東京大学とみらかグループによる社会連携講座「メディカル数理モデリング」開設について

みらかホールディングス株式会社

From: PR TIMES

2019-07-11 15:10

2019年7月11日
各位

東京大学とみらかグループによる
社会連携講座「メディカル数理モデリング」開設について

 みらかホールディングス株式会社(東京都新宿区、代表執行役社長:竹内 成和、以下「みらかHD」)は、みらかHDの子会社である合同会社みらか中央研究所(東京都八王子市、職務執行者:小見 和也、以下「みらか中研」)、株式会社エスアールエル(東京都新宿区、代表取締役社長:東 俊一、以下「SRL」)、国立大学法人東京大学(東京都文京区、総長:五神真、以下「東京大学」)の三者による社会連携講座「メディカル数理モデリング」を開設いたしましたのでお知らせいたします。同講座は、がんの本態解明と治療戦略の策定につながる数理モデリングの研究を行うことを目的とし、東京大学大学院新領域創成科学研究科内に3年間開設されます。


本社会連携講座の研究及び教育目的

 近年、がんをはじめとする病態に関連するゲノム情報が急速に蓄積されています。これらの蓄積されたゲノム情報により、各臓器で発症するがんには、特有の遺伝子変異や進展機序が存在することが明らかになってきました。また、新薬開発基盤の高度化に伴い、今後承認薬が増加し、治療方針の選択肢も増えていくことが予測されます。本講座では、これまでの知見に基づき、がんを代表とする病態の進展機序を表す進化動態モデルを構築・解析を行い、がんが発症し進行する機序の数理的解明に取り組みます。さらに、国立がん研究センター東病院など近隣の先端的な医療機関・研究機関との共同研究を推進し、臨床情報による検証を行うことによって、より高度で正確な個別化医療の実現につながるイノベーションの創出を目指してまいります。


期待される成果

 従来の治療方針は、血液検査や画像診断等の結果に基づいて決定されてきました。従来の方法に加え、臨床情報を用いて検証された数理モデルを利用することで、より効果的な治療方針を提示することが可能となり、また、同モデルを利用することで、新たな創薬標的が同定され、治療の選択肢が増えることが期待されています。今後、みらか中研およびSRLは東京大学と、共同研究を通じてメディカル数理モデリング分野の研究を通じ当該分野における人材を育成すると共に、がんをはじめとする疾患の個別化医療の発展に寄与してまいります。
以上

【社会連携講座の概要】
講座名称:「メディカル数理モデリング」
設置場所:東京大学大学院新領域創成科学研究科
設置期間:2019年4月1日から3年間
担当教員:新領域創成科学研究科鈴木 穣 教授(兼務)
     波江野 洋 特任准教授
略歴
鈴木 穣(すずき ゆたか)・学術博士
2000年9月 東京大学医科学研究所・助手
2004年4月 東京大学新領域創成科学研究科・准教授
2013年7月 東京大学新領域創成科学研究科・教授

波江野 洋(はえの ひろし)・理学博士
2013年4月 九州大学大学院理学研究院生物科学部門・助教
2018年4月 国立がん研究センター先端医療開発センター・特任研究員
2019年4月 東京大学新領域創成科学研究科メディカル情報生命専攻メディカル
      数理モデリング講座・特任准教授

連携機関概要:(1)合同会社みらか中央研究所
臨床検査薬、検査用機器、医薬品、ライフサイエンス等の研究開発、製造と販売業、医療・ライフサイエンス分野における産業情報の解析、人工知能・機械学習によるソリューションの提供
(2)株式会社エスアールエル
受託臨床検査事業、検診機関の運営受託・健康増進サービス、治験(医薬品開発)支援


【本件に関してのお問い合わせ先】
<メディア関連の方>
 みらかホールディングス株式会社 広報部  TEL:03-6279-0884 e-mail:mhd.pr@miraca.com

<投資家・アナリストの方>
 みらかホールディングス株式会社 IR/SR部 TEL:03-5909-3337 e-mail:mhd.ir@miraca.com

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]