平成を締めくくる春のロックフェスに約2万人が熱狂!XFLAG特別協賛の音楽イベント「XFLAG presents ツタロックフェス2019」速報レポート

株式会社ミクシィ

From: PR TIMES

2019-04-02 11:40

『パンドラとアクビ』主題歌&エンディングテーマを披露したShiggy Jr.とモンストユーザーのthe telephonesがXFLAG ブースにサプライズ登場!

株式会社ミクシィ(本社:東京都渋谷区/代表取締役社長執行役員:木村 弘毅)のXFLAG(TM) (エックスフラッグ)スタジオは、2019年3月30日(土)・31日(日)の2日間、幕張メッセにて開催された「XFLAG presents ツタロックフェス2019 supported by Tポイント」(以下、ツタロックフェス2019)に特別協賛しました。本イベントには、2日間で総勢27組のアーティストが集結し、来場した約2万人の音楽ファンを圧巻のライブパフォーマンスで魅了しました。



 本イベントに出展したXFLAGブースでは、XFLAGとタツノコプロ(東京都武蔵野市、代表取締役社長:桑原 勇蔵)の共同アニメプロジェクトによる映画『パンドラとアクビ』(以下、パンドラとアクビ)や株式会社トリガー(東京都、代表取締役:大塚雅彦)と共同製作するオリジナル劇場アニメーション『プロメア』(以下、プロメア)のフォトスポットの設置や、ノンアルコールのパーティードリンク「HECATE(ヘカテ)」や「HECATE」を使ったカクテルの販売を行い、友だちや家族と一緒に、本イベントをより楽しんでいただけるような空間を提供しました。
[画像1: (リンク ») ]

 2012年にライブハウスでのイベントとしてスタートした「ツタロック」は開催回数を重ね、数多くの音楽ファンを魅了するライブイベントとして成長しています。

 また、XFLAGはゲーム・スポーツ・アニメ・映画・リアルイベントなど、“アドレナリン全開”のバトルエンターテインメントを展開し、友だちや家族とワイワイ盛り上がれる場所を創出しています。戦略コンセプト「B.B.Q.」に込めた“友だちや家族が集まって、一緒に熱く盛り上がれる場所を創ること”を実現すべく、今回の「ツタロックフェス2019」の協賛に至りました。

■XFLAGブースでは、フォトスポットの設置やパーティードリンク「HECATE」を販売
 XFLAGブースでは、4月5日(金)に公開する『パンドラとアクビ』、5月24日(金)に公開する『プロメア』のフォトスポットやキャラクター立像を設置。フォトスポットでは撮影した写真をSNS(Twitter、Instagram)に投稿すると、本イベント限定デザインのフォトカードとしてその場で印刷できる特典があり、記念写真を撮影する音楽ファンで賑わいました。2つの映画作品の最新情報は、各公式サイトよりご確認いただけます。

『パンドラとアクビ』(2019年4月5日(金)公開)公式サイト: (リンク »)
『プロメア』(2019年5月24日(金)公開)公式サイト: (リンク »)

 また、XFLAGが提供するスマホアプリ「モンスターストライク」(以下、モンスト)のキャラクター「オラゴン」や「アンゴルモア」も登場し、音楽ファンを楽しませる場面も。さらに、ノンアルコールのパーティードリンク「HECATE(ヘカテ)」や「HECATE」を使ったカクテルの販売を行い、仲間とともに音楽を楽しむ時間をより一層盛り上げました。
[画像2: (リンク ») ]

[画像3: (リンク ») ]

[画像4: (リンク ») ]

[画像5: (リンク ») ]


■『パンドラとアクビ』の主題歌&エンディングテーマを担当するShiggy Jr.が登場!
 2日目には、Shiggy Jr.が登場。ライブでは『パンドラとアクビ』のために書き下ろした新曲で、『パンドラとアクビ』主題歌の「D.A.Y.S.」とエンディングテーマ「B.U.R.N.」を含む全8曲を披露しました。また、本番前にはXFLAGブースにも駆け付け、『パンドラとアクビ』の予告映像を眺めたり、フォトスポットでの撮影を楽しんだりしていました。
[画像6: (リンク ») ]


Shiggy Jr.からのコメント

[画像7: (リンク ») ]

みんながワクワクしながら遊びに来たのが伝わってきて、とてつもなく幸せな、そして持てる熱量を全て注ぎ込むことができたステージになりました!
こうして幕張メッセで、大勢の前で『パンドラとアクビ』EDテーマになっている新曲「B.U.R.N.」を初公開できたことがとてつもなく嬉しいです!
XFLAGのミッションやコンセプトのように、「D.A.Y.S.」ではみんなでワイワイと楽しんでる顔が見れて、「B.U.R.N.」ではShiggy Jr.の闘争心を炸裂させた演奏ができました!ありがとうございました!
『パンドラとアクビ』公開を楽しみにしていてください!!

the telephonesがXFLAGブースにサプライズで登場!

[画像8: (リンク ») ]

[画像9: (リンク ») ]

 同じく2日目、バンドメンバー全員がモンストのヘビーユーザーだというthe telephonesがサプライズでXFLAGブースに登場。メンバーの姿を近くで見ようと集まったファンであっという間に人だかりができていました。石毛さん(VOX/GUITAR/SYNTHESIZER)は、「俺たち今日XFLAGさんpresentsじゃなければ出てなかったかも!(笑) ライブでモンストのテーマを演ったのも俺たちだけ! モンストLOVE!」とコメントも。ブースでは、自身のスマホで「オラゴン」と記念撮影したり、フォトスポットでメンバー全員分のフォトカードを印刷したりするなど、ライブ終了後のひとときを楽しんでいました。

開催概要
公演名:XFLAG presents ツタロックフェス2019 supported by Tポイント
公演日:2019年3月30日(土)・31日(日)
会場名:幕張メッセ国際展示場9・10・11
主催:CCCミュージックラボ(株)/ライブマスターズ(株)
企画:CCCミュージックラボ(株)
制作:ライブマスターズ(株)
運営:(株)ディスクガレージ
特別協賛:(株)ミクシィ XFLAG / (株)Tポイント・ジャパン
協力:(株)TSUTAYA / カルチュア・エンタテインメント(株) / Rolling Stone Japan
問い合わせ: (リンク »)

写真撮影:Masanori Fujikawa、Takahiro Higuchi(TOKYOTRAIN)

 XFLAG スタジオでは、今後も引き続き、友だちや家族とワイワイ楽しめる"アドレナリン全開"のバトルエンターテインメントを提供してまいります。

■ミクシィグループ < mixi.co.jp >
ミクシィグループは、“ユーザーサプライズファースト”の企業理念のもと、ユーザーの皆さまの想像や期待を超える価値提供に取り組んでいます。当社グループは1997年の創業以来、SNS「mixi」やスマホアプリ「モンスターストライク」など、友人や家族といった親しい人と一緒に楽しむコミュニケーションサービスを提供してきました。これからも、“フォー・コミュニケーション”と定めたミッション(私たちのやるべきこと)を遂行するため、人々の生活がより豊かになる未来を思い描き、ITの側面からコミュニケーションの活性化を促す事業・サービスを推進し、より良いコミュニケーションの創造に取組んでいきます。

[画像10: (リンク ») ]

■XFLAG™ スタジオ < xflag.com >
エンターテインメント事業のさらなる発展を図るため、2015年8月、株式会社ミクシィ内にXFLAG™ スタジオを設立しました。XFLAG スタジオでは、“ケタハズレな冒険を。”をスローガンとして、「モンスターストライク」や「ファイトリーグ」を提供するほか、“アドレナリン全開”の、ドキドキワクワクするゲームや映像コンテンツを世界に向けて発信していきます。

"ミクシィ"、"mixi"、mixiロゴ、"XFLAG"、XFLAGロゴ、"モンスターストライク"、"モンスト"、"MONSTER STRIKE"、"ファイトリーグ"、"Fight League" は、株式会社ミクシィの商標または登録商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]