withコロナ時代の変革管理のコンセプト「>>switch」の策定と自社適用開始のお知らせ【KeepAlive株式会社】

KeepAlive株式会社

From: PR TIMES

2020-06-18 09:41

DX(デジタルトランスフォーメーション)コンサルティングを提供するKeepAlive株式会社(東京都新宿区新宿2-1-11、代表取締役 成田敦・西田陽介)は6月、withコロナ時代の変革管理における新コンセプト「>>switch(スイッチ)」を策定し、自社に試験適用を開始しました。

「>>switch」はあらゆるモノ・コトを対象としDXを推進・加速させ、行動や考え方を変革させるための指針です。「>>switch」という名には、段階的に進化していくことを表す「>>(シフト)」と、行動様式の変化をポジティブなものにする「switch」の意味を込め、最終的に新しい価値に転換(switch on)することを目指します。

変革の管理には当社独自のチェンジマネジメントフレームワーク「>>switch framework」を使って推進していきます。変革対象は企業におけるビジネスモデル、社員の評価制度や就業形態、クライアントの属性、開拓方法等はもちろん、社員のライフスタイルやマインド、衣食住まで踏み込んだTo-Be像を段階的に設定することを特徴としています。

■自社での適用実例
・無期限の全社テレワークの適用、およびスーパーフレックスの運用
・ゲーミフィケーション人事管理アプリ「racoon」(自社開発アプリ)による就業管理
・ワーキングベースプロジェクトの発足
 →本社機能の変更、全国を対象としたサテライトオフィスの構築
・KeepAlive Cultureの推進
 → (リンク »)
・シックリーブ制度の試験運用開始

「>>switch framework」やそこで得たノウハウ等の将来的な他社への展開を見込み、まずは試験的に自社に適用し有用性の確認を行います。同時に当該フレームワークを自社ウェブサイト等にて公開することや外部メディアへの寄稿や講演等にて情報公開していく所存です。今後もKeepAlive株式会社がDX専業企業であることの認知の浸透を図ってまいります。


【会社概要】
KeepAlive株式会社(キープアライブ)
2006年に創業し、技術力に立脚したコンサルティングによって一部上場企業を含む多くのクライアントの課題解決を支援。業務のムダや属人性を無くして再現性、反復可能性を高めるDevOpsの考え方をあらゆる業務に適用するコンサルティングサービスを開始。

「日本中の企業をテックカンパニーに進化させる」という新たな目標を掲げ、先行して自社の「DX化」を進めるとともに、そこから生み出されたノウハウを通じて、DXの思想の啓蒙活動やクライアントへのコンサルティングサービス提供に取り組んでいる。

【問い合わせ先】
担当:谷口、西田
問い合わせ先:info@keep-alive.co.jp
※固定電話は設置していません
HP : (リンク »)
住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿2-1-11 御苑スカイビル3階

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]