元検事・弁護士による情報漏えい対策セミナーを開催【大塚商会】

株式会社大塚商会

From: PR TIMES

2017-12-15 15:30

機密情報を社外に持ち出されても罪に問えない!?

株式会社大塚商会は、2018年1月19日(金)に元検事・弁護士による情報漏えい対策セミナーを大塚商会本社(東京都千代田区)にて開催します。

本セミナーでは元検事・弁護士の梅林啓先生をお迎えし、企業における典型的な情報流出事例から情報漏えいの現状、企業のリスクとその対策の実務についてお話しいただきます。
また、あわせて情報流出の防止に高い効果を発揮するSky株式会社の「SKYSEA」、三菱スペース・ソフトウエア株式会社の個人情報探索ツール「すみずみ君」についても解説します。是非ご参加ください。(参加無料・要事前申し込み)

(リンク »)



[画像: (リンク ») ]


◆セミナー概要
元検事・弁護士による情報漏えい対策セミナー

日時:2018年1月19日(金)13:30~16:00
会場:株式会社大塚商会 本社ビル 200会議室 東京都千代田区飯田橋2-18-4
締め切り日:2018年1月16日(火)
お申し込みURL: (リンク »)
定員:各セミナー50名

=====セミナーについて=====

◆A01 13:30~14:30
元検事/弁護士が分かりやすく解説!企業の情報流出の現状と対策の実務

企業における情報流出の問題に対し、日本企業は認識が低いという統計データがさまざまな機関から発表、警鐘がなされています。終身雇用制度が崩壊しつつある現在、個人と企業の関係が変化し、「うちの社員は大丈夫」という考え方が通用しなくなりつつあります。
一度流出してしまった情報を無かったことにするのは不可能であり、発生後の対応を誤ると、企業存続に影響を与えかねない問題に発展しかねません。そのため、情報流出を予防する対策と、発生することを前提としたリスクと責任の明確化、被害を最小限にする対策を講じる必要があります。
本セミナーでは西村あさひ法律事務所 梅林啓先生を講師に迎え、企業における情報流出の現状と対策の実務について、お話しいただきます。梅林先生は、顧問企業での危機管理案件への対応のほか、「社内調査の進め方」、「従業員不祥事の早期発見・抑止」などコンプライアンス関連のセミナー講師を多数務め、豊富な経験に裏打ちされた講演が大変好評です。

講師:西村あさひ法律事務所 パートナー/弁護士 梅林 啓 氏


◆A02 15:00~16:00
組織の情報を守る情報漏えい対策のご紹介

社員による内部不正、標的型攻撃、不注意によるUSBメモリーやPCの紛失・盗難など、企業・組織で管理されているPCへの脅威は増加しています。本セミナーでは、最新の「SKYSEA Client View」を利用したクライアントPCの情報漏えい対策に有効なソリューション例をご紹介します。また個人情報探索ツール「すみずみ君」との連携や、クライアントPCの操作ログを活用した長時間労働対策についてご紹介します。

講師:Sky株式会社 ICTソリューション事業部 システムサポート部
   三菱スペース・ソフトウエア株式会社 営業本部 ソリューション営業部

=====================

◆セミナーお申し込みURL
(リンク »)

◆お問い合わせ
株式会社大塚商会 中央2プロモーション課 イベント担当
TEL:03-5425-0961
E-mail:shutoken-chuou2@otsuka-shokai.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

株式会社大塚商会の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]