デンソーウェーブとアララは共同で独自QRコード(R)(※1)を活用した高セキュリティQRコード決済サービスの開発に着手

デンソーウェーブ

From: PR TIMES

2018-02-28 14:01

~ 3/6~3/9開催「リテールテックJAPAN 2018」でPOS連動型システムのデモを公開 ~

株式会社デンソーウェーブ(本社:愛知県知多郡阿久比町、代表取締役社長:中川弘靖)と、スマートフォン事業を手掛けるアララ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:岩井陽介)は共同で、デンソーウェーブが独自開発したQRコードである「フレームQR(R)(※2)」やセキュリティ機能を持つ「SQRC(R)(※3)」を活用し、アララがもつ決済システムと連携するQRコード決済サービスの開発に着手したことを発表します。
第1弾として小売・流通店舗などで利用されるPOSレジや決済端末内への組み込みを前提としたQRコード決済サービスのデモ展示を2018年3月6日から9日まで東京ビッグサイトで開催される第34回流通情報システム総合展「リテールテックJAPAN 2018」のデンソーウェーブブース(小間番号RT1329)で行います。



内閣府の「未来投資戦略2017 -Society 5.0 の実現に向けた改革-」の中で、2027年6月までにキャッシュレス決済比率を4割程度を目指す※4という発表や、改正銀行法※5の中で銀行のAPIオープン化の努力義務が課されるなど、決済手段に対するイノベーションが求められています。

そのキャッシュレス決済手段のひとつであるQRコード決済は、導入する店舗側の初期投資が少なく、ユーザー側もスマートフォンひとつで手軽に決済することができるため、中国で爆発的に普及しており、国内にも徐々に導入が始まってきています。

デンソーウェーブは、多くの人に自由に使っていただくために、QRコードの仕様をオープンにし国際的な標準化を進めてきました。しかしながら、誰でも自由に作れて、誰でも自分のスマートフォンで簡単に読めてしまうため、中国では偽のQRコードを利用したなりすましや詐欺事件も起きています。

そのような中、デンソーウェーブ独自のセキュリティ機能を持つ進化したQRコード「SQRC」や「フレームQR」を活用し、ビジネスパートナーであるアララと共にセキュリティ性の高いQRコード決済サービスの開発を開始しました。

フレームQRを活用したQRコード決済は、有効期限付きのワンタイムQRコードをPOSレジや決済端末上に表示させ、専用のスマートフォンアプリで読み取ると専用のサーバーにて認証を行い、取引履歴や読取履歴を保存させるなど、セキュリティ性能を確保させています。

なお、「リテールテックJAPAN 2018」では、現在ハウス電子マネー導入が急速に進むスーパーマーケットやドラッグストアでの利用を想定したデモを展示します。

------------------------------------------------------------------

QRコード読み取り時の支払い手段としては、アララが持つハウス電子マネーサービスがつながる他、クレジットカード、デビットカード、銀行口座引き落としなど複数への対応を想定しております。

また、今回開発に着手したQRコード決済サービスは、プラットフォームとしての提供も視野に入れたビジネス展開を検討しています。


<参考資料>

■デモ内容

商品をバーコードスキャナーで読み取った後、POSレジのサブディスプレイに合計金額を表すフレームQRを表示させる。
スマートフォンでQRコードリーダーアプリ「公式QRコードリーダー“Q”」を起動し、表示されたフレームQRを読み取る。
フレームQRの読み取り後、画面をタップして決済完了。


[画像: (リンク ») ]


■デモの訴求ポイント
1. デンソーウェーブが開発した「フレームQR」を利用した高度なセキュリティの提供
 ・ デンソーウェーブのサーバーでのみデコードできるQRコードの発行
 ・ QRコードの有効期限設定
 ・ 不正をチェックできるサーバー側での読み取り履歴管理
2. ディスプレイ上に表示した「フレームQR」と専用アプリのみで決済可能
3. クレジットカードだけではなく、ハウスプリペイド、銀行口座引き落としなど複数の手段を検討

本サービスの実現により、スマートフォン一つで、安全にチャージも支払いもできる利便性の高いキャッシュレス決済をユーザーに提供実現できるようになります。また、店舗側にとっても、現金の取り扱いが不要となり、レジ処理スピードがアップします。

※1. QRコード(R)、フレームQR(R)、SQRC(R)は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
※2. フレームQRはデンソーウェーブのQRコード開発技術を生かし、QRコードの意匠性を高めることを実現した新しい2次元コードです。特長としてコード中央部に図形・文字などを自由に配置できる高いデザイン性、コードの生成、読取は専用サーバーでのみ行う高いセキュリティ性があります。
※3. 「SQRC」は、データの読み取り制限機能を持った新しいQRコードです。許可された特定のスキャナーでのみ読み取り可能な領域があるため、個人情報や社外秘情報をコード化して管理することが可能です。
※4. 経済産業省が2017年6月21日に発表した「FinTechビジョンについて」より出典
※5. 2017年5月26日に可決された「銀行法等の一部を改正する法律」より出典

(注) ニュースリリースに記載されている内容は報道発表日時点の情報です。その後、予告なしに変更する可能性があります。あらかじめご了承ください。

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]