クロネコメンバーズ「Myカレンダーサービス」で荷物の受け取り場所が設定可能に

ヤマト運輸株式会社

From: PR TIMES

2018-03-20 15:01

~3月20日より、全国約46,000か所から荷物の受け取り場所を選択できます~

ヤマトホールディングス傘下のヤマト運輸株式会社(本社:東京都中央区・代表取締役社長:長尾 裕 以下、「ヤマト運輸」)は、2018年3月20日より、クロネコメンバーズの「Myカレンダーサービス
( (リンク ») )」に、新たに「受け取り場所」を設定できる機能を追加しましたので、お知らせします。これまでは日時のみ設定可能でしたが、お客さまのご都合にあわせて、ヤマト運輸営業所やコンビニエンスストアなどの取扱店、オープン型宅配便ロッカー「PUDOステーション」を受け取り場所としてあらかじめ選択できるようにし、宅急便を受け取る際の利便性をより向上します。





1.背景
 ヤマト運輸は、2007年11月に、無料の会員制サービス「クロネコメンバーズ」を開始し、荷物のお届けを事前にお知らせする「お届け予定eメール」やご不在時にお届けに伺ったことをお知らせする「ご不在連絡eメール」から受け取りの日時や場所を変更できるようにするなど、荷物を受け取るお客さまの利便性向上に努めています。2016年8月には、お客さまが荷物を受け取る際に、あらかじめご都合の良い時間帯を曜日ごとに登録できる「Myカレンダーサービス」を開始しました。ネット通販などを頻繁に利用し荷物を受け取る機会の多いお客さまを中心に、お届けの日時を変更する手間が解消できると、大変好評をいただいております。
 一方で、従来の「Myカレンダーサービス」では、ヤマト運輸が提供するさまざまな受け取り場所を選択することができなかったため、多くのお客さまより、お届けの日時に加え、受け取る場所を設定できるようにしてほしいとのご要望をいただいておりました。


2.概要
(1)お客さまのメリット
1. ご自宅へのお届けに加え、全国のヤマト運輸営業所やコンビエンスストアなどの取扱店、オープン型宅配便
   ロッカーPUDOステーションなど、全国約46,000か所(※)からお客さまのご都合にあわせて受け取り場所を
選択できるようになり、荷物を受け取る際の利便性が大きく向上します。

2. お客さまの生活スタイルやパターンにあわせて、あらかじめお届けの日時や場所を設定することができるの
で、お届け予定eメールなどから都度変更する手間を省くことができます。

3. 荷物のお届けの際は、事前に「Myカレンダーメール」を配信します。お客さま自身のご都合が変わった
場合、メールからお届け日時や受け取り場所を変更できます。LINEやクロネコヤマト公式アプリでも同様の
メッセージをお届けします。

※ 受け取り場所の拠点数(2018年3月現在)
ヤマト運輸営業所:全国約4,000か所、コンビニエンスストア:全国約39,000か所、
オープン型宅配便ロッカーPUDOステーション:全国約3,000か所

(2)ご利用方法
1. クロネコメンバーズサイト( (リンク ») )から、「Myカレンダーサービス」にログインし、
自宅以外の受け取り場所を設定します。

2. お客さまのご都合にあわせて、曜日ごとに受け取り場所や日時を設定します。

3. 荷物のお届けの際は、事前に「Myカレンダーメール」を配信します。

※お届け日時の指定をいただいている荷物は「Myカレンダーメール」の配信対象となりません。
お客さまには「お届け予定eメール」が届き、お届けの日時や受け取り場所を変更できます。

■登録画面のイメージ

[画像1: (リンク ») ]


■荷物のお届けの前に届くeメールのイメージ(LINEなどでも同様のメッセージが届きます)

[画像2: (リンク ») ]

※実際の文面は変更になることがあります。

(3)料金
   無料
   ※クロネコメンバーズの各サービスは入会費・年会費・利用料無料のサービスですが、お客さまのご利用環
    境によっては通信料金がかかる場合があります。

(4)開始日
   平成30年3月20日(火)

3.今後について
 ヤマト運輸は今後も、荷物を受け取るお客さまの利便性をより一層向上するため、クロネコメンバーズのサービスを拡充します。

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]