<増税直前(9/29~30)と前週(9/22~23)との比較>
買い物1回あたりの平均商品点数と平均購入金額
[画像1: (リンク ») ]
[画像2: (リンク ») ]
カテゴリ別購入数ランキングにおける上昇数TOP15
[画像3: (リンク ») ]
<9/30に買い物したユーザーへのアンケート結果>
Q1. 9/30に、増税を意識して買い物にいきましたか?(SA)
[画像4: (リンク ») ]
Q2. 9/30に、買いだめや駆け込みを意識して購入した商品は何でしたか?(MA)
[画像5: (リンク ») ]
Q3. 9/30に、買おうと思ったけど店舗で品切れしていた商品はなんでしたか?(MA)
[画像6: (リンク ») ]
【調査概要】
・調査期間:2019年10月1日(火)
・調査対象:CODEアプリを利用している全国10代~60代の男女
・調査数:回答数10,000件(男性:1,867名、女性:8,133名)
・調査方法:インターネット調査(CODEアプリを利用)
CODE(コード)とは
買い物のレシートと購入商品のバーコードをスキャンすることで、各種提携ポイントに交換可能なポイントが当たるスマートフォンアプリです。(ポイントは提携サービス経由で現金にかえることも可能)
[画像7: (リンク ») ]
登録されたデータやアンケートなどは、企業がマーケティングに活用しています。全ての流通をまたいだシングルソースで消費者の買い物に関するビッグデータを取得でき、特許も取得しています。
アプリインストール数は130万件を超え、月間商品登録数も1300万点、口コミなど購入者の商品評価数も累計2000万件を超え、20~50代の女性に多く利用されています。
※RNIは、レシートとバーコードの2つのスキャンをトリガーとしてアンケート・広告・クーポンなどのコンテンツを表示させる仕組みに関して特許を取得しています。(特許取得済:特許第5980448号)
<CODE紹介サイト> (リンク »)
<CODE iOS版> (リンク »)
<CODE Android版> (リンク »)
<リサーチ・アンド・イノベーションについて>
商号 : 株式会社リサーチ・アンド・イノベーション
代表者 : 代表取締役 中岡 邦伸
所在地 : 〒107-0052 東京都港区赤坂3-11-3 赤坂中川ビル5階
設立 : 2011年4月15日
事業内容: 買い物データ収集事業、調査事業、広告事業、販促事業、及び各種情報提供サービス
資本金 : 4億7265万6400円(資本準備金含まず)
URL : (リンク »)
プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)

お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。