- Japan Edition
- ZDNet is available in the following editions:
- Austrailia
- Asia
- China
- France
- Germany
- United Kingdom
- USA
- Blog
- ホワイトペーパー
- 企業情報センター
- アメリカ発
- builder by ZDNet Japan
- CNET Japan
- TechRepublic Japan
サンワサプライ株式会社(本社:岡山市北区田町1-10-1、代表取締役社長 山田 哲也)が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では、暗い場所でも文字が確認できるLEDバックライトを搭載し、入力時の負担が少なく素早く入力できる浅いストロークを採用、打鍵音がクセになる青軸と、滑らかなキータッチが特徴の赤軸を採用したテンキー内蔵のメカニカルキーボード「400-SKB056_057」を発売しました。
[画像1: (リンク ») ]
[画像2: (リンク ») ]
メカニカルキーボード(青軸・赤軸・テンキー付き・メカニカル・バックライト搭載・ロープロファイルスイッチ・Nキーロールオーバー)
型番:400-SKB056BL/R 販売価格:9,241円(税抜・発売記念価格)
商品ページ: (リンク »)
メカニカルキーボード(青軸・赤軸・コンパクト・メカニカル・バックライト搭載・ロープロファイルスイッチ・Nキーロールオーバー)
型番:400-SKB057BL/R 販売価格:8,315円(税抜・発売記念価格)
商品ページ: (リンク »)
本製品は、操作感を好みに合わせて選ぶことができる青軸、赤軸メカニカルキーボードです。
[画像3: (リンク ») ]
[画像4: (リンク ») ]
青軸キーボードは、カチカチという打鍵音が心地良く、明確なクリック感がある青軸を採用したメカニカルキーボードです。赤軸キーボードは、より軽く、柔かく滑らかな押し心地が特徴の赤軸を採用したメカニカルキーボードで、従来のメカニカルキーボードに比べ、クリック音が小さめなので、使用場所を選びません。
[画像5: (リンク ») ]
[画像6: (リンク ») ]
各キーにLEDバックライトを搭載しているので、暗い場所でもはっきりと文字を確認できます。また、明るさやライトの動きを自分好みの設定に変更することも可能です。
[画像7: (リンク ») ]
[画像8: (リンク ») ]
本製品は、ロープロファイルスイッチを採用しており、従来のキーボードに比べ、ストロークが約3mm、作動点が約1.5mmの為、キー入力が快適に行えるので、ゲームなどでも素早く入力ができ、長時間の使用にも最適な設計です。
[画像9: (リンク ») ]
[画像10: (リンク ») ]
また、ゲーミングキーボードに最適なNキーロールオーバー機能を搭載しており、複数のキーが同時に押された際に、全てのキー入力が認識されます。
[画像11: (リンク ») ]
[画像12: (リンク ») ]
筐体は、剛性の高いアルミボディを採用し、キーを押した時の不快な沈み込みが発生しません。
[画像13: (リンク ») ]
400-SKB056BL/Rのサイズは、約W436×D126×H22.8mmで、重量は約650g、400-SKB057BL/Rのサイズは、約W354×D127.5×H22.5mmで、重量は約500gです。
--------------------------------------------------------------
★直販サイト『サンワダイレクト』(本店)
(リンク »)
★イチオシアイテムを動画でチェック!
(リンク »)
★サンワダイレクトはスマホページも充実! スマホで「サンワダイレクト」を検索
(リンク »)
★サンワダイレクト公式facebookファンページはこちら
(リンク »)
★サンワサプライ公式アプリ「サンワガチャ」
(リンク »)
--------------------------------------------------------------
プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。
ZDNet Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。