ロボットの超低遅延無線遠隔操作のデモを日本科学未来館で行いました。

Revatron株式会社

From: PR TIMES

2017-11-14 18:01

汚染地帯、危険地帯でロボットを無線遠隔操作できる新未来システム。

NTTドコモ主催、日本科学未来館で11月9日から11日まで開催された『見えてきた“ちょっと先”の未来~5Gが創る未来のライフスタイル』で、新日鉄住金ソリューションズが開発した遠隔地から無線でロボットを動かすシステムソリューションの一部にRevatronの超低遅延映像伝送システムが採用されました。



オペレーターは、センサースーツにヘッドマウントディスプレイを装着するだけで、ほぼ遅延なしでロボットのカメラからの映像をVR映像として見ながら、ロボットの遠隔操作が可能です。

[画像: (リンク ») ]

ロボットの目として装着されたカメラの映像伝送には、超低遅延映像圧縮の技術が必要となり、これまで二眼のフルHD60fpsの映像をリアルタイムでサイドバイサイド映像としています。
オペレーターは、没入感のあるVR映像としてロボットの目から見た風景をリアルタイムで見ることが可能です。
 ヘッドマウントとセンサースーツの動きが無線でロボット側に伝わる為、オペレーターが使い方を学ぶ必要なく、自分が動いているかのような感覚だけでロボットの操作が可能となったところです。


将来的に、無線で遠隔操作できるロボットが、危険地帯や汚染地帯で活躍できる日が来ることを楽しみにしております。

【超低遅延VR映像伝送システムのお問合せ】
Revatron株式会社(レバトロン)
浅田麻衣子
TEL 03-5859-0155

(リンク »)
(リンク »)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]