アニソン系野外音楽フェスティバル「Re:animation(リアニメーション)12」開催プロジェクト遂に開始!

株式会社SKIYAKI

From: PR TIMES

2018-02-16 15:00

今回の目標は、都心から60分の広大な河川敷を舞台にした、本格的野外アニメ音楽フェスの開催!

アーティスト・クリエイターのファンクラブ、ファンサイトの企画・制作・運営を行う、“FanTech”分野(※1)のパイオニア、株式会社SKIYAKI(本社:東京都渋谷区、代表取締役:宮瀬卓也、以下「SKIYAKI」)の子会社である株式会社リアニメーションは、2018年2月15日よりアニメ×ダンスミュージックをコンセプトにした都市型野外DJイベント Re:animation(リアニメーション)のオフィシャルサイト(URL: (リンク ») )にて、第12回目となるイベント「Re:animation12」の開催に向けたクラウドファンディング(URL: (リンク ») )を開始しました。



[画像: (リンク ») ]


Re:animation(以下「リアニメーション」)は、アニメ×ダンスミュージックをコンセプトにした都市型野外DJイベントです。「ただのアニメファンでも主役になれる音楽フェスティバルを作りたい」という想いから、2010年12月に歌舞伎町にて初開催されました。多種多様なアニメ音楽が流れる会場では、音楽に乗ってダンスするだけでなく、コスプレを披露したり、音楽を楽しみつつお酒を味わったり、ひたすら音楽に耳を傾けたり、子どもからシニアの方まで、「アニメ」「クラブ」という異なる分野の音楽を共に愛する人達が思い思いの形でその空間を楽しめるイベントになっています。

リアニメーションの特徴は、開催資金をクラウドファンディングで調達している点にあります。リアニメーションは第3回目からクラウドファンディングを導入し、第5回目以降は開催資金の大半をクラウドファンディングによって集めてイベントを開催してきました。クラウドファンディングが目標金額に達した場合は一般来場者の入場が無料となり、来場者数は増加し続けています。2017年には、7月にお台場で初の2DAYSとなる第10回目のイベントを開催し来場者数9,500人を記録し、さらに11月には国内最大にして最高峰のクラブハウスといわれる「クラブ新木場ageHa」で第11回目のイベント開催を実現し、今回、日本最大級の規模でアニメ×クラブの大型音楽フェスを開催することになりました。

今回開催される「Re:animation12」のクラウドファンディングへの参加手順や参加者へのリターンの内容など、詳細は下記をご確認ください。


【「Re:animation12」クラウドファンディング詳細】
■プロジェクト詳細ページ:
(リンク »)

■目標金額:
1,000万円

■資金用途:
集まった資金は主に次の用途に使用いたします。

・会場・設備費
・警備・運営費
・リターン関連費
・ブッキング費
・特許等関連費
・旅費・交通費
・消耗品費
・広告・宣伝費
・撮影・記録費
・事務関連費
・人件費

■イベント開催日時:
2018年7月14日(土)、7月15日(日) 10:30~18:00

■イベント会場:
桂川河川公園特設会場
※最寄り駅のJR中央本線「上野原駅」(JR中央線「新宿駅」から約60分)から徒歩約5分

▼遠方からご来場予定の方の駐車場と宿泊所(予定)
上野原市のご協力により、会場から徒歩10分の場所にある旧島田中学校の運動場を、お車でご来場の方向けの無料駐車場としてご提供致します。
また、同校の体育館をご来場者様の宿泊所としてご提供するとともに、皆様のお食事用にキッチンカーを配置し、寝具についてもご予約を受け付けます。

■入場料:
無料(目標)

■本プロジェクトはKeep It All方式を採用しております。目標額未達の場合にもイベントは開催し、ご支援いただいた分の返金はございません。その際も、ご購入いただいたリターンは有効です。

■Re:animation オフィシャルサイト:
(リンク »)

【会社概要】
社名:株式会社SKIYAKI
所在地:東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル 3F
代表者:宮瀬 卓也
資本金:553百万円(平成29年12月31日現在)
事業内容:プラットフォーム事業、コンサート・イベント制作事業、旅行・ツアー事業

■Corporate: (リンク »)
■Facebook: (リンク »)
■twitter: (リンク »)

当社は、クリエイティブクラスの代表であるアーティストやクリエイターの活動によって世の中がさらに豊かになると考え、その活動を支援するファンクラブ公式サイト制作、運営及び公式グッズECサイト、電子チケットサービスなどの開発を手がけております。当社がアーティストやクリエイター、企業、およびファンの皆様から必要とされる存在であるために、私たち自身もクリエイティブクラスでありたいという想いから、「創造革命で世界中の人々を幸せに」という企業理念のもと、全員が働きがいを感じ、成長し続けることができる環境づくりを推進しております。

(※1)“FanTech”とは、“Fan×Technology”を意味する造語。時代にあったテクノロジーを用い、ファンとアーティスト、クリエイター、企業など創造主との新しい関係を生み出し、これまでにない付加価値を生み出す動きのことを指します。

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]