[画像1: (リンク ») ]
長野市が初主催する、60歳以上の市民向けディスコイベント「ダンシングナイトin芸術館」が令和元年10月5日(土)に、長野市芸術館3階アクトスペースで開催された。
本イベントは、開催前より定員200名に対し予想を上回る応募があり大好評。市内在住の60歳~90歳の男女200名が参加し、加藤市長の掛け声を合図にイベントが開始した。
DJをプレイするにあたり、イベント参加者から事前にリクエストがあった曲を参考にしながら1970年代に人気だったディスコ・ソングを中心に選曲。会場はミラーボールや照明が設置され、より当時のディスコの雰囲気を演出させた。
参加者の一部はイベントに向けて、事前にダンスレッスンを受講していたため曲がかかると華麗なステップさばきで踊りはじめた。その後も10分の休憩を2度設けながら約2時間踊り続けた。
[画像2: (リンク ») ]
[画像3: (リンク ») ]
[画像4: (リンク ») ]
【協会代表理事 DJ DRAGONからのコメント】
みなさん本当に元気で、ダンスも上手で驚きました。
加藤市長にはテンション高いトークで盛り上げて頂きましたが、お洒落に着飾り夢中で踊る参加者のみなさんの姿がとても輝いていました。
今後の高齢化社会に向けて、僕たち一般社団法人 日本DJ協会が少しでも役に立てたら嬉しいです。DJや音楽で日本を元気にして行きたいと思っています。こういったイベントを全国で開催したいですね。
※イベント後に当協会スタッフによるDJ DRAGONへのインタビューを行いました。こちらよりご覧ください。
▽note
(リンク »)
<協会のコメント>
一般社団法人 日本DJ協会は、毎月国内の主要クラブDJが選んだチャートを元にランキングTOP50を発表しています。詳細は、一般社団法人 日本DJ協会のホームページ (リンク ») にて随時発表してます。
メディア個別のコメントやインタビュー、出演なども可能ですので、ご興味がありましたらご一報ください。
▽一般社団法人 日本DJ協会に関する情報はこちらから
一般社団法人 日本DJ協会
(リンク »)
Japan Club Music Chart
(リンク »)
【取材、お問い合わせ】
一般社団法人日本DJ協会
MAIL : shinobu@japandj.com
担当 : 鈴木
プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)

お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。