サービス導入から1周年!進呈数が10万人を突破!!プロミスでのお借入れを「三井住友VISAプリペイド」へチャージ

SMBCコンシューマーファイナンス株式会社

From: PR TIMES

2017-09-22 15:00

-フィンテックの活用でベンリがつながるプロミスのサービス1.-

 SMBCコンシューマーファイナンス株式会社(以下:当社)が展開するプロミスでは、お借入れを、三井住友カード株式会社(本社:東京都港区、社長:久保 健、以下:三井住友カード)が発行する「三井住友VISAプリペイド」にチャージ(入金)できるサービスを2016年9月26日に開始し、導入からまもなく1周年を迎えます。



[画像1: (リンク ») ]

 当社は、“ベンリ”で“安心”をキーワードに、先進性のある利便性の高いサービスの提供にいち早く取り組んできました。2015年11月にスタートした「Web完結」(※1)を皮切りに、2016年9月の本サービス導入、2016年10月にはプロミス公式アプリの全面刷新を行い、アプリを使って「三井住友VISAプリペイド」へチャージできる機能を追加しました。
 プロミスでのお借入れを直接「三井住友VISAプリペイド」へチャージ(入金)することで、事前にチャージした金額の範囲内でクレジットカードと同じようにネットショッピングや世界中のVisa加盟店でお支払いにご利用いただけるなど、キャッシュレスによる新たなお借入方法の一つとして、ベンリに安心してお取引いただくことができます。
 プロミスでは、新規契約をいただいたお客さまへの特典として、1,000円分がチャージされた三井住友VISAプリペイドカードを進呈しており(プリペイドカード登録(※2)をいただくと、さらに1,000円分のチャージを追加)、サービスの導入から1年経つ現在までに10万人を超えるお客さまからご希望をいただいています。

 2020年の東京オリンピック開催を見据え、国内における電子決済インフラ整備は進んでおり、電子決済サービスの普及予測は、2017年の68兆円規模から2020年には87兆円へと拡大し、個人消費支出に占める割合は30%を超える予想とされています。(出所:電子決済総覧2017~2018/電子決済研究所等)当社においても、決済手段の多様化を見据え、三井住友フィナンシャルグループの一員であることを強みに、三井住友カードと協働したキャッシュレス取引を導入し、その後もお客さまの多様なニーズにお応えすべく利便性、簡易性、安心感をベースとしたサービス展開に継続して取り組んでいます。

 当社はこれからも、安心でお客さまにとって利便性の高いサービスを提供していきます。

※1「Web完結」…お申込・お借入れ・ご返済などすべてのお取引をインターネットで行うことで来店及び郵送手続きが不要なWeb完結型新規契約サービス
※2 プリペイドカード登録…三井住友VISAプリペイドのホームページでアカウント作成と本人確認書類を提出の上、当社ホームページでプリペイドカード番号を登録すること


【ご参考】
<本サービスのスキーム>

[画像2: (リンク ») ]


                                                以 上

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]