ららぽーと富士見(埼玉)の常設店舗「チームラボアイランド -学ぶ!未来の遊園地-」に、「小人が住まう奏でる壁」と、期間限定で「お絵かきクリスマス」を展示。

チームラボ

From: PR TIMES

2017-12-20 11:01

ららぽーと富士見(埼玉)の常設店舗「チームラボアイランド -学ぶ!未来の遊園地-」に、「小人が住まう奏でる壁」を追加し、全10作品を展示。



ららぽーと富士見(埼玉)の常設店舗「チームラボアイランド -学ぶ!未来の遊園地-」に、「小人が住まう奏でる壁」を追加。12月25日(月)までは、期間限定で「お絵かきクリスマス」を展示しています。(12月26日(火)~は「お絵かきタウン」を展示します。)また、2018年1月17日(水)~1月21日(日)までの5日間、「お絵かき水族館」で描いた絵のオリジナル缶バッジ(500円/個)をその場で作るイベントを開催します。営業時間中、どなたでも参加が可能です。

詳細: (リンク »)

■展示作品
小人が住まう奏でる壁 / A Musical Wall where Little People Live
teamLab, 2017-
[画像1: (リンク ») ]

[動画1: (リンク ») ]

作品: (リンク »)

この壁は、小人たちが住んでいる奏でる壁です。 小人たちは壁の中を走り回っていて、こちらには気付きません。 しかし、壁にキノコやツリー、長い氷の棒などをくっつけると、小人たちは気付いて、飛び乗って来ます。 壁にくっつけたキノコなどの種類によって、小人たちはすべったり、ジャンプしたり、よじ登ったりします。 様々な種類をくっつけることで、小人たちは大喜びで遊びます。 それから、上の方からは、ニコニコの種が落ちてきています。ニコニコの種がキノコなどに当たると、種類によって、いろいろな音色を奏でます。そして壁にくっつけた高さによって、その音色は音色の高さを変えます。 キノコなどをいろいろなところにくっつけることで、壁は音楽を奏ではじめます。

お絵かきクリスマス / Sketch Christmas
teamLab, 2014-, Interactive Digital Installation, Sound: Hideaki Takahashi, teamLab
[画像2: (リンク ») ]

[動画2: (リンク ») ]

作品: (リンク »)

この街(タウン)は、みんなの描いた絵でできていくクリスマスの世界です。 紙に自由にサンタクロースの街をつくるもの(サンタクロース、家、車など)の絵を描きます。すると、描いた絵に命が吹き込まれ、目の前の巨大な雪の降る街で動き出します。

【学ぶ!未来の遊園地とは】
「学ぶ!未来の遊園地」とは、共同的で創造的な人間になることをテーマにした、大人から子どもまで楽しめる展覧会です。
これまで、イタリア、タイ、アメリカ、インドネシア、南アフリカ等の海外各地や国内各地で開催し、常設店舗も国内に展開中。
2017年4月には国内・海外累計来場者数が500万人を達成しました。
今後も国内各地をはじめ、ドバイでも展覧会を開催。

なお、チームラボのアートと、学ぶ!未来の遊園地が融合した展覧会は、2015年に東京・お台場で5ヶ月間の開催で約47万人が訪れました。また、世界最大のクリエイティブ系デジタルメディアの一つdesignboomの「TOP 10 art exhibitions of 2015」に選ばれました。2016年にアメリカで開催した展覧会は、シリコンバレーではじめてアートが受け入れられたと評されています。2016年3月からは、シンガポールのマリーナベイ・サンズで常設展をオープン。同国の主要新聞2紙で第一面を飾るなど、世界各地で大絶賛されてきました。他、タイ、韓国等の海外各地や、国内各地で開催。

【共同的な創造、「共創(きょうそう)」とは】
『共創』(共同的な創造性)のための教育的なプロジェクトであり、実験的な場
(リンク »)

【開催概要】
チームラボアイランド -学ぶ!未来の遊園地- ららぽーと富士見店
(リンク »)
期間: 常設
時間: 平日: 10:00~18:00
休館日: ららぽーと富士見の営業日に準ずる
会場: ららぽーと富士見(埼玉県富士見市山室一丁目1313番)
アクセス: 東武東上線「鶴瀬駅」よりバスで10分
料金: フリーパス: 1,200円(営業時間中再入場可能)、時間制プラン: 最初の30分 お1人様 500円(延長30分ごと 500円)、マンスリーパス: 2,000円※2歳以下無料
※障がい者手帳提示者本人1名無料
※混雑時は入場を制限する場合があります
問い合わせ: 049-257-5662
協力: ぺんてる  (リンク »)

【ららぽーと富士見】
(リンク »)

【チームラボ/teamLab】
チームラボは、2001年東京大学大学院の学生を中心に創業。
プログラマ、エンジニア、CGアニメーター、数学者、建築家など、様々な分野のスペシャリストから構成されているウルトラテクノロジスト集団。アート・サイエンス・テクノロジー・クリエイティビティの境界を曖昧にしながら活動している。
47万人が訪れた「チームラボ踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」などアート展を国内外で開催。他、「ミラノ万博2015」の日本館、ロンドン「Saatchi Gallery」、パリ「Maison&Objet」、5時間以上待ちとなった「DMM.プラネッツ Art by teamLab」、シリコンバレー、ロンドンでの個展、シンガポールで巨大な常設展など。

チームラボ: (リンク »)
Instagram: (リンク »)
Facebook: (リンク »)
twitter: (リンク »)
YouTube: (リンク »)


プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]