「GMOブロックチェーンOSS」の各プログラムは、「Z.com Cloudブロックチェーン」
 を基盤に構築しています。)

(※1)ブロックチェーンとは、データを複数のコンピューターに分散して
   記録・保持する技術で、「改ざん」「データ消失」「停止」が非常に
   発生しにくいという特徴を持つ。
(※2)トークンとは、独自に発行できる貨幣のようなデジタルアセット
   (資産)のことで、裏付けをして市場価値を持たせることで、例えば
   ポイントや地域通貨のような役割を持たせることが可能となる。
[画像: (リンク ») ]



■「地域トークン」による“地域ポイント”発行時の運用イメージ(※3)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 自治体・商店街など(ポイントの管理者)
---------------------------------------------------------------------
・商店街で使える共通ポイントなど、独自の地域ポイントを発行。
・地域ポイントへの参加を希望する店舗を「加盟店」として登録し、
 ユーザーの口座へのポイント付与や、ポイントによる支払い受け付けなど
 の権限を与える。
・加盟店からの支払い(入金)があった金額分、加盟店のポイントを消し込み(補充)。
[例:1P=1円のポイントの場合、加盟店から1,000円の入金があれば
   1,000P分を消し込み]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 加盟店
---------------------------------------------------------------------
・自治体などに加盟店登録を申請する。
・来店/購入などのアクションに応じてユーザーの口座へポイントを付与。
・ユーザーのポイント支払いを受け付ける際、使用ポイント分をユーザーの
 口座から加盟店の口座へ振替(補充)。
・ポイントを付与した金額分、自治体などへ支払いを行うことで、加盟店の
 ポイントが消し込み(補充)される。
[例:ユーザーに1P=1円のポイントを1,000P分付与したので、1,000円を
   自治体などへ支払い]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ユーザー
---------------------------------------------------------------------
・スマートフォンアプリなどをダウンロードして、ポイント口座を端末内で
 自動生成。
・加盟店のレジなどでスマートフォン(端末)をかざしてポイントを
 受け取り/支払い。
・アプリや専用サイトを通じて、自身の口座にある保有ポイントを確認。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(※3)「地域トークン」で“地域ポイント”を発行した際の運用例です。
   実際に同様のポイントシステムとして運用する際は、ユーザー向けの
   アプリや、店舗での端末読み取りの仕組みなどを用意する必要があります。


-------------------------------------------------
【「地域トークン」の仕組み】
-------------------------------------------------
 自治体や企業などが独自のポイントサービスを運営する場合、ポイントシ
ステムの構築・運用に必要な複雑な処理に耐える可用性の高い専用のサーバー
の構築や、ポイントの流通管理、メンテナンスが必要となるため、通常はシ
ステムの管理事業者(サービス)を介することが一般的です。しかし、管理
事業者に委託する場合、サーバーやデータベースなどの利用コストに加え、
事業の維持に必要な設備管理費や人件費など様々なコストが発生します。

 この度オープンソースを公開する「地域トークン」は、ブロックチェーン
プラットフォームの1つであるイーサリアム(※4)環境上で動作するトーク
ンプログラムです。自治体や企業などは、このプログラムを用いることで、
加盟店内で利用できる“ポイント”としての役割を持たせたトークンを、簡
単に発行・運用可能となります。ブロックチェーン上では、記述されたオー
プンなロジックの内容通りに自動処理されるため、ポイント処理ルールをブ
ロックチェーン上に定義付けておくことで、機械的な記録コストのみで自律
的且つ永続的に動作するポイントシステムの構築が可能となります。

(※4)イーサリアム(Ethereum)とは、ブロックチェーンプラットフォーム
   の1つで、スマートコントラクト(契約)の実現や分散型アプリケーション
   の構築ができるといった特長を持つ。


<「地域トークン」の特徴>
┏━┓
┃1┃トークン標準仕様「ERC20」に準拠
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 本オープンソースプログラムは、イーサリアムが提唱するトークンの標準
仕様「ERC20」に準拠しています。そのため、この「地域トークン」で
新たに発行されたトークンは、取引所構築システム「トークントレーダー」(※5)
で構築された取引所で取り扱い可能となります。

┏━┓
┃2┃ユーザーや、加盟店、自治体も仮想通貨の保持が不要(代払い)
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ブロックチェーンでは、ブロックチェーン上で何らかの処理(記録)を行
う度に、仮想通貨(Ether)による費用の支払いが求められます。しかし、ユー
ザーや各店舗が仮想通貨を常時保有し、管理することはまだ一般的とは言え
ません。
 本プログラムでは、ブロックチェーンへの記録にかかる費用をサービス提
供者(ここでは自治体・商店街など)が日本円等でまとめて代払いできる機
能を用意しているため、ユーザーや、加盟店、自治体などは、仮想通貨で都
度支払いをする必要なく、ポイントシステムを利用することができます。

(※5)2017年8月8日発表「GMOブロックチェーン オープンソース提供プロジェクト」
   第2弾・取引所構築システム「トークントレーダー」を公開
  ( (リンク ») )


-------------------------------------------------
【「GMOブロックチェーンOSS」について】
-------------------------------------------------
 GMOインターネットでは、20年以上に渡ってインターネットインフラサービ
スを運用してきたノウハウを活かし、ブロックチェーン技術を用いた開発を
進めております。この一環として、2016年12月には、ブロックチェーン上に
簡単に分散型アプリケーションを構築できる「Z.com Cloudブロックチェーン」
および「ConoHaブロックチェーン」のβ版を提供開始し、実際に「Z.com
Cloudブロックチェーン」を基盤とした「本人のみ受け取り可能な宅配ボック
ス」のシステムも実現しています。
 GMOインターネットは、こうした研究開発で得た知見をもとに、ブロックチェー
ン技術を活用した新しいサービスの実現・普及を図るべく、実サービス展開
が可能なプログラムをオープンソースで公開する「GMOブロックチェーンOSS」
を、2017年7月に立ち上げました。
 「GMOブロックチェーンOSS」では、今後も様々なニーズに沿ったオープン
ソースプログラムを定期的に公開してまいります。


-------------------------------------------------
【参考URL】
-------------------------------------------------
・「GMOブロックチェーンOSS」オープンソース一覧: (リンク »)
・「Z.com Cloudブロックチェーン」: (リンク »)
・「ConoHaブロックチェーン」: (リンク »)
・「本人のみ受け取り可能な宅配ボックス」実証実験: (リンク »)
(GMOグローバルサイン株式会社、株式会社セゾン情報システムズとの共同開発)

以上

----------------------------------------------------------
【「Z.com Cloudブロックチェーン」お問い合わせ先】
●GMOインターネット株式会社 クラウド事業部 本間
TEL:03-5458-8157 E-mail:biz.cloud.jp@z.com
----------------------------------------------------------
【報道関係お問い合わせ先】
●GMOインターネット株式会社
グループ広報・IR部 石井・島田
TEL:03-5456-2695 E-mail:pr@gmo.jp
----------------------------------------------------------

【GMOインターネット株式会社】(URL: (リンク ») )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社名  GMOインターネット株式会社(東証第一部 証券コード:9449)
所在地  東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者  代表取締役会長兼社長・グループ代表 熊谷正寿
事業内容 ■インターネットインフラ事業
     ■インターネット広告・メディア事業
     ■インターネット金融事業
     ■モバイルエンターテイメント事業
資本金  50億円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2017 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

■GMO INTERNET GROUP■ www.gmo.jp

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]