「旭川横丁(仮)」を2019年8月にOPEN-出店したい全ての人が対象!2019年 4月から出店者募集開始-

株式会社アスラボ

From: PR TIMES

2019-04-12 10:40

北海道食材を使った複数店舗の料理が一度の会計で楽しめる"旭川横丁(仮)"OPEN!出店者を最大18名募集!

 株式会社アスラボ(東京都港区南青山 代表取締役社長 片岡義隆、以下「当社」)と株式会社イントランス(東京都渋谷区 代表取締役社長 濱谷雄二、以下「イントランス」) は、旭川市に旭川横丁(仮)を、2019 年 8月を目標に OPEN 致します。当社は、横丁を現時点で国内4ヶ所(徳島、大分、宮崎、鹿児島)で運営していますが、 この度、不動産再生・インバウンド事業を手掛けるイントランスと共同で旭川横丁(仮)を開発することとなりました。
旭川横丁(仮)は、2019年4月から出店者の募集を開始し、専門サイト( (リンク ») )を立ち上げました。この旭川横丁(仮)は、はシェアリングキッチン制となり、朝・昼・夜でそれぞれ6店舗、最大18店舗を募集します。飲食店、料理人、学生、主婦の方など、経験問わず多くの方からのご応募をお待ちしております。また、お客様にはよりバリエーションに富んだ食体験を楽しんでいただきたいと考えております。



[画像1: (リンク ») ]

[画像2: (リンク ») ]



※画像はイメージとなります。

「旭川横丁(仮)」概要
・名称: 旭川横丁(仮)
・形態:シェアリングキッチンにより朝・昼・夜 それぞれ6店舗の最大18店舗が出店可能
・席数:160席(仮)
・場所:北海道旭川市二条通七丁目右4号 (地番:旭川市二条通七丁目375番地1)
・時期:2019 年 8月予定

この旭川横丁(仮)によって、出店者の皆さまとともに街に更なる賑わいを創っていきます。

<出店者募集!説明会を行います>
(予約サイト) (リンク »)
【旭川横丁(仮)説明会日程】
旭川市民文化会館
場所:北海道旭川市七条通九丁目
日時:14時~(1時間程度)
1回目 4月24日(水)
2回目 4月25日(木)
3回目 5月8日(水)
4回目 5月9日(木)
5回目 5月14日(火)

■お客様にとっての「旭川横丁(仮)」
「旭川横丁(仮)」は、以下3つの価値をお客様に提供します。

1.「エンターテインメント」
旭川横丁(仮)にくると必ず、楽しさ、驚きがあります。
毎回、横丁内でのイベントや、料理人が作る新しいメニューがあります。

2.「地域の魅力再発見」
地元の食材、郷土料理もありながら、料理人たちによるアイディアでその食材の新しい魅力を引き出します。

3.「応援」
料理人たちを、地元のみなさんで応援し、横丁を一緒に盛り上げてください!「旭川の魅力を世界へ。」を合言葉に、料理人に会いに来て支えていただくことで横丁がもっと楽しくなります。


■料理人・生産者にとっての「旭川横丁(仮)」

 飲食店における土地・建物、厨房設備や内装工事等を当社とイントランスが提供・整備することで、少額資金での起業・出店が可能となります。今まで多額の初期コスト等がハードルとなり開業に踏み切れなかった、熱意ある料理人、若者の方々の起業を支援します。
 運営は出店者で構成する自治組織(組合)で行い、すべての店舗が等しく共同で責任を持ちます。また、組合にて共用部分の消耗品・取り皿等を共同購入します。ホールスタッフも組合で管理や採用等を行うため、コストを抑えることができます。プロモーションや集客施策なども組合で協議し実行していくため、それぞれの知見を高め、成長スピードを上げていくことが可能となります。
将来的には東京、そして海外での出店も考えており、旭川の魅力を全国へ、そして世界 へ発信する足掛かりとしての場にもなります。
 

■料理人の起業・成功を支えるITプラットフォームを導入

 当社とイントランスが手掛ける横丁は、場とITで料理人の起業・経営を支援し、日本の食をもっと豊かにすることがミッションです。料理人の経営を支援するITツールを提供しており、料理人と出店の場をつなぎ、起業に関わるお客様が利用するipadのFood&Drinkメニューの内容を簡単に変更することができる等が可能です。今後も、経営に関わる様々な業務をワンストップで支援していければと考えております。

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]