日本初!SkyDriveが「空飛ぶクルマ」有人飛行試験を開始

株式会社SkyDrive

From: PR TIMES

2020-01-06 10:45

「空飛ぶクルマ」の開発を手掛けるスタートアップ企業SkyDriveと有志団体CARTIVATORは、2019年12月、有人飛行試験を開始しました!



空飛ぶクルマを開発する株式会社SkyDrive(本社:東京都新宿区、代表取締役:福澤知浩、以下「SkyDrive」)と有志団体CARTIVATOR(共同代表:中村翼・福澤知浩、以下「CARTIVATOR」)は、2019年12月に日本で初めてとなる「空飛ぶクルマ」の有人飛行試験を開始致しました。

[画像1: (リンク ») ]


SkyDriveは航空機・ドローン・自動車のエンジニアが集う有志団体CARTIVATORメンバーを中心に発足した「空飛ぶクルマ」の開発・製造・販売を行うスタートアップ企業です。現在、SkyDriveとCARTIVATORは、空飛ぶクルマの共同開発を行っています。

2019年5月、SkyDriveとCARTIVATORは、豊田市と『新産業創出へ向けた「空飛ぶクルマ」開発に関する連携協定』を締結し、1万平米の開発拠点、なかでも日本最大級の屋内飛行試験場を活用させて頂く事により、開発スピードを格段に高める事が可能となりました。
この度の有人飛行試験を安全に最大限の注意を払い遂行し、2020年夏のデモフライト、及び2023年の販売開始に繋げ、新たなモビリティ社会の創造に貢献して参ります。

■空飛ぶクルマとは
空飛ぶクルマとは、正式名称を「電動垂直離着陸型無操縦者航空機」と呼ばれ、電動化、完全自律の自動操縦、垂直離着陸が大きな特徴です。モビリティ分野の新たな動きとして、世界各国で空飛ぶクルマの開発が進んでおり、日本においても都市部でのタクシーサービス、離島や山間部の新たな移動手段、災害時の救急搬送などにつながるものとして期待されています。既存の航空機に比べて低コスト・低騒音、かつ離発着場所もコンパクトになるため、空の移動がより日常的になると考えられています。

2040年にはグローバルで150兆円の市場規模に達すると予測されており(※1:Morgan Stanley調査)まさに、次世代産業の1つです。日本においても、2018年から「空の移動革命に向けた官民協議会」が開催され、2023年の事業開始、2030年の本格普及に向けたロードマップ(※2:経済産業省・国土交通省)が制定されております。
先進国においては渋滞緩和、災害時利用、新興国においては、インフラ不要の移動手段としての活用が見込まれております。
※1: (リンク »)
※2: (リンク »)

■有人飛行試験とは
SkyDriveは、屋内での飛行試験を経て、屋外飛行試験許可を取得する計画です。 この度開始した飛行試験では、飛行高度 ・飛行形態 ・フェール状態 ・緊急着陸等、様々なケースを策定し、徐々に複雑な動作/飛行をさせながら、安全性検証・操作確認・飛行実績を重ねていきます。

≪株式会社SkyDriveの概要≫
設立 : 2018年7月
代表者: 代表取締役 福澤 知浩
URL : (リンク »)
所在地:
〈東京オフィス〉 東京都新宿区
〈豊田テストフィールド〉 愛知県豊田市足助地区
〈豊田R&Dセンター〉  愛知県豊田市挙母町2-1-1ものづくり創造拠点SENTAN
事業内容: SkyDriveは、空飛ぶクルマの実用化、未来のモビリティ社会への貢献を目指し、航空機・ドローン・自動車エンジニアを中心に発足した「空飛ぶクルマ」及び、「※3:カーゴドローン」を開発するスタートアップ企業。空飛ぶクルマは、2020年夏のデモフライト、2023年の販売開始を予定。カーゴドローンは、2019年12月に予約販売を開始しました。
※3: (リンク »)

[画像2: (リンク ») ]


プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]