電子チケットのメニュー拡大や譲渡機能追加で、モビリティ・ライフをより便利に!7月20日、MaaSアプリ「EMot」のサービスを拡充します

小田急電鉄株式会社

From: PR TIMES

2020-07-16 19:41

~「観光型」「郊外型」「MaaS×生活サービス」の実証実験期間を延長します~

小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:星野 晃司)は、2020年7月20日(月)から順次、MaaSアプリ「EMot」の電子チケットの種類や機能を拡充します。また、「EMot」を活用した3つの実証実験期間について、観光型MaaS・郊外型MaaSの実証実験を2020年12月31日(木)まで、MaaS×生活サービスの実証実験を2020年10月31日(土)まで延長し、事業化に向けた検証を進めます。



[画像1: (リンク ») ]



7月20日(月)から、「観光型MaaS」として提供している「デジタル箱根フリーパス」にこども料金と英語版(おとな・こども)を導入し、8月17日(月)からは新たなラインナップとして箱根湯本駅近くにある温浴施設「箱根湯寮」のお得な電子チケットを発売します。
加えて、代表者がチケットをまとめて購入して、メールなどで共有ができる「チケット譲渡機能」を7月20日(月)から実装します(対象はデジタル箱根フリーパス各種)。これにより、旅行時に同行者やお子さま分のチケットの同時手配が可能になり、ご家族やグループでのお出かけに活用いただける機能です。7月23日(木・祝)の箱根登山電車の全線運転再開にあわせたチケット・機能の拡充により、EMotでさらに便利な箱根旅をお楽しみいただけるようになります。
[画像2: (リンク ») ]

また、「MaaS×生活サービス」として提供していた飲食サブスクリプションチケットは、お客さまのニーズに応えるべく「箱根そば」で引き換えできるメニューを増やして、8月下旬から販売を再開します。

電子チケットの拡充に加えて、便利で快適なモビリティ・ライフを提供する複合経路検索においても機能の拡充を進めています。
本年4月から小田急線と神奈川中央交通の路線バスを対象に、リアルタイム運行情報の提供を開始しています。小田急線は電車の発着予定時刻や最新の運転状況を、神奈川中央交通は発着予定時刻やバス停通過情報などを、発着ホームや乗り場といった基本情報とあわせて経路検索結果に表示しています。
[画像3: (リンク ») ]

[画像4: (リンク ») ]

また、本年6月からタイムズモビリティ株式会社が運営するタイムズカーシェアのステーション情報連携を小田急沿線から全国に拡大し、8月中旬からは新たに株式会社NTTドコモが運営するdカーシェアのステーション情報と複合経路検索結果の連携開始を予定しています。

当社では、今後もパートナー連携やチケット・機能の拡充をすることで、小田急線沿線に限らず全国各地で、日常生活から観光まで多様なシーンで利用できるアプリ開発を進めます。MaaSの実現を通じて、移動手段と多様な生活シーンのサービスをシームレスに連携し、「会いたいときに、会いたい人に、会いに行ける」次世代の“モビリティ・ライフ”の実現を目指します。

MaaSアプリ「EMot」の一部機能拡大の概要は下記のとおりです。



1 「観光型MaaS」に関する拡充
(1)チケットの拡充
1.概要
デジタル箱根フリーパス(おとな)に加えて、以下のチケットを新たに発売します。
2.期間
2020年7月20日(月)~12月31日(木)
3.商品
・デジタル箱根フリーパス(日本語版 こども):2日券・3日券
・デジタル箱根フリーパス(英語版 おとな・こども):2日券・3日券
・箱根湯寮「お気軽温泉チケット」(大湯入浴券+レンタルタオルセット)
・箱根湯寮「湯寮満喫チケット」(大湯入浴券+レンタルタオルセット+食事処「囲炉裏茶寮 八里」でのお食事)
※箱根湯寮チケットは8月17日(月)発売予定
4.利用方法
利用したいチケットをEMotの「Myチケット」にご準備ください。利用の際は、有効化したチケットを表示したスマートフォン画面を、駅係員や運転士・施設スタッフなどにご提示ください。

(2)チケット譲渡機能
1.概要
代表者のEMotアカウントでチケットを複数枚購入し、別のスマートフォンのEMotアカウントに譲渡できる機能を追加します。グループでのお出かけや、スマートフォンをお持ちのお子さまとのお出かけの際などに活用いただけます。
2.期間
2020年7月20日(月)~12月31日(木)
3.対象商品
デジタル箱根フリーパス各種
4.利用方法
「チケットストア」にてデジタル箱根フリーパスを購入いただき、「Myチケット」画面から、メールやメッセージアプリを介して譲渡用URLを送信します。URLを受け取られた方は、URLをタップいただくことでデジタル箱根フリーパスを受け取ることができます。なお、両者ともEMotのダウンロードおよびログインが必要です。
詳しいご利用方法についてはEMotの公式サイトにてご確認いただけます。
(リンク »)
※7月20日公開予定

2 「MaaS×生活サービス」に関する拡張
(1)概要
飲食サブスクリプションの実証実験を再開し、チケットの対象店舗「箱根そば」で引き換えられる対象メニューを拡大します。
※対象店舗とチケット販売価格については6月末までの内容と同様です
※チケット認証にあたっては、株式会社Colorkrewの Mamoru PUSH「ワンタイムQR認証」を採用します

(2)発売期間
2020年8月下旬予定~10月31日(土)

(3)対象メニュー
<箱根そば新百合ヶ丘・マルシェ新百合ヶ丘>
 【継続メニュー】かき揚げ天そば(温)
 【新メニュー】かき揚げ天そば(冷)、コロッケそば(温)、めかぶそば(温)
<箱根そば本陣(新宿駅)>
 【継続メニュー】小海老入りかき揚げ天そば(温)
 【新メニュー】小海老入りかき揚げ天そば(冷)、きつねそば(温)、たぬきそば(温)
※「おだむすび」「HOKUO」は6月末までの内容と同様です

(4)利用方法
「チケットストア」にて、クレジットカード決済で購入できます。利用店舗で二次元バーコードを読み取り、対象メニューの中からご希望の商品を選択してください。プリンターからチケットが出力されますので、店員にご提示いただくことで、商品と引き換えできます。
※「おだむすび」「HOKUO」は二次元バーコード読み取り後、店員にチケット画面をご提示ください

※「郊外型MaaS」(バス無料チケット発行)の実証実験内容に変更はありません

【参考1】これまでの実証実験の経緯と現時点で決定している今後のスケジュール
[画像5: (リンク ») ]

【参考2】「EMot」で利用できるサービス
1 複合経路検索サービス
(1)鉄道やバスに加え、タクシーやシェアサイクル等を組み合わせた経路検索
(2)経路検索結果から連携しているアプリ・サイトへの遷移、モビリティの予約・決済
(3)保有している定期券情報や購入した電子チケットが考慮された経路検索
(4)小田急線・神奈川中央交通バスのリアルタイム運行情報の反映(2020年4月1日~)
(交通サービスの予約・配車システム等との連携状況 ※本リリース発行時点)
[画像6: (リンク ») ]

※dカーシェアは8月中旬から接続予定

2 電子チケットの発行
(1)フリーパス等の企画券や生活サービス施設などの電子チケットの購入
(2)ショッピング等に応じて無料でモビリティが利用できる特典チケットの発行
(3)フリーパス等と連携した優待施設情報の取得
(チケットラインナップ ※本リリース発行時点)
[画像7: (リンク ») ]

※デジタル箱根フリーパス(こども)・デジタル箱根フリーパス(英語版)は7月20日(月)、箱根湯寮のチケット2種は8月17日(月)から販売予定
※小田急バスのバス無料チケットは株式会社ColorkrewのMamoru PUSH「ワンタイムQR認証」を採用しています

【参考3】EMot公式ホームページ
URL   (リンク »)

【参考4】EMotダウンロード
iOS (リンク »)
Android (リンク »)

以上




プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]