最新技術動向をウォッチできる「技術書典シリーズ」最新刊!『技術と法律』発行テクノロジーと法律に関する論説を、各分野の専門家が多数寄稿

株式会社インプレスホールディングス

From: PR TIMES

2018-01-15 11:01



 インプレスグループで電子出版事業を手がける株式会社インプレスR&Dは、『技術と法律』(編者:Smips 技術と法律プロジェクト)を発行いたします。

『技術と法律』
(リンク »)

[画像1: (リンク ») ]

編者:Smips 技術と法律プロジェクト
小売希望価格:電子書籍版 1200円(税別)/印刷書籍版 1500円(税別)
電子書籍版フォーマット:EPUB3/Kindle Format8
印刷書籍版仕様:B5判/カラー/本文60ページ
ISBN:978-4-844398097
発行:インプレスR&D

<<発行主旨・内容紹介>>
【最新テクノロジーの論点を法律の側面から解説!】

 本書はテクノロジーの最新テーマを法律の側面から専門家が解説した寄稿集です。
 IoTやパーソナルデータの収集など身近なテーマから、民事訴訟におけるソースコードの取り扱いなどについても気鋭の専門家が論じています
(本書は、次世代出版メソッド「NextPublishing」を使用し、出版されています。)

より強いIoT特許を取得するために、実例を交えて解説

[画像2: (リンク ») ]


電子機器を製作する際に必要な「技適」について詳しく紹介

[画像3: (リンク ») ]


ハッカソンをテーマに技術と法律、社会の関わりを解説

[画像4: (リンク ») ]


<<目次>>
・民事訴訟におけるソースコードの取扱いについて/伊藤太一
・パーソナルデータの収集・利用と法規制/日置巴美
・強いIoT特許を取得するには/木下忠
・スマートコントラクトは裁判で使えるのか(前編)/足立昌聰
・技術と法律についての雑感/隅藏康一
・お金にまつわるリエンジニアリングへの期待/新井秀美
・電子機器を製品化する際に必要な法的対策/岩崎弾
・ハッカソンから考える法と政策制度/原亮
・エンタメと知財分科会とは/新井秀美

<<執筆者紹介>>
伊藤 太一(いとう たいち)
弁護士法人淀屋橋・山上合同 弁護士
弁護士・応用情報技術者・測量士補・危険物取扱者甲種・マイナンバー検定1級・元裁判官。5年間裁判官として勤務し,判事補及び検事の弁護士職務経験に関する法律に基づき、2年の紐付きではあるものの弁護士業を満喫中。
いわゆる資格マニアの元理系(化学)ロイヤーです。

日置 巴美(ひおき ともみ)
弁護士法人内田・鮫島法律事務所 弁護士
2008年新司法試験合格。 2013年9月から2016年6月までの間、消費者庁消費者制度課政策企画専門官、内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室参事官補佐、個人情報保護委員会事務局参事官補佐を務め、2015年の改正個人情報保護法の立案から同法施行令、施行規則の立案を担当。その他、国会議員政策担当秘書を歴任。現在は、弁護士として情報活用に関するリーガルサービスを中心とした実務に携わる。

木下 忠(きのした ただし)
東北大学国際集積エレクトロニクス研究開発センター戦略企画部門教授。弁理士・中小企業診断士。IoT知財ビジネス研究会を主催(FBページ (リンク ») )。東北大学大学院講師、特許庁審査官、東北大学産学連携推進本部知的財産部を経て現職。本業の傍らスタートアップや個人・中小企業の知財活用を支援している。
Amazon電子書籍(kindle)にて『IoT特許事例集2016』好評発売中。

足立 昌聰(あだち まさとし)
東京大学工学部システム創成学科生体情報システムコース、同大学院法学政治学研究科法曹養成専攻修了。弁護士登録後、外国法共同事業ジョーンズ・デイ法律事務所を経て、現在は弁護士活動を休止し、特許庁で法制専門官として執務中。弁理士、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)、MCPC認定IoTシステム技術者(中級)。

隅藏 康一(すみくら こういち)
政策研究大学院大学 教授
東京大学理学部生物化学科卒業、同修士課程修了。東京大学大学院工学系研究科先端学際工学専攻にて1998年に博士(工学)の学位を取得。同年より東京大学先端科学技術研究センター客員助手、1999年より同センター助手。2001年より政策研究大学院大学助教授、2007年より同准教授、2016年より同教授(現在に至る)。2012年6月より2015年5月まで、文部科学省科学技術・学術政策研究所(NISTEP)第2研究グループ総括主任研究官を兼務。主な著書に『幹細胞の特許戦略』(隅藏・竹田共編著、発明協会、 2011年)、『知的財産政策とマネジメント』(隅藏編著、白桃書房、2008年)など。

新井 秀美(あらい ひでみ)
パロット行政書士事務所 行政書士
大阪大学法学部卒。IT系や許認可グレー領域に関する起業相談や外国人向けのビザ申請の業務を得意とする。知的財産マネジメント研究会Smipsエンタメと知財分科会共同オーガナイザー/エンジニアと法律家のための勉強会Study Code共同主催者を兼ねる。フェチ東京を運営していたため、クリエイティブなエロには寛容。飛行機で行く出張が好きです。電通大ウェブデザインシステムプログラム在籍中。

岩崎 弾(いわさき だん)
Imagineers'Guild イマジニア(Imagineer = Imagine + Engineer)
在学中より電子回路設計、ファームウェア開発に携わる。開発完了後の製品化・販売立ち上げも担当。その後もメーカーで、カラオケ用画像処理装置、据え置き型Android機器などの開発・量産を数多く経験。現在は、“Imagineers'Guild”にて、デバイスの試作や開発、量産コンサルティング等に従事。広告制作会社の技術調査/デバイス系装置先行開発チームにも所属している。イマジニアとして、技術と、リアルなマテリアルを組み合わせた作品を好んで制作。夢の国の技術を愛する浦安市民。 (リンク »)

原 亮(はら りょう)
みやぎモバイルビジネス研究会 会長/エイチタス株式会社 代表取締役社長
1974年生まれ。東京都品川区出身。法政大学法学部政治学科卒。編集者・ライターを経て2004年、仙台に拠点を置くモバイルコンテンツの制作プロダクションへ入社をしてモバイル業界へ。営業、ディレクター、取締役等を歴任したのち、2009年、フリーランスへ転身。同年、地元行政、企業と「みやぎモバイルビジネス研究会」立ち上げ。2011年「Fandroid EAST JAPAN」設立。2014年「Global Lab SENDAI」代表幹事。団体や企業を立ち上げながら、地域で自走する人や組織、社会を作るための活動を展開。地方を舞台に、ITなど新しい分野で活躍するプレーヤーの輩出と場の創造を目指している。2016年2月よりエイチタス株式会社を設立し、代表取締役に就任。主著に『アイデアソン!』(2016年、徳間書店、共著)など。

<<販売ストア>>
電子書籍:
 Amazon Kindleストア、楽天koboイーブックストア、Apple iBookstore、紀伊國屋書店 Kinoppy、Google Play Store、
 honto電子書籍ストア、Sony Reader Store、BookLive!、BOOK☆WALKER
印刷書籍:
 Amazon.co.jp、三省堂書店オンデマンド、hontoネットストア、楽天ブックス
※ 各ストアでの販売は準備が整いしだい開始されます。
※ 全国の一般書店からもご注文いただけます。


【株式会社インプレスR&D】  (リンク »)
株式会社インプレスR&D(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井芹昌信)は、デジタルファーストの次世代型電子出版プラットフォーム「NextPublishing」を運営する企業です。また自らも、NextPublishingを使った「インターネット白書」の出版などIT関連メディア事業を展開しています。
※NextPublishingは、インプレスR&Dが開発した電子出版プラットフォーム(またはメソッド)の名称です。電子書籍と印刷書籍の同時制作、プリント・オンデマンド(POD)による品切れ解消などの伝統的出版の課題を解決しています。これにより、伝統的出版では経済的に困難な多品種少部数の出版を可能にし、優秀な個人や組織が持つ多様な知の流通を目指しています。

【インプレスグループ】  (リンク »)
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:唐島夏生、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「モバイルサービス」を主要テーマに専門性の高いコンテンツ+サービスを提供するメディア事業を展開しています。2017年4月1日に創設25周年を迎えました。

【お問い合わせ先】
株式会社インプレスR&D NextPublishingセンター
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-105
TEL 03-6837-4820
電子メール: np-info@impress.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

株式会社インプレスホールディングスの関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]