Discover株式会社(代表取締役社長 千葉史生)は、DesignNest のナスをモチーフにデザインされたピロー「Aubergine Pillow」を、動画ショッピングサイトDISCOVER(ディスカバー) (リンク ») にて2019年10月7日に発売開始しました。
[動画: (リンク ») ]
ナスをモチーフにデザインされた息で膨らむピロー
「Aubergine Pillow(オーべージンピロー)」
[画像1: (リンク ») ]
[画像2: (リンク ») ]
このAuberginePillowの膨らむ速度はみなさんに驚きを与えます。
[画像3: (リンク ») ]
慣れてしまえばたった一息フーッと息を吹き込むだけで膨らませることが出来てしまいます!!
■Aubergine Pillowの特徴
Aubergine Pillowは空気入れ用のバルブ型の口がついたエアーピローよりも、簡単に膨らせることができます。
吹き込み口から5cm程離れた距離から息を吹き込むと、流体力学のベルヌーイ効果で周囲の空気が乗算され、驚くほど早く空気を注入することができます。
さらに直接口をつける必要がないのでとっても衛生的。
[画像4: (リンク ») ]
※本プロジェクトの製品は吹き込み口を少し大きくし、より吹き込みやすく改良しています。
■■■ 空気の入れ方 ■■■
[画像5: (リンク ») ]
■コンパクトで携帯性◎
Aubergine Pillowは、コンパクトに持ち運べる、500mlペットボトルほどのサイズのトラベルピロー。
いつでもどこでも快適な休息時間を得ることができます。
[画像6: (リンク ») ]
携帯時のサイズは一般的なスマートフォンと同じサイズで、空気を入れて膨らませると全長約60cmの大きな抱き枕になります。
※本プロジェクトの製品および仕様は、製品の改良などのために掲載画像から若干の変更がある場合がございますので、ご了承ください。
■デザインのついて
このピローは、心地いい使用感で頭を包み込む様にデザインを考えられ、ナスの形に辿り着きました。
Aubergine Pillowの「Aubergine」はナスを意味しています。
[画像7: (リンク ») ]
ナスの様な曲線の輪郭と中央の適度なくぼみは、頭をしっかりキープし、上下左右にずれにくく外出先などの色々なシーンで最適な姿勢の休息をサポートします。
■使用後はスマートに収納
使用後も吹き込み口の中のビニールを外に出し、空気の通り道を作ってあげると瞬時に空気を抜く事ができ、すぐに収納できるので時間を有効に使うことが出来ます。
[画像8: (リンク ») ]
専用の収納袋に入れておけばカバンの中で広がってしまうこともなくスマートに持ち運ぶことができます。
[画像9: (リンク ») ]
■いつでもどこでも快適に
バスなど乗り物で移動の時にも
[画像10: (リンク ») ]
オフィスで昼寝の時にも
[画像11: (リンク ») ]
休日の公園で休憩の時にも
[画像12: (リンク ») ]
くつろぎの時間にも
[画像13: (リンク ») ]
空港で待っている時にも
[画像14: (リンク ») ]
■仕様について
オーベージンピローはポリエステルとレーヨンの混合素材を使う事で、質感はふわふわした手触りで心地い抱き心地。さらに水洗い可能で、洗濯機の使用も可能です。
※内部のポリウレタンラミネート加工により乾燥に時間がかかることがございますので、ご注意ください。
[画像15: (リンク ») ]
[画像16: (リンク ») ]
※製品および仕様は、製品の改良などのために予告なしに変更(仕様変更、製造中止を含む)することがありますので、ご了承ください。
■最後に
現代の多様な生活の中で効率・生産性を高めるためには、睡眠の時間と質が重要です。AuberginePillowで快適な休憩でより質の高い時間を手に入れてください。
[画像17: (リンク ») ]
プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)

お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。