■毎日もらえる!冒険や模様替えにぴったり!「ダルルの神秘のプレゼントボックス」開催!
[画像1: (リンク ») ]
本日10月2日(水)より、種族関係なく入場することができる「蜃気楼の島」にて、NPC「ダルル」が期間限定で現れました。NPC「ダルル」に話しかけるとクエストを受諾でき、条件を達成すると褒賞として「ダルルの神秘のプレゼントボックス」がもらえます。「ダルルの神秘のプレゼントボックス」からは冒険に役立つアイテムや、「巨大なダルヌイグルミ」のパーツも出現いたします。すべて集めると、可愛い「巨大なダルヌイグルミ」が作れますので、ぜひパーツをすべて集めてお家に飾ってみてください。
■秋の夜長は読書を楽しもう!「追憶の物語祭」イベント開催!
[画像2: (リンク ») ]
本日10月2日(水)より、ヌイア大陸のリリエット丘陵で「追憶の物語祭」を開催いたしました。祭りに招かれた作家たちや会場付近の住民たちから依頼されるクエストを完了すると「フェスタ記念コイン」がもらえます。コインを集めると、『アーキエイジ』で開催される各イベントの由来が記された本や、本にちなんだ家具と交換できます。新登場の「開いた本」もこの機会に是非交換してください。
秋の夜長は『アーキエイジ』のイベントをお楽しみください。
[表1: (リンク ») ]
[画像3: (リンク ») ]
本日10月2日(水)より、種族関係なく入場することができる「蜃気楼の島」にNPC「ダルル」が期間限定で現れました!
[画像4: (リンク ») ]
NPC「ダルル」に話しかけるとクエストを受諾できます。
「労働力を2,000消費する」もしくは「名誉ポイントを2,000獲得する」ことがクエストの達成条件となっており、達成すると褒賞として「ダルルの神秘のプレゼントボックス」がもらえます!
※本イベントはレベル30から参加可能です。
[画像5: (リンク ») ]
「ダルルの神秘のプレゼントボックス」からは冒険に役立つ様々なアイテムのほか、「巨大なダルヌイグルミ」のパーツも出現!すべて集めると、可愛い「巨大なダルヌイグルミ」が作れます。ぜひパーツをすべて集めて、お家に飾ってみてください。
▼「ダルルの神秘のプレゼントボックス」から出現するアイテム一例
[画像6: (リンク ») ]
なお、上記クエストを15回達成すると、「巨大なダルヌイグルミ」より少し小さい「大きなダルヌイグルミ」が必ずもらえます。こちらも目指して、繰り返しクエストを達成してみてください。
▼「巨大なダルヌイグルミ」と「大きなダルヌイグルミ」の大きさ比較
[画像7: (リンク ») ]
▼開催期間
2019年10月2日(水)定期メンテナンス終了後~10月23日(水)定期メンテナンス開始前
<『アーキエイジ』ダルルの神秘のプレゼントボックス 告知ページ>
(リンク »)
[表2: (リンク ») ]
[画像8: (リンク ») ]
本日10月2日(水)より、ヌイア大陸のリリエット丘陵で「追憶の物語祭」を開催いたしました。「読書の秋」にちなんで会場には著名な作家や雄弁な語り部たちが招かれ、普段はのどかなウィンドシェード村も賑わっています。
[画像9: (リンク ») ]
祭りに招かれた作家たちや会場付近の住民たちから依頼されるクエストを完了すると「フェスタ記念コイン」がもらえます。コインを集めると、『アーキエイジ』で開催される各イベントの由来が記された本や、本にちなんだ家具と交換できます。
新登場の「開いた本」(右イメージ)も、この機会に是非交換してください!
▼交換可能なアイテム一例
[画像10: (リンク ») ]
▼開催期間
2019年10月2日(水)定期メンテナンス終了後~10月16日(水)定期メンテナンス開始前
<『アーキエイジ』追憶の物語祭 告知ページ>
(リンク »)
■『ArcheAge(アーキエイジ)』とは
圧巻のグラフィックで眩しいほどの美しさと、圧倒的な自由度をもつ超大型オンラインRPG。
プレイヤーは、11種類の“適性”から3つを選ぶことで、165種類から職業を決めることができ、それぞれ自分の好みにあった能力(スキル)を持つことができます。
活動範囲は陸地だけでなく、海・空をも探索することができ、モンスターを倒しつつ旅したり、田畑を耕し作物を育てたり、貿易で富を築いたり、さらには海賊や裁判を体験するなど、あらゆるプレイスタイルで楽しむことができます。
<『ArcheAge(アーキエイジ)』オフィシャルサイト>
(リンク »)
<『ArcheAge(アーキエイジ)』メンバーサイト>
(リンク »)
■■■ 各種リンク ■■■
<『アーキエイジ』ダルルの神秘のプレゼントボックス 告知ページ>
(リンク »)
<『アーキエイジ』追憶の物語祭 告知ページ>
(リンク »)
●コピーライト表記
Copyright (C) 2012-2019 ArcheAge has been licensed by XLGAMES Inc. ArcheAge (R) is a registered trademark of XLGAMES Inc., Ltd. All rights reserved. Published by GameOn Co., Ltd.
プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)

お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。