『がんばろう!九州 BanG Dream!×ミルキィホームズ×けものフレンズ ハウステンボス スペシャルライブ 2018』が大盛況!

ハウステンボス株式会社

From: PR TIMES

2018-02-12 11:01

長崎・ハウステンボスで「平成28年熊本地震」「平成29年7月九州北部豪雨」からの復興を祈願



[画像: (リンク ») ]

(c)bushiroad All Rights Reserved.
(c)KFP
(c)BanG Dream! Project
(c)bushiroad All Rights Reserved.
(c)BanG Dream! Project
(c)Craft Egg Inc.
(c)bushiroad All Rights Reserved.

長崎・ハウステンボスでは、2018年2月11日(日)に『がんばろう!九州 BanG Dream!×ミルキィホームズ×けものフレンズ ハウステンボス スペシャルライブ 2018』を開催。
当日は気温7度の寒空で、一時雪も降る天候ではありましたが、約3,000名が来場した会場は熱気と興奮で、むしろ暑くなるほどの盛り上がりをみせました。

オープニングは、「どうぶつビスケッツ×PPP」が登場。急遽、築田行子が体調不良により出演できなくなるも、それを吹き飛ばすほど、1曲目の「フレ!フレ!ベストフレンズ」から全開のステージを披露。合計4曲を熱唱しました。
続いて「Poppin'Party」は今回のライブのための衣装アレンジで登場し観客を虜にすると5曲を披露。歌詞の一部を長崎弁に変え「この手ば離さんたい!」とご当地アレンジも披露しました。
「Roselia」も、華麗なバンドプレイで5曲を熱唱。MCでは鉄板の三十路ネタで会場は爆笑の渦に。
最後は、来年2月に解散を発表した「ミルキィホームズ」が登場。残り少ない貴重なライブともあって、ファンの盛り上がりも一段と熱気を帯びたものに。11曲を披露しました。
そして今回の目玉、全員出演のスペシャルセッションでは、「正解はひとつ!じゃない!」を出演者全員で熱唱。会場の熱気も最高潮に達し、ライブは終了しました。

ライブ後には、「ミルキィホームズ」のメンバーが、ハウステンボスの世界最大1300万球のイルミネーションイベント「光の王国」の点灯式イベントに参加。「どうぶつビスケッツ×PPP」のメンバー尾崎由香、本宮佳奈、小野早稀、根本流風、田村響華が、場内をめぐるけものフレンズ仕様の光のパレードに参加しました。また、「Poppin'Party」の愛美、大塚紗英、西本りみ、伊藤彩沙と「Roselia」 の工藤晴香、相羽あいなはBanG Dream!のスマホゲームを巨大画面でプレイするイベントに参加し、多くのファンと交流しました。
[表: (リンク ») ]


プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]