ミクシィ初のアクセラレータープログラム、プロジェクションマッピング、AR技術などを持つ4社を採択

株式会社ミクシィ

From: PR TIMES

2020-05-27 13:55

ポストソーシャルゲーム事業の共創を目指す

株式会社ミクシィ(東京都渋谷区、代表取締役社長:木村 弘毅)のデジタルエンターテインメント事業本部は、ミクシィ初となるアクセラレータープログラム「CROSS ACCELERATOR(クロス アクセラレーター)」において、ポストソーシャルゲーム事業を共創する企業として「株式会社HERE.」「Cellid株式会社」「株式会社さくらソフト」「株式会社ウデキキキカク」の4社を採択したことをお知らせします。



[画像1: (リンク ») ]

「CROSS ACCELERATOR」公式Facebookページ : (リンク »)
「CROSS ACCELERATOR」企業ページ : (リンク »)
「CROSS ACCELERATOR」応募概要ページ (応募終了): (リンク »)

ミクシィでは、スマホアプリ「モンスターストライク」「共闘ことばRPG コトダマン」をはじめ、“コミュニケーション”を基軸にしたサービスを提供しています。
「共闘ことばRPG コトダマン」などを運営するデジタルエンターテインメント事業本部では、新たなアイディアや技術を組み合わせた新しい遊び方によって、身近な人たちとの楽しいコミュニケーション空間を提案するインタラクティブエンターテインメントとしての「ポストソーシャルゲーム」の創出を目指します。本プログラムが理想とする「ポストソーシャルゲーム」は、既存の「ゲームをプレイする」こととは違った遊びの仕組みを付加し、より多くの人がコミュニケーション空間に参加することができるものです。
本プログラムでは、「ポストソーシャルゲーム」の根幹となるアイディアや技術を持つ企業を募集し、デジタルエンターテインメント事業本部と社外のメンターが持つ知見やノウハウと組み合わせることで、ポストソーシャルゲーム事業の共創を目指します。

2020年3月19日(木)より、オープンイノベーションプラットフォーム「eiicon(エイコン)」上で参加企業の募集を開始し、書類審査と面談審査を行い、以下の4社を採択しました。

■ 「CROSS ACCELERATOR」採択企業
※エントリー順
・株式会社HERE.
・Cellid株式会社
・株式会社さくらソフト
・株式会社ウデキキキカク

■ 採択企業概要

株式会社HERE.
代表者名:土井 昌徳
設立年月:2015年2月
事業概要:映像・空間演出企画・制作(モーショングラフィックス、プロジェクションマッピング、ステージビジュアル、VR/ドームなど)
該当テーマ:「空間を自由に。」
サイト、ウェブサイトなど: (リンク »)

[画像2: (リンク ») ]

Cellid株式会社
代表者名:白神 賢
設立年月:2016年10月
事業概要:ARグラス向けのシースルー光学エンジンおよび空間認識システムの研究開発・提供
該当テーマ:「空間を自由に。」
サイト、ウェブサイトなど: (リンク »)

[画像3: (リンク ») ]

株式会社さくらソフト
代表者名:大槻 一彦
設立年月:1998年5月
事業概要:ゲーム開発・運営事業・システム開発事業
該当テーマ:「遊び方を自由に。、時間を自由に。、空間を自由に。、通信環境で自由に。」
サイト、ウェブサイトなど: (リンク »)

[画像4: (リンク ») ]


株式会社ウデキキキカク
代表者名:設樂 昌宏
設立年月:2019年5月
事業概要:デジタルコンテンツの企画プロデュースおよび各種エンターテインメントの創出
該当テーマ:「遊び方を自由に。、空間を自由に。」
サイト、ウェブサイトなど: (リンク »)

[画像5: (リンク ») ]

■ 今後の予定

今後はポストソーシャルゲーム事業の創出に向けて、採択企業と共創する事業の方向性を協議し、ミクシィ社内外のメンターを交えて事業案を磨きます。なお、本プログラムの締めくくりとして、8月26日(水)に「DEMO DAY」を開催し、成果を発表する予定です。
また、ポストソーシャルゲームの軸となる応募テーマ「遊び方を自由に。」「時間を自由に。」「空間を自由に。」について、それぞれのテーマに長けた社外メンターが語るスペシャルイベントを、3回にわたって実施する予定です。イベントはオンラインで行い、無料でご視聴いただけます。
各イベントの視聴方法やイベントの様子などは「CROSS ACCELERATOR」公式Facebookページにて随時お知らせします。


[表: (リンク ») ]


※イベントの日程や内容は変更になる可能性があります。最新の情報は、公式Facebookページにてご案内します。

■ミクシィグループ < mixi.co.jp >

ミクシィグループは、“ユーザーサプライズファースト”の企業理念のもと、ユーザーの皆さまの想像や期待を超える価値提供に取り組んでいます。当社グループは1997年の創業以来、SNS「mixi」やスマホアプリ「モンスターストライク」など、友人や家族といった親しい人と一緒に楽しむコミュニケーションサービスを提供してきました。これからも、“フォー・コミュニケーション”と定めたミッション(私たちのやるべきこと)を遂行するため、人々の生活がより豊かになる未来を思い描き、ITの側面からコミュニケーションの活性化を促す事業・サービスを推進し、より良いコミュニケーションの創造に取組んでいきます。

"ミクシィ"、"mixi"、mixiロゴ、"XFLAG"、XFLAGロゴ、"コトダマン"、"モンスターストライク"、"モンスト"、"MONSTER STRIKE"は、株式会社ミクシィの商標または登録商標です。また、各社の会社名、サービスおよび製品の名称は、それぞれの所有する商標または登録商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]