未踏ジュニアの成績優秀者が慶應義塾大学SFCのAO入試出願資格に認定

一般社団法人未踏

From: PR TIMES

2018-03-19 15:01

慶應義塾大学総合政策学部・環境情報学部AO入試C方式の対象(出願資格)に「未踏ジュニアスーパークリエータ」認定者が追加

一般社団法人未踏(以下Mitou Foundation、所在地:東京都渋谷区、代表理事:竹内 郁雄 (リンク ») )は、独創的なアイデアを持つ17歳以下のクリエータ、プログラマを対象に、21世紀型イノベーション創出を担う人材育成を行う「未踏ジュニア( (リンク ») )」を企画運営しています。この度、慶應義塾大学総合政策学部・環境情報学部「アドミッションズ・オフィスによる自由応募入試」(AO入試)2019年4月・9月入学者対象入試より、1次選考免除のC方式の対象(出願資格)に「未踏ジュニアスーパークリエータ」認定者が追加されることになりましたので、お知らせいたします。

未踏ジュニアは、17歳以下の個人またはグループが主導するソフトウェア・ハードウェアの開発プロジェクトに対して、未踏IT人材発掘・育成事業(以下未踏事業)のOB/OGにより構成されたプロジェクトマネージャ(PM)と専門家がメンタリングを行い、最大50万円の開発資金、開発場所、機材等を支援するプログラムです。2018年5月11日まで応募を受け付けている2018年度の取り組みで3年目になります。2017年度からは、プログラム期間中に優れた成果を上げた採択者に対して「未踏ジュニアスーパークリエータ」の称号を認定しています。未踏ジュニアスーパークリエータに認定された採択者には、担当PMの推薦を得ることで、次年度以降の未踏事業応募時に一次選考が免除される権利が付与されています。

さらにこの度、2019年度4月・9月とそれ以降の入学者を対象とする慶應義塾大学総合政策学部・環境情報学部AO入試において、C方式の出願資格に未踏ジュニアスーパークリエータが追加されることになりました。なおC方式は、中学校卒業以降からAO入試出願までの期間内に、指定のコンテスト等において個人として所定の成績をおさめた受験生を対象とした入試方式です。そのため、未踏ジュニアについても、同期間内に未踏ジュニアスーパークリエータ認定を受けた個人(※未踏ジュニアへの採択は個人またはグループによるプロジェクトが対象ですが、未踏ジュニアスーパークリエータの認定はプロジェクト内で優れた成果を上げた個人が対象)が対象となります。慶應義塾大学におけるAO入試とC方式についての詳細は、慶應義塾大学入試関連情報サイト( (リンク ») )を参照してください。2019年度入試(2019年4月入学者以降対象)の募集要項は5月上旬に公開される予定です。

また、来る3/27には16時より広尾学園中学校・高等学校にて「めざせスーパークリエータ!未踏ジュニアを知ろう」(イベントページ: (リンク ») )と題して、2018年度未踏ジュニアの説明会を行います。当日は、2017年度未踏ジュニアスーパークリエータ認定者によるプレゼンテーションおよび授賞式も予定されておりますので、未踏ジュニアへの応募をお考えの方は是非足を運んで頂ければと思います。本イベントは、第1回東京国際教育祭( (リンク ») )の一部として行われる都合上、Facebook上の上記イベントページへの参加登録だけでは参加登録完了になりませんのでご注意ください。高校生以下参加無料、大人の方は東京国際教育祭のチケットをご購入頂く必要があります。

Mitou Foundationについて
一般社団法人未踏(Mitou Foundation、所在地:東京都渋谷区、代表理事:竹内 郁雄 (リンク ») )は、経済産業省所管の独立行政法人情報処理推進機構(IPA、所在地:東京都文京区、理事長:富田 達夫)の事業である未踏事業の OB/OGや関係者を中心に、起業家やクリエータ等、天才的かつ創造的人材を多角的に支援し、日本横断的なネットワークをつくることで、ITを中心とした日本のイノベーションを加速させることを目的に設立された社団法人です。

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]