プログラミングコンテスト就職・転職サービス「AtCoderJobs」の提供を決定

AtCoder株式会社

From: PR TIMES

2018-02-07 13:01

プログラミングコンテストのレーティングで就職・転職が可能に。

AtCoder株式会社では、毎週プログラミングコンテストを開催しており、参加者にレーティングを付けています。さらに、新サービス「AtCoderJobs」では、プログラマは実力をレーティングで証明しつつ就職や転職が出来るようになります。また、当サービスでは、AtCoderでコンテストを開催してくださっている企業に対する優待サービスとして、有料プランが無料で使用していただくことが可能です。このサービスは、レベルの高い参加者層と、精度の高いランク付けが特徴で、リリースは早ければ3月1日を予定しています。



■「AtCoder」(運営:AtCoder株式会社) (リンク »)

就職・転職サービス「AtCoderJobs」の提供を決定

AtCoderは、株式会社AtCoderが運営する国内最大級のプログラミングコンテスト開催サイトです。約 45,000 人(うち日本人約 31,000 人)が参加登録をしており、毎週開催される定期コンテストには約 2,000 人もの参加者が挑戦しています。AtCoderでは、これらのコンテストの成績から参加者にレーティングをつけ、実力の指標としています。
そしてこの度弊社では、参加者をレーティングから8段階にランク付けした「AtCoderランク」を作成し、これを利用する転職・求職支援サービス「AtCoderJobs」の提供を決定しました。


サービスの概要

AtCoderJobsとは、コンテスト参加者が各企業に応募やエントリーをすることが出来るサービスです。


[画像: (リンク ») ]

AtCoderJobsでは、参加者レーティングから算出されるAtCoderランクにより、応募やエントリーの出来る求人が決定されます。AtCoderJobsから応募した参加者は、各企業の採用担当者とメッセージのやり取りをすることができます。
サービス開始日は未定ですが、 3 月 1 日の公開を目途に開発を進めています。

レベルの高い参加者と、ランクの判定精度の高さが特徴

AtCoderJobsの最大の特徴は、「アルゴリズム構築能力において、極めて高いレベルの参加者がいること」と、「ランクの正確性」の2つです。
まず、AtCoderでランクをつけているのは、転職希望者だけではなく、プログラミングコンテスト参加者の全員です。そのため、普段からプログラミングコンテストに参加し、切磋琢磨しているユーザたちを基準にランクが算出されています。AtCoder独自の調査によると、同業他社で上位1%の最高ランクとされる基準は、AtCoderの上位25%(Cランク上位)の基準とほぼ等しいことがわかっています。

また、通常のプログラミングテストでランク付けを行う企業では、「ある1問が解けた場合、その問題に対応するランクを付与する」というシステムを採用しています。このシステムの場合、運営側の想定より簡単な問題が1問でもあった場合、その問題を解いた受験者が過剰に高いランクとして判定されてしまったり、その受験者がたまたま得意だった問題が出題された際に、本来の実力よりも高いランクが付与されてしまうことがあります。一方、AtCoderで採用されるレーティングは、実力がイロレーティングという算出法に従うと仮定すると、その本人が99.9%以上の確率でその実力を持っていると判断可能なレーティングを元にAtCoderランクを計算しています。レーティングが収束するためには、およそ10回のコンテストに参加する必要があるため、最低でも20問の問題を解いている参加者にしか十分なランクが付与されません。そのため、極めて高精度に参加者の実力を測定することが可能となっています。
以上を纏めて他就活サイトと比較すると、以下のような違いがあります。


[表1: (リンク ») ]



企業向けページをコンテスト開催企業に無料で先行公開。コンテスト開催企業は有料プランが無料に

求人掲載企業向けのページも求職者向けページと同時に公開される予定ですが、過去にAtCoderでコンテストを開催したことがある企業向けに、求人掲載企業向けページの先行公開を行います。
AtCoderJobsは、掲載料金型の求人・転職サイトであり、成果報酬は一切かかりません。無料で機能をお試し頂くことも出来ますが、就職・転職希望者とのメッセージが最初の 3 人だけに制限されています。
契約プランは以下の五種類となっており、ノーマル以外のプランは有料ですが、AtCoderでコンテストを開いたことがある企業では、開催コンテストの規模に応じた有料プランが無料で利用していただけます。

[表2: (リンク ») ]


プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]