第4回全国小中学生プログラミング大会 子どもたちの傑作・二次審査通過の10作品発表

株式会社KADOKAWA

From: PR TIMES

2019-10-10 18:25

10月20日(日)に最終審査会を秋葉原ダイビルにて開催 併催の「Programmer’s Day」では一般親子も参加できるワークショップ

 全国小中学生プログラミング大会実行委員会は、「第4回全国小中学生プログラミング大会」に応募いただいた351作品の中から、一次審査、二次審査を経た、入選10作品を発表いたしました。



 全国小中学生プログラミング大会は、7月1日から9月2日までを募集期間として作成したプログラムを提出して応募するもので、今年は、応募作品数351件が寄せられました。これは、昨年開催した第3回(282作品)の1.24倍にあたります。また本年、全国小中学生プログラミング大会と連携している「U-22プログラミング・コンテスト」では406作品の応募があり、両コンテストで合計757作品の応募となりました。
 全国小中学生プログラミング大会実行委員会は、角川アスキー総合研究所、NPO法人CANVASが運営し、実行委員長を稲見昌彦・東京大学先端科学技術研究センター教授が、審査委員長をアーティストの河口洋一郎・東京大学名誉教授が務めています。
 今回の二次審査で選ばれた10作品の中から10月20日に開催される最終審査会にてグランプリなどの各賞が決まります。

■第二次審査通過作品(全10作品、作品名アルファベット&50音順)

[画像: (リンク ») ]

【最終審査会・表彰式】
 第4回全国小中学生プログラミング大会の最終審査会および表彰式を、10月20日(日)に秋葉原ダイビルにて開催します。

 結果発表・表彰式の模様は、「第4回全国小中学生プログラミング大会 結果発表・表彰式」のニコニコ生放送でご覧いただけます。
 ニコニコ生放送配信URL →  (リンク »)

▼スケジュール(予定)
日程:2019年10月20日(日)
会場:秋葉原ダイビル(東京都千代田区外神田1-18-13)
内容:12:00~13:00 最終審査会(2F 秋葉原コンベンションホール)
   14:00~15:45 結果発表・表彰式(5F カンファレンスフロア 5B)

【Programmer’s Day】
 全国小中学生プログラミング大会とU-22プログラミング・コンテストの合同企画として、表彰式と同日に秋葉原コンベンションホールにて「Programmer’s Day」を併催します。

 本イベントは、大会入選作品の紹介やプログラミング教育に関する展示、親子はもちろん学校の先生も参加可能な、無料のプログラミング体験イベントです。

▼プログラム
  (リンク »)

全国小中学生プログラミング大会からの参加団体
・株式会社日本HP
・株式会社ProjectWhite(TSUKUMO)
・学校法人角川ドワンゴ学園(Nepps/N中等部)

※ワークショップ「キミのアイデアとプログラミングで勝負! AIカーをやっつけろ!!」
 参加申し込みはコチラ →  (リンク »)

▼スケジュール(予定)
日程:2019年10月20日(日)
会場:秋葉原ダイビル 2F 秋葉原コンベンションホール(東京都千代田区外神田1-18-13)
内容:11:00~17:00(開場:10:45)

■全国小中学生プログラミング大会概要
 2020年の小学校段階におけるプログラミング教育の必修化が迫るなか、プログラミング教育への注目が集まっています。これまで全国小中学生プログラミング大会では、アイデアを表現・発信する手段としてのプログラミングの普及を目指し開催しています。2016年に第1回大会を開催し、これまでに700名以上の子どもたちが作品を応募、または関連イベントに参加しています。

■第4回全国小中学生プログラミング大会 開催概要
主催:全国小中学生プログラミング大会実行委員会
(株式会社角川アスキー総合研究所、NPO法人CANVAS)
共催:株式会社朝日新聞社
協賛:学校法人角川ドワンゴ学園、株式会社グルコース
   さくらインターネット株式会社、株式会社日本HP
   株式会社ProjectWhite
後援:一般社団法人超教育協会
協力:秋葉原プログラミング教室
大会実行委員長:稲見昌彦(東京大学 先端科学技術研究センター教授)
実行委員:遠藤諭(株式会社角川アスキー総合研究所 主席研究員)
     石戸奈々子(NPO法人CANVAS 理事長)
     清水亮(東京大学 先端科学技術研究センター客員研究員)
審査委員長:河口洋一郎(東京大学名誉教授、アーティスト)
審査員:金本茂(株式会社スイッチサイエンス代表取締役)
    林千晶(株式会社ロフトワーク代表取締役)
    増井雄一郎(Product Founder & Engineer)
    松林弘治(エンジニア/著述家)

■公式サイト
全国小中学生プログラミング大会  (リンク »)

■参考リンク
U-22プログラミング・コンテスト  (リンク »)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

株式会社KADOKAWA の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]