[画像1: (リンク ») ]
ITM資格制度は販売店営業担当者の燃料油・潤滑油の商品知識や提案力強化を通じて、お客様の課題解決に役立てることを目指し、2009年度より導入した当社の資格制度です。燃料油・潤滑油の各部門を1級・2級・3級に区分し、それぞれの基準(国家資格の有無、経験年数、研修の受講歴など)を満たし、筆記試験に合格した方が認定されます。
2018年度は1級7名、2級12名、3級78名(計97名)が認定され、このたび3月13日に認定式を行いました。
これまでの累計認定者数は燃料油部門と潤滑油部門の合計で764名となり、ITMs(アイティームズ)と呼ばれる外販担当者の全国組織にて活躍しています。ITMsの各支部では継続して、石油製品の知識習得に加え、関連商材や関連法規等幅広く知識・技術・提案力を研鑽しています。
当社はITMに認定された方の活躍を期待すると同時に、本取組を通じてお客様の生産性の向上、環境保護、省エネ、コスト削減といった課題に対して、最適なソリューションを提案し、お客様とともに事業の強化・拡大を目指してまいります。
[画像2: (リンク ») ]
プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)

お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。