龍谷大学 龍谷ミュージアムを貸し切り、謎解きを通じて出会いを促進!『アートde謎解きコンin水木しげる 魂の漫画展』

株式会社リンクバル

From: PR TIMES

2018-10-04 16:40

10月20日(土)開催決定!

 株式会社リンクバル(本社:東京都中央区、代表取締役社長:吉弘和正、証券コード:6046、以下、「リンクバル」)は、龍谷大学 龍谷ミュージアムと共同で『アートde謎解きコンin水木しげる 魂の漫画展』(以下、「本イベント」)を2018年10月20日(土)に開催いたします。



[画像1: (リンク ») ]

 本イベントは、リンクバルと龍谷大学 龍谷ミュージアムが共同で開催する2回目のイベントです。前回は、『地獄絵ワンダーランドde謎解きコン』として2017年9月に開催し、約100名の方にご参加いただき、9割以上の方から「次回も参加したい」というお声をいただきました。2回目となる本イベントは、現在開かれている「水木しげる 魂の漫画展」にちなんだ謎解き交流会およびレストランでの交流会の二部制で実施いたします。

~「アートde謎解きコンin水木しげる 魂の漫画展」のおススメポイント~


「水木しげる 魂の漫画展」にちなんだ謎解きが男女の距離を縮める
龍谷大学 龍谷ミュージアムを貸し切り、参加者だけの特別な時間を過ごせる!
近隣レストランで参加者全員と交流!


1.「水木しげる 魂の漫画展」にちなんだ謎解きが男女の距離を縮める!
 第一部では、男女グループで「水木しげる 魂の漫画展」を鑑賞しながら謎を解き、答えを導き出していただきます。謎解きという共通の体験を通じて、男女の距離が縮まるきっかけを作ります。
[画像2: (リンク ») ]

[画像3: (リンク ») ]

▲前回開催風景

2.龍谷大学 龍谷ミュージアムを貸し切り、参加者だけの特別な時間を過ごせる!
 本イベントは、特別に龍谷大学 龍谷ミュージアム閉館後に展示室を貸し切って開催されます。周りを気にすることなく、展覧会を存分に堪能でき、参加者だけの特別な時間を過ごすことができます。
[画像4: (リンク ») ]

▲龍谷大学 龍谷ミュージアム

3.近隣レストランで参加者全員と交流!
 第二部では、謎解き後に近隣レストランに移動し、食事をしながら男女の距離を深める交流会を実施いたします。席替えを複数回実施し、謎解きの際に話すことができなかった異性とも交流できるようにいたします。
[画像5: (リンク ») ]

▲交流会イメージ画像

■イベント概要
イベント名称 :アートde謎解きコンin水木しげる 魂の漫画展
開催日時   :2018年10月20日(土)18時00分~21時30分
開催場所   :龍谷ミュージアム
参加資格   :20~39歳の独身男女
参加費    :男性5,600円(税込)/1名、女性4,400円(税込)/1名
公式URL   : (リンク »)
主催     :株式会社リンクバル、龍谷大学 龍谷ミュージアム


■株式会社リンクバルとは( (リンク ») )
 2011年12月の設立以来、“世界をつなぎ、社会を幸せにする”という企業理念のもと、イベントECサイト「街コンジャパン」の運営などを通し、地域活性化や独身の方の出会いの場の創出などに取り組んでおります。設立3年4ヶ月という短期上場を経て、現在、テクノロジーの強化とともに、成長を続けているイベントECサイト事業の更なる拡大を進めております。今後も世界をつなぐべく、新規サービスの開発にも積極的に挑戦し、幸せな社会の実現に向け邁進してまいります。

【サービス内容】
●イベントECサイトの運営
・街コンジャパン( (リンク ») )
 街コンジャパンは、街コンをはじめとした恋活パーティー・婚活パーティー・趣味コンなど、さまざまなイベントを年間10万件以上掲載・開催している日本最大級のイベントECサイトです。

・婚活フリーパス( (リンク ») )
 街コンジャパンに掲載されている対象イベントに回数無制限で参加することができる、サブスクリプションサービスです。


●WEBサイトの運営
・恋学~Koigaku~( (リンク ») )
 恋学~Koigaku~は 、恋に悩む大人の女性の恋愛を応援する「恋を学ぶ」情報サイトです。


・Couplink( (リンク ») )
 Couplink(カップリンク)は、オンラインで恋活・婚活ができるオンラインデーティングアプリです。


■龍谷ミュージアムとは( (リンク ») )
 龍谷大学が、インドでの仏教の誕生からアジアへの広がり、日本の仏教の展開までを視野に入れ、仏教を中心とする文化財を広く公開することを通じて、仏教文化への理解を深めてもらうとともに、学術研究を推進し、その成果を社会に発信することを目指して2011年4月に開館した仏教総合博物館。仏教の誕生と広がりを紹介するシリーズ展と、テーマを絞った特別展や企画展を開催する。京都駅から徒歩約12分、梅小路公園、京都水族館、京都鉄道博物館、東・西本願寺、地域に密着した商店街など、多彩な地域資源が集積する「京都駅西部エリア」に位置し、これまで50万人以上が来館されている。


【近年の展示】
●特別展
「お釈迦さんワールド ―ブッダになったひと―」(2018年・春季)、「地獄絵ワンダーランド」(2017年・秋季)、「浄土真宗と本願寺の名宝II -守り伝える美とおしえ-」(2017年・春季)、「浄土真宗と本願寺の名宝I -受け継がれる美とこころ-」(2016年・秋季)、「水 神秘のかたち」(2016年・春季)


●シリーズ展
「仏教の思想と文化 -インドから日本へ-」 (毎年夏季・冬季の2回開催)
特集展示:「近世京都の寺社参詣」(2018年・夏季)、「マンダラのほとけと神」(2018年・冬季)、「追慕抄 九条武子」(2016年・冬季)
※世界中に分散している壁画パーツのデータを集め、龍谷大学の最新技術により、高さ3.5m、長さ15mにわたり、原寸大に復元した中国・新疆ウイグル自治区のトルファン郊外にあるベゼクリク石窟寺院大回廊も常設展示しています。


■「水木しげる 魂の漫画展」とは( (リンク ») )
 9月22日(土)から11月25日(日)まで、龍谷ミュージアムで開催している秋季特別展。漫画家・水木しげる氏の画業に焦点をあて、生涯を通して描いた「ゲゲゲの鬼太郎」に代表される妖怪漫画、短編や戦記物の直筆原画のほか、少年期に描いた貴重なスケッチなど、未公開作品を含む約300点を展示している。また、京都会場のみ、仏教世界にまつわる直筆原画や幼少期に大きな影響を受けたとされる正福寺(鳥取県)の「地獄極楽絵図」(パネル)も特別展示。
 会期中は、「アートde謎解きコンin水木しげる 魂の漫画展」の他、小松和彦氏(国際日本文化研究センター所長)、京極夏彦氏(小説家)、宮崎哲弥氏(評論家)の記念講演会、まんが家体験ができるワークショップ等、多彩な関連イベントを開催する。


プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]