最大165Hz駆動、0.5msの超高速応答、G-sync compatibleモデルをはじめ、快適なゲーム環境を提供する液晶ディスプレイ3製品を発表

ASUS JAPAN株式会社

From: PR TIMES

2019-04-09 11:40

ASUS JAPAN株式会社は、最大165Hz駆動、0.5msの超高速応答、G-sync compatibleモデルをはじめ、快適なゲーム環境を提供する液晶ディスプレイ3製品を発表(VG278QR、VG258QR、VG279Q)を発表しました。 2019年4月19日より販売を開始する予定です。



■VG278QR

[画像1: (リンク ») ]

--------------------------------------------------
製品名 : VG278QR
パネルサイズ : 27型ワイド
パネル種類 : TN
最大解像度 : 1,920×1,080
応答速度(G to G): 0.5ms
走査周波数(デジタル) : 最大165Hz
映像入力端子 : Displayport 1.2×1、HDMI 1.4×1、DVI-D×1
内蔵スピーカー : 2W + 2W (ステレオ)
サイズ(スタンド含む) : 幅619mm×奥行き211mm×高さ(376~506)mm
対応VESA規格 : 100mm×100mm
質量(スタンド含む) : 約5.6kg
価格 : オープン価格
予定発売日 : 2019年4月19日
製品ページ : (リンク »)
--------------------------------------------------

[画像2: (リンク ») ]

[画像3: (リンク ») ]



■VG258QR

[画像4: (リンク ») ]

--------------------------------------------------
製品名 : VG258QR
パネルサイズ : 24.5型ワイド
パネル種類 : TN
最大解像度 : 1,920×1,080
応答速度(G to G): 0.5ms
走査周波数(デジタル) : 最大165Hz
映像入力端子 : Displayport 1.2×1、HDMI 1.4×1、DVI-D×1
内蔵スピーカー : 2W + 2W (ステレオ)
サイズ(スタンド含む) : 幅563mm×奥行き221mm×高さ(357~487)mm
対応VESA規格 : 100mm×100mm
質量(スタンド含む) : 約5.1kg
価格 : オープン価格
予定発売日 : 2019年4月19日
製品ページ : (リンク »)
--------------------------------------------------
[画像5: (リンク ») ]

[画像6: (リンク ») ]

○ 「VG278QR」と「VG258QR」の主な特長

・応答速度0.5msとEXTREME LOW MOTION BLURテクノロジー
0.5ms*の応答速度を実現した液晶パネルを使用しており、PCゲームや動画を残像感のないハッキリとした映像で楽しめます。また、最新のASUS Extreme Low Motion Blurテクノロジーを搭載しており、画面からスミアやモーションブラーを取り除き、動体の描画をより鮮明に表現します。
*0.5msの応答速度は内部のテストに基づく最小値となります。応答速度は試験の条件によっては異なった値が出ます。

・165Hzの超高速リフレッシュレート
1秒間に画面を165回書き換える(表示する)ことができる、165Hzのリフレッシュレートに対応する高性能液晶ディスプレイです。一般的な60Hz対応の液晶ディスプレイよりも格段に滑らかな表示でPCゲームを楽しむことができます。

・G-sync compatible
G-sync compatibleとして認定されており、NVIDIA GeForce GTX 10シリーズおよびNVIDIA GeForce RTX 20シリーズグラフィックスカードでデフォルトでVRR(可変リフレッシュレート)を有効にすることで、シームレスでティアリングのないゲーム体験を提供します。

・ADAPTIVE-SYNC (AMD FreeSync™) テクノロジー
液晶ディスプレイの書き換えタイミングをビデオカードで制御することで、画面描画のカクつきやチラつきをなくすAMD FreeSync™技術に対応しています。対応ビデオカードを使用することで、スムーズなゲーム画面を実現します。

・画面上にゲーム用の照準などを表示するGamePlus機能を搭載
GamePlus機能のAimポインターモードでは、画面上に照準を表示することができ、FPSゲームなどをより有利に楽しむことができます。また、タイマーモードを使用すれば画面上にカウントダウンタイマーを表示でき、RTSゲームなどで経過時間を画面で知ることができます。そのほか、画面のリフレッシュレートを表示できるFPSカウンターモードなど、便利なモードを備えています。

・使用環境に合わせて柔軟な調節が可能
好みに合わせて、画面の高さ調節、 左右の角度調節、 前後の角度調節を行えます。また、 本体を90°回転して縦長表示を行えるピボット機能も搭載しているため縦長のゲームを遊ぶときや、縦長の文書や写真などを表示する際に便利です。


■VG279Q

[画像7: (リンク ») ]

--------------------------------------------------
製品名 : VG279Q
パネルサイズ : 27型ワイド
パネル種類 : IPS
最大解像度 : 1,920×1,080
応答速度(G to G): 1ms
走査周波数(デジタル) : 最大144Hz
映像入力端子 : Displayport 1.2×1、HDMI 1.4×1、DVI-D×1
内蔵スピーカー : 2W + 2W (ステレオ)
サイズ(スタンド含む) : 幅619mm×奥行き211mm×高さ(375~506)mm
対応VESA規格 : 100mm×100mm
質量(スタンド含む) : 約5.6kg
価格 : オープン価格
予定発売日 : 2019年4月19日
製品ページ : (リンク »)
--------------------------------------------------
[画像8: (リンク ») ]

[画像9: (リンク ») ]


○ 「VG279Q」の主な特長

・画面上にゲーム用の照準などを表示するGamePlus機能を搭載
GamePlus機能のAimポインターモードでは、画面上に照準を表示することができ、FPSゲームなどをより有利に楽しむことができます。また、タイマーモードを使用すれば画面上にカウントダウンタイマーを表示でき、RTSゲームなどで経過時間を画面で知ることができます。そのほか、画面のリフレッシュレートを表示できるFPSカウンターモードなど、便利なモードを備えています。

・ゲームジャンルに合わせて色調などを替えられる7種類のプリセットを用意
プレイするゲームのジャンルに合わせて最適な色調やコントラストなどを選択できるGameVisual技術を搭載しています。用意しているプリセットは、ゲーム用の「FPS」、「RTS/RPG」、「Racing」、「MOBA」の4種類に、「Cinema」(映画用)、「Scenery」(写真や動画用)、「sRGB」(sRGB表示モード)の3種類を加えた計7種類です。

・画面入力の表示遅延を最小限に抑えるGameFast入力技術を搭載
HDMIなどの入力端子に画面信号が入力されてから、その内容が画面に表示されるまでにかかる遅延時間を最小限に抑える、GameFast入力技術を搭載しました。音楽ゲームやアクション性の高いゲームなどで、コントローラーなどで操作した内容が即座に画面に反映されるので、ストレスなくゲームを楽しむことができます。

・ゲーム画面のカクつきやチラつきをなくすAMD FreeSync™技術に対応
液晶ディスプレイの書き換えタイミングをビデオカードで制御することで、画面描画のカクつきやチラつきをなくすAMD FreeSync™技術に対応しています。対応ビデオカードを使用することで、スムーズなゲーム画面を実現します。

・ブルーライト軽減機能
ブルーライトを軽減する機能を搭載しており、目の疲れや肩こりの原因になると言われているブルーライトを大幅に抑えることができます。ASUSのブルーライト軽減機能は、ドイツの第三者調査機関であるTÜV Rheinlandの認証を取得しており、安心して使用することができます。

・使用環境に合わせて柔軟な調節が可能
好みに合わせて、画面の高さ調節、 左右の角度調節、 前後の角度調節を行えます。また、 本体を90°回転して縦長表示を行えるピボット機能も搭載しているため縦長のゲームを遊ぶときや、縦長の文書や写真などを表示する際に便利です。

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]