デジタルコードレス電話機「RU・RU・RU」VE-GD77シリーズを発売

パナソニック

From: PR TIMES

2019-04-03 14:40



[画像: (リンク ») ]



パナソニック株式会社(以下、パナソニック)は、SDカード(※1)に対応し迷惑電話対策と利便性を向上させたデジタルコードレス電話機VE-GD77シリーズを2019年5月23日より発売します。

本製品は親機にSDカード(※1)スロットを搭載しました。本体メモリーに加え、SDカード(※1)にも用件・通話内容を保存することができます。かかってきた電話をSDカード(※1)に自動で録音できる「フル録音(※2)」機能にも対応しており、受けた電話だけでなくかけた電話も自動的に録音可能としました。また「着信お知らせLED」機能を子機にも搭載。着信時だけでなく不在着信時、留守録音時にも視覚的に気づくことができます。
さらに迷惑電話対策として、電話をかけてきた相手と受ける側の双方に注意を促すメッセージを流す「迷惑防止(※3)」機能も搭載しています。

パナソニックはSDカード(※1)に対応し、迷惑電話対策と利便性を向上させた本製品を幅広いユーザーに向け提案していきます。

<特長>
1. SDカード(※1)対応で、受けた電話もかけた電話も通話内容を自動録音
2. 着信に気づきやすい「着信お知らせLED」を子機にも搭載
3. あんしんの「迷惑防止(※3)」機能搭載

【品名】デジタルコードレス電話機
【品番】VE-GD77DL/VE-GD77DW
【色】-W(パールホワイト)/-N(シャンパンゴールド)
【メーカー希望小売価格】オープン価格
【内容】VE-GD77DL:親機(受話子機)および子機1台/VE-GD77DW:親機(受話子機)および子機2台
【発売日】2019年5月23日
【月産台数】6,600台

※1 SD/SDHCカードは別売です。
※2 あらかじめ親機にSD/SDHCカードをセットしておく必要があります。録音件数は最大約1000件、録音時間は1件最大約120分までです。
※3 設定が必要です。

【報道関係者様からのお問い合わせ先】
パナソニック株式会社 アプライアンス社 コンシューマーマーケティング ジャパン本部 広報課
電話:03-5781-4183(直通)

【商品に関するお問い合わせ先】
ファクス・電話・ドアホンご相談窓口
フリーダイヤル:0120-878-983(受付9時~18時)

全文は以下プレスリリースをご覧ください。
▼[プレスリリース] デジタルコードレス電話機「RU・RU・RU」VE-GD77シリーズを発売(2019年4月3日)
(リンク »)

<関連情報>
・パナソニック 電話機
(リンク »)
・パナソニック 電話帳編集ソフト
(リンク »)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]