【LINE BOT対応】チャットボットの応答を自動監視する『BOTMonitor』を提供開始

株式会社アールワークス

From: PR TIMES

2018-01-30 17:01

~ボットの監視はロボットに任せて、ユーザー満足度を上げる業務に集中しませんか?~

株式会社アールワークスは、LINE BOTなど、チャットボットの応答内容、応答時間を自動監視する、クラウド型監視ツール『BOTMonitor』を1月30日より提供開始いたします。



[画像1: (リンク ») ]




BOTMonitorとは: (リンク »)

■チャットボット導入後の、ボットの正常性監視が負担に
メッセージングアプリのオープン化に伴い、企業がチャットボットを通してサービス提供を行えるようになりました。ユーザーの満足度を高めつつ、対応業務の負荷を減らすためにチャットボットを導入したものの、導入後、チャットボットが正常に動作しているか有人監視を行い、負担が増えている企業様も多いようです。


[画像2: (リンク ») ]

■対話型 FAQボットの監視にご利用いただけます
例えば、
・ユーザーからの質問に、チャットボットが意図した回答を返しているか
・ユーザーの入力情報に、チャットボットが正しい検索結果を返しているか
など、チャットボットが意図した内容を返しているか、自動で監視できます。


■「BOTMonitor」監視の流れ


BOTMonitorが、AndroidOS上で、チャットアプリを起動する
BOTMonitorが、予め友達登録されているボットを選択する
BOTMonitorが、1:1トークで決められた文言を発言する
監視対象ボットが、発言に応じた内容を返す
BOTMonitorが、規定時間内に、応答が返ってきたかチェックする
BOTMonitorが、得られた応答内容を解析し、特定の文字列を返したかチェックする(※)
BOTMonitorが、異常を検知時に、お客様へ自動通知する(Slack, LINE, ChatWork, メール, 自動音声通知)


※上記は、基本的なフローです。お客様のチャットボット仕様に合わせて、カスタマイズ可能です。
※ 文字列以外の監視のご要望も承ります。お気軽にお問い合わせください。


■ご利用いただけるチャットアプリ


LINE


※今後、他チャットアプリにも対応してまいります。


■「BOTMonitor」に関するお問合せはこちらから
(リンク »)


■提供会社
会社名: 株式会社アールワークス(阪急阪神東宝グループ)
事業内容:2001年より24時間365日のシステム運用監視サービスをご提供
・APNスタンダードコンサルティングパートナー
・IDCFテクノロジーパートナー、IDCFクラウドパートナー
・GMOクラウド ソリューションパートナー
所在地: 東京都新宿区揚場町1-18 飯田橋ビル6F
設立 : 2000年10月(創業 1985年3月、株式会社アステック)
資本金: 4億2,540万円
企業サイト: (リンク »)

※本サイトに記載する会社名、商品名、ブランド名等は、各社の商号、登録商標または商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

株式会社アールワークスの関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]