【株式会社スペースマーケット】新役員就任のお知らせ

株式会社スペースマーケット

From: PR TIMES

2018-02-02 11:01

球場からお寺までユニークなスペースを簡単にネットで1時間単位から貸し借り出来るマーケットプレイス「スペースマーケット」( (リンク ») )を運営する株式会社スペースマーケット(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:重松大輔、以下「スペースマーケット」)は、新たに取締役が就任したことをお知らせいたします。



[画像1: (リンク ») ]

【背景】
スペースマーケットは、遊休スペースの貸し借りのプラットフォームとして2014年にサービスを開始しました。現在、お寺・古民家・映画館・住宅の空きスペース・レンタルキッチンなど、ユニークなシェアスペースを多く取り扱っております。これまでに法人・個人による月間数千件以上のマッチングが成立しており、前年比300%を超える利用をいただいております。
2017年には、プラットフォーム事業での実績やデータを活用した、企業向けのマーケティング支援事業や、商品・ブランドとのコラボレーションも本格的に開始しました。今年は、6月に施行予定の民泊新法(住宅宿泊事業法)に合わせ、宿泊事業も本格開始予定で、多くの皆さまに新しい価値体験を提供できるよう、準備を行っております。
このような中、スペースマーケットでは、ますます拡大する「IT×スペースシェアリング」分野における事業開発、経営体制の強化のため、新たに取締役CFOおよび社外取締役を選任する運びとなりました。

【新役員体制】
代表取締役CEO/重松大輔
取締役CPO 兼 CTO/鈴木真一郎
取締役CFO 兼 人事責任者/佐々木 正将(新任)
社外取締役/野内 敦(新任)

【新任役員プロフィール】

◆取締役CFO 兼 人事責任者/佐々木 正将

[画像2: (リンク ») ]

1980年生まれ。鳥取県出身。
20代で上場不動産会社の経営管理全般をほぼ一人で担当し、その後、ライフスタイル提案企業にてIPO前後の現場責任者として従事。2014年からアーリーステージのITベンチャー企業にて取締役として資金調達の実施、人事など経営全般に携わる。
2017年1月、株式会社スペースマーケットに参画。


◆社外取締役/野内 敦

[画像3: (リンク ») ]

株式会社オプト(現株式会社オプトホールディング)共同創業者/
取締役副社長グループCOO
2006年から全社COO、その後数々の戦略子会社の設立・運営に携わる。2013年より投資育成事業の責任者として陣頭指揮を執り、出資先ヘの経営指導やビジネスモデル開発を支援し、大きな成果を納める。現在はオプトベンチャーズ代表取締役を兼務。
オプトベンチャーズの投資領域としては、シェアリングエコノミー、ダイレクトトレーディング、ディスラブティブテクノロジーの重点3領域を掲げる。


※役員全員のプロフィールはこちらをご覧ください。 (リンク »)

【株式会社スペースマーケット 会社概要】 (リンク »)

お寺から野球場、結婚式場、古民家、お化け屋敷まで、ユニークなスペースを簡単にネットやアプリで1時間単位から貸し借り出来るマーケットプレイスです。 今後も全国各地の会議室、オフィス等のビジネス用途のスペースは勿論のこと、地方自治体が保有する公共施設や、商業施設、廃校、廃墟、離島、住宅など、日本中のユニークな遊休スペースの利活用を提案し、法人個人の新たな空きスペースシェアリング需要を喚起して参ります。

◆運営メディア 「空間ライフマガジンBEYOND」 (リンク »)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]