ドローン空撮を学ぶ「アマナ空撮技術コース powered by airvision」を開始

株式会社アマナ

From: PR TIMES

2019-10-09 15:25

実践的な空撮講習プログラムを共同開発

アマナグループでドローン人材育成やドローン空撮事業を展開する株式会社アマナビ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:児玉 秀明、以下「アマナビ」)と、ドローンの利活用促進のためのサービス展開・ソフトウェア開発を行なうdo株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高原 正嗣、以下「do」)は、この度、共同で開発を進めてきたドローン空撮講習プログラム「アマナ空撮技術コース powered by airvision」を、民生用ドローンと空撮技術で世界をリードするDJIによって設立されたドローン専門トレーニングセンター UTC(Unmanned Aerial System Training Center)で開始します。



[画像: (リンク ») ]




プログラム開発の背景

ドローンによる空撮映像は、多くのCMや映画、ミュージックビデオ、TV番組、Web動画などで使用されており、昨今、映像制作の現場において欠かすことができない映像手法です。一方、空を飛ぶドローンは、落下等のリスクに加えて、法規制もある為、他の映像機器と比べてもより慎重に取り扱う必要があります。この為、ドローンによる空撮のプロとして信頼性の高いサービスを提供するためには、常に、安全への配慮や取り組み、また機材の特性を十分に理解することが求められます。加えて、魅力的な映像を撮影するためには、飛行テクニック、カメラワークなどカメラ全般に関する知識の習得も必要です。

こういった背景を踏まえて、国内のドローン産業界に必要な知識と技能を学ぶ教育プログラムを提供しているUTCを通して、より多くの空撮映像パイロットの輩出に貢献すべく、この度、空撮講習プログラム「アマナ空撮技術コース powered by airvision」の開発に至りました。


プログラムの特徴

本プログラムは、あらためて空撮技術と知識を学びたい方向けの「基礎編」と、映像表現をさらに磨く為の「上級編」から構成されています。「基礎編」では、カメラの構造と基礎知識や飛行申請などの法律、多くの空撮パイロットに利用されているMavic 2 Proなどの機体の特徴を学ぶことができ、DJIフライトシミュレーターを利用した効果的なカメラワークの体験も含まれています。「上級編」では、より高度なテクニックが求められるInspire2などの利用や、様々な空撮のシチュエーションをイメージし、機材の選定から運用の策定までを行なう実践的な内容を盛り込んでいます。ともに講習期間は1日のみの短期プログラムで、アマナグループが誇るドローン空撮映像のプロパイロットが講師を務めます。

【開講スケジュール】
<開催日>
第1回 2019年11月6日(水) 9:00~17:00(予定):基礎編
    2019年11月7日(木) 9:00~17:00(予定):上級編
第2回 2020年1月中旬予定
※基礎編+上級編コースの受講をご希望の方は、基礎編より受講してください。

<開催場所>
株式会社アマナ 天王洲オフィスT2ビル(住所:東京都品川区東品川2−2−43)
(リンク »)
※りんかい線・東京モノレール「天王洲アイル駅」徒歩5分、JR「品川駅」徒歩15分

<申込方法>  (リンク »)

<プログラム概要>
新コースの開始に伴い、第1回開催分の講習に限り、特別料金(*)をご用意しています。
※メディア関係者の方は第1回開催に限り、無料で受講いただけます。【本件に関する問合先】までご連絡下さい。

(1)基礎編コース(1日)
□対象者 : あらためて空撮技術と知識を学びたい方
□受講料 : 48,000円(税別) (*)特別料金:38,000円(税別)
□カリキュラム
1.静止画と動画の基礎
2.DJI各種機材の種類と取扱い
3.効果的なカメラワーク・トレーニング
4.関連する法律と各種保険・保障制度

(2)上級編コース(1日)
□対象者 : 空撮による映像表現をさらに磨きたい方
□受講料 : 68,000円(税別) (*)特別料金:58,000円(税別)
□カリキュラム
1.ダイナミックレンジを生かした撮影について
2.一人でも出来るInspire2のカメラワーク攻略法
3.実際の撮影現場での重要ポイント
4.実践空撮シミュレーション・トレーニング

(3)基礎編+上級編コース(2日間)
□対象者 : あらためて空撮技術と知識を学びたい方、映像表現をさらに磨きたい方
□受講料 : 98,000円(税別) (*)特別料金:78,000円(税別)

■プログラム受講後の認定について
受講後のオンラインテスト合格者には、修了証を発行します。

■受講者特典
株式会社アマナイメージズが運営するストックフォト販売サービス( (リンク ») )の静止画・動画クリエイターとしてご登録いただけます。※登録には審査があります


airvisionとは

2011年からドローン空撮を開始し、映画「魔女の宅急便」の実写版や、NHK大河ドラマ「真田丸」のオープニング映像、その他数々のTVCM、PV、ミュージックビデオの撮影に携わり、ドローン空撮のトップチームとして活躍中。また、「airvision survey」という最先端撮影技術を用いた点検や観察などドローンによる情報の「見える化」に特化したチームを設立。ドローンの産業利用におけるパートナーとして活動している。


UTCとは

UTC(Unmanned Aerial System Training Center)は、民生用ドローンと空撮技術で世界をリードするDJIによって設立されたドローンの産業パイロット教育機関です。UTCはワンストップのトレーニングサービスを通じて、各産業界向けドローン教育研修プログラムを開発・提供しています。 中国、香港、台湾、マレーシアで運用開始し、日本では2018年9月よりサービスを開始し、do株式会社がUTCの企画・運営を行います。


株式会社 アマナビについて

(株)アマナビは、さまざまなビジュアルコミュニケーション事業を展開するアマナグループに属し、ドローン空撮事業や人材育成事業を展開している。空撮事業では国内トップの「airvision」を、人材育成ではJUIDA認定校の中でもっとも卒業生を輩出している「アマナドローンスクール」を運営。
※国土交通省講習認定団体 / JUIDA認定校 / DJI CAMPスペシャリストパートナー/ドローングラファーライセンス


~「ビジュアルコミュニケーションで世界を豊かにする。」アマナは今年、40周年を迎えました~

株式会社アマナ 会社概要
代表者 : 代表取締役社長 進藤 博信
所在地 : 東京都品川区東品川2-2-43
設 立 : 1979年4月
資本金 : 10億9,714万円
証券コード: 東証マザーズ2402
売上高 : (連結)222億90百万円 ※2018年度12月期実績
従業員数: (連結)1,022名 ※2019年1月1日現在
事業内容: ビジュアルコミュニケーション事業
URL  :  (リンク »)

株式会社アマナビ 会社概要
代表者 : 代表取締役社長 児玉 秀明
所在地 : 東京都品川区東品川2-2-43
設 立 : 2015年4月
事業内容: ドローン産業の人材育成(アマナドローンスクールの企画・運営)、ドローン空撮事業、ドローン関連の企画・コンサル・運営
URL  : (リンク »)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]