最新技術セミナー「TechTrend」いよいよスタート!

カウンティア株式会社

From: PR TIMES

2018-04-27 15:01

エバンジェリスト長沢智治による、月1最新技術セミナー「TechTrend」第一回を開催いたします。

エンジニアにとって関心のあるテーマ、知っておいてほしいテーマで、最先端技術セミナー『TechTrend』を開催します。



[画像: (リンク ») ]

【第1回TechTrendテーマ:ソフトウェア開発プロセス】
 DevOps がテクニカルな領域のみならず、ビジネスを駆動するための取り組みとしても注目されてきています。エンジニアは技術興味としてもですが、ビジネスに価値を提供し続けることができるエンジニア自身の価値をビジネス層にも伝え、実績を作っていく責務をもっています。
 そこで、今回は、DevOps につながる準備として、ソフトウェア開発プロセスについてもう一度立ち返り、再考するきっかけづくりをしたいと思います。
 講師は、カウンティア顧問エバンジェリストの長沢智治が務めます。

【解決したい課題】

なぜ、アジャイルなのか、なぜ DevOps なのかをチームや関係者、ビジネス層に説明したい
適切なタイミングで適正品質のソフトウェアをリリースしたい
スケジュール通りプロダクトをリリースしたい
不要な機能が増える傾向にありスケジュールが後ろ倒しになってしまうのはなぜか?
大企業やSIerの大規模開発でリリースが遅れるのはなぜか?
スタートアップのプロダクト開発をアドホック開発から脱却させる方法はあるのか?


【日時(第1回)】
2018年05月15日 (火)
受付:19:00 / 開始:19:30

【場所(第1回)】
hoops link tokyo(三井住友銀行) 東京都渋谷区宇田川町28-4(三井住友銀行 渋谷西ビル6階)

【プログラム】
19:00~(30分) 開場 / 受付
19:30~(05分) 開催のあいさつ
19:35~(60分) セミナー本編
20:35~(25分) 開発手法 Q&A
21:00~(00分) 閉会の挨拶
※ スケジュールならびに内容は、予告なく変更される場合があります。予めご了承ください。

【お申し込みページ】
(リンク »)

【登壇者】
長沢 智治 エバンジェリスト(カウンティア株式会社 顧問)
 現場でチーム開発を実践したのちに日本のプロダクト開発現場を支援するコンサルタントに転身。日本ラショナルソフトウェア、日本アイ・ビー・エムなどで多くの現場に関わる。
 2007年に日本マイクロソフトのテクニカルエバンジェリストに就任。日本のプロダクト開発現場をアジャイルにするべくコミュニティと共に訴求活動を行う。また兼務でプロダクトマネージャとして最大規模のソフトウェア開発プロダクトをリード。
 アトラシアンで唯一のエバンジェリスト職として事業立ち上げを行なったのち、2018年に個人事業『エバンジェリズム研究所』として独立。現在はベンチャー企業の顧問を中心にテック企業の成長を支援している。

田原 彩香 司会(ビジネスタレント)
 ビジネスに詳しいタレントとして活動中。テレビ番組やイベントのMC、レポーター、ゲスト出演の他、オンライン動画配信サービス「Schoo」の授業パーソナリティ、ディップ株式会社 AI.Accelerator アシスタントを務める。

【カウンティアについて】
カウンティア(Countir)は、「ファイナンスの未来に、答えを。」を掲げ、先端技術を駆使し、ファイナンスを再発明しようとしています。そこにはエンジニアの活躍が不可欠です。
先端技術のセミナー「テックトレンド」の開催を通じ、エンジニアの皆さんの技術力向上の支援をして行きたいと考えています。
(リンク »)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]