カラダメディカの『ルナルナ オンライン診療』が聖マリアンナ医科大学病院へ導入!

株式会社カラダメディカ

From: PR TIMES

2020-07-01 17:41

~まずは不妊治療のオンライン相談をサポートし、治療までのスムーズな案内を支援~

 株式会社カラダメディカ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 菅原誠太郎、以下「当社」)が提供する産婦人科向けのオンライン診療システム『ルナルナ オンライン診療』が、学校法人聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学病院(神奈川県川崎市、病院長:大坪 毅人)に導入され、7月2日(木)より、『ルナルナ オンライン診療』を活用した不妊治療に関するオンライン相談が可能となります。

◆専門医への不妊症相談がオンラインで可能となることで、潜在的な患者へのアプローチを実現
 『ルナルナ オンライン診療』は、株式会社エムティーアイが運営する女性の健康情報サービス『ルナルナ』と一部の機能を連携したオンライン診療システムで、全国の産婦人科にて導入が進んでいます。患者は『ルナルナ』から医療施設を検索・予約できるほか、その後の相談、診療、決済、薬・処方せん配送までをオンライン上で受けることが可能です。
 国立社会保障・人口問題研究所の調査※1によると、不妊検査や治療を受けたことがある夫婦はおよそ5.5組に1組といわれるなど、晩婚化・晩産化の影響などにより不妊症の相談が増加傾向にあるなか、今回聖マリアンナ医科大学病院では、『ルナルナ オンライン診療』を導入し、不妊症に悩む男女が早い段階で専門医のアドバイスを受けられるオンライン相談の仕組みを構築することで、必要な患者にはそのまま適切な治療をスムーズに案内できる環境の整備を図ります。

【聖マリアンナ医科大学 大学病院 婦人科医長 洞下由記先生からのコメント】
 当院の生殖医療外来では、大学病院という特性もあり、合併症のある患者さんや難治性不妊の患者さんも多く受診されています。がん・生殖医療外来では、妊孕性温存治療として卵巣組織・卵子・胚・精子の凍結保存を行っています。 早発卵巣不全では、月経が止まってしまってからなるべく早く治療を開始することが大切になります。当院の排卵誘発法で約20%の方に卵胞発育が認められます。
 大学病院での治療のメリットは選択肢が多いことです。手術が可能ですので、薬物療法が無効の多嚢胞性卵巣症候群や子宮内膜症に対して腹腔鏡下手術が可能です。卵管が狭窄・閉塞している患者さんには卵管形成術(FT)を行なっています。体外受精だけではなく、自然妊娠を諦めないことも大切です。
 不妊治療は患者さんの状況に応じたオーダーメイドの治療です。だからこそ、いくつかの選択肢の中で悩むことが多いと思います。患者さんにとって最も良い治療選択ができるように、サポートしていきます。

≪洞下先生のプロフィール≫
聖マリアンナ医科大学 大学病院 助教
大学病院産婦人科医長
平成14年聖マリアンナ医科大学医学部卒
専門/担当分野:生殖内分泌、周産期、がん・生殖医療
日本産科婦人科学会専門医、日本生殖医学会生殖医療専門医

≪聖マリアンナ医科大学病院での不妊治療のオンライン相談フロー≫
1. 会員登録…氏名・電話番号、クレジットカード情報などの必要事項を入力し、『ルナルナ オンライン診療』へ無料登録
※現在新型コロナウイルス感染症の感染拡大抑止の一環としてシステム利用料は無料です。オンライン相談による相談料および通信費は別途必要です。
2. 相談予約…医療施設選択画面より「聖マリアンナ医科大学病院」を選択
       診療メニューから「オンライン相談」を選択し、「予約する」ボタンへ
       希望の日時と時刻を選択し相談内容を入力、確認
       キャンセルポリシーに同意のうえ、「この内容で予約する」を選択
※Webで24時間受付。『ルナルナ』からも予約可能です。
3. オンライン相談実施…ビデオ通話にて、医師による来院前の不妊相談が可能
4. 決済機能…事前に登録したクレジットカードにてオンライン相談後に自動決済

詳しくはこちら: (リンク »)

今後は、不妊治療に関するオンライン相談のみならず他の診療科・部門でのオンライン診療の導入などを促進するなど、聖マリアンナ医科大学病院にてオンラインでの相談から治療までがスムーズに実現する環境整備の一助となることを目指します。

≪『ルナルナ オンライン診療』について≫
サイト名:ルナルナ オンライン診療
サービス概要:
『ルナルナ オンライン診療』は、株式会社エムティーアイが運営する女性の健康情報サービス『ルナルナ』と一部の機能を連携したオンライン診療システムです。
患者は『ルナルナ』から医療施設を検索・予約できるほか、その後の相談、診療、決済、薬・処方せん配送までをオンライン上で受けられます。
医師側は「ルナルナ メディコ」※2を併用することで、『ルナルナ』に記録された患者のデータを見ながらオンライン診療を実施することも可能です。
詳細ページ:
・医療施設向けページ: (リンク »)
・患者向けページ: (リンク »)


※1:国立社会保障・人口問題研究所 「第15回出生動向基本調査」(2015年)より
※2:患者が『ルナルナ』に記録した健康情報を、同意の上で提携医療機関にて提示できる、医師と女性をつなぐシステム

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]