一般社団法人益田サイバースマートシティ創造協議会の新任顧問と監事の就任

一般社団法人益田サイバースマートシティ創造協議会

From: PR TIMES

2019-03-22 08:00

民間初のスマートシティ・テストベッドの地である「益田市」とのプロジェクト共築をサポートする人財

国内スマートシティで重要になるデータ活用の検証とスマートシティ先進国中国との規格及びテクノロジー連携協議の準備を進める為、組織の体制強化を図ります。



[画像: (リンク ») ]

一般社団益田サイバースマートシティ創造協議会(MCSCC)は、2019年3月5日(火)の定例理事会において、新任の顧問と監事の就任が決定されました。

■顧問 杉山 恒司 (データ流通)
一般社団法人データ流通推進協議会 理事
一般社団法人官民データ活用共通プラットホーム協議会 技術顧問
一般社団法人日本OMG 主席研究員
経済産業省九州経済産業局 九州IoTコミュニティ サポーター
大分県商工労働部 戦略アドバイザー
株式会社ウフル ディレクター

■顧問 馮 麗萍 Liping Feng(中国市場・中国情報通信/スマートシティ規格・ロボティクス)
株式会社iAX CEO
株式会社SpiralMind パートナー
前香港サイエンスパーク(HKSTP)日本代表

■顧問 松本 祐二 (スポーツIoT分野スポーツドクター)
松本医院 院長
島根大学医学部 臨床教授、同大学臨床検査医学講座 非常勤講師
島根県立石見高等看護学院 非常勤講師
NPO法人島根糖尿病療養支援機構 顧問
日本労働衛生コンサルタント会島根県支部 副部会長
学校・地域保健連携推進事業島根県 益田地域健康相談アドバイザー
島根県がん対策推進協議会委員
公益社団法人益田市医師会 副会長
益田市立介護老人保健施設くにさき苑 施設長

■監事
土木技術 桜井 宏 (耐震設計)
桜コンティング合同会社 役員技術・政策研究所所長
国立大学法人 三重大学 社会連携特任教授 博士 (工学)
前衆議院議員
前大成建設株式会社 技術本部・土木本部設計部

■ホームページ
ホームページ: (リンク »)
関連ホームページ: (リンク »)

■プレスリリースのお問い合わせ先
一般社団法人益田サイバースマートシティ創造協議会 事務局:小出
東京キャンパス(事務局)
TEL:03-6459-1995 FAX:03-6459-1996
E-mail:contact@masuda-cybersmartcity.jp

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    2023年OTサイバーセキュリティの現状レポート--75%の組織が過去1年間に1回以上の侵入を経験

  2. セキュリティ

    サイバーセキュリティ強化に向けてマイクロソフトが示す実践的な指針を紹介

  3. セキュリティ

    5分でわかる「AWS WAF」--基礎知識から運用で陥りやすい3つの落とし穴までを徹底解説

  4. セキュリティ

    最前線で活躍するトップランナーと本気で考える、これからのサイバーセキュリティ

  5. 経営

    ガートナーが指南、迅速な意思決定を促す「AI」活用を実践する3つの主要ステップ

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]